お問い合わせフォーム
メインメニュー

「2018年」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

2018年の投稿


1月27日(土)の営業時間について

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

営業時間のお知らせです。

1月27日(土)の営業に関しまして、
ラストオーダーが13:00となります。

巡りごはん いろは ロゴ

 

 

 

勝手を申し上げますが、ご理解の程 よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

身体の中心からパワーアップ!巡り巡らせ、ホタテのお粥

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月替わりのお粥は、間もなく終了しますよ~!

 

 

 

 

 

新年明けてのスタートは、

「 ホタテのお粥  」 でした。

 

 

 

 

 

 

こちらは・・・
干し貝柱をじっくりと水につけて 冷蔵庫で最低でも まる一日。

 

 

 

 

 

 

うまみいっぱいのおダシを使ったお粥さんです。

 

 

いろはのホタテのお粥

ホタテは、消火器系である脾胃の働きを高めてくれます。
また、口中潤す作用も期待できますよ!

 
貝柱 滋陰(じいん) 補腎(ほじん)和胃(わい)

身体の中の必要な水分を補う。
生命の基本となる「精(せい)」の補強をする。

内臓の働きを高め、食欲の不振を改善させる。

 

 

 

 

来年まで しばしお別れ…

この機会に、ぜひ!
天然のうま味たっぷりのお粥さんを、どうぞお召し上がりくださいませ!

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように…

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

腎精大事に。季節の薬膳・五臓の美薬膳講座が終了しました!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

最も厳しい寒さ…
いかがお過ごしでしょうか?

 

就寝前には、首をホットピローで温め
ストレスなく眠りにつくようにしています。

 

 

普段着では、足首のサポーターと腹巻は必須アイテム!
大事なところは、守ります(笑)

 

 

皆さまも、自分なりの対策・対策を!

 

 

 

 

 

 

 

さて、平野先生の薬膳講座のレポートです。

今回の季節薬膳は「冬の養生」、そして五臓シリーズでは「腎」がテーマでした。

いろはの薬膳講座

季節薬膳は基礎的なことを中心に説明くださいました。
五行の図は、わかりやすく丁寧に!

 

 

 

 

 

 

ご用意いただく資料は、いつもカラフルで見やすいので、ありがたいです

いろはの薬膳講座

 

 

 

冬に負けない身体をつくることは大事。
・白・」の五色をバランスよく毎日摂る。

特に冬はキノコ類などの「黒」を意識して多く食べてください。

いろはの薬膳講座

レシピも教えていただき、ボリュームのある講座でした。

 

 

 

 

 

 

 

午後は、「腎」の養生
いろはの薬膳講座

最初は、どういった事を知りたいか?など 自己紹介を含めヒアリング。

 

 

 

後、あっという間に たくさんの板書
いろはの薬膳講座

「腎」は、とても大事な臓器だから、いくらお話しても足りないくらいです。

両親から受け継いだ「腎精(じんせい)」は、やがて衰えていきます。
毎日の過ごし方で、衰え(老化)をゆるやかに…と。

 

 

 

 

おやつは、甘酒の豆花・米粉のスパイスケーキ
さつまいものヘルシーごま団子・ドライフルーツ

薬膳おやつ

素朴系おやつです

 

 

 

 

 

 

 

皆さまのご感想です。

~季節の養生 受講者さま~

☆初めて参加しました。
これからも少しずつ知識を深め、生活に役立てたいと思います。
(茨木市:きよ。さま)

 

 

☆すごく身近に感じました。
自分が気滞タイプであることがわかったので、早速気めぐり食材を食事にとり入れたいと思います。
(茨木市:リカさま)

 

 

身近に感じています。いつも楽しく参加しています。
(茨木市:ハルさま)

 

 

 

 

 

~五臓の養生 受講者さま~

★午前中、午後と合わせてなんとなく基本は理解できました。
先生が優しくて話やすかったです。
プチ情報も大変ためになり、早速実行できるような事ばかりでした。
りんごにシナモンかけて食べます。階段のぼります!
(茨木市:R.H さま)

 

 

★腎の養生ということを、とても分かりやすくお話いただいて“腎”だけをみるのではなく、脾・肺・肝・心との関係をみながら、トータルで考えていくのが、大事な事なんだなぁと思いました。
教えていただいたレシピでお料理してみようと思います。
薬膳のこと、もっと知りたいと思いました。
(茨木市:T.N さま)

 

 

 

 

皆さま ありがとうございました。

 

先生は、サロンも運営されているのでお役立ちの「美」情報も講座でお話されていました。
私自身も、そこの部分は キッチンから耳を澄ましておりましたよ(笑)

 

先生のお店はこちら

STUDIO de VERTS

 

 

 

 

 

 

次回は3月24日(土)の予定です。

皆さまのご参加をお待ちしておりますね。

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ここからはじまる 漢方ワールド!目標はひとつ!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナーレポートです!

 

篠崎先生が担当の…
いろはの漢方講座

 

 

 

 

 

 

 

「自分で選べるワタシの漢方」
ワタシの漢方

 

 

 

 

 

実は、開業前に 篠崎先生のカルチャー講座を受講していました。
(もちろん、テーマは漢方!

 

 

 

 

 

 

自分のお店を開業したら、いつか講座をしていただきたいなぁぁと密かに思っていたので、夢が叶っちゃいました(笑)

 

とても丁寧に説明してくださいますし、質問にもちゃんと向き合って答えてくださるなぁ…というのが、以前受講していた時の感想です。

 

 

 

 

 

薬局の店頭でも、患者さまに接しておられ とても経験が豊富な先生でいらっしゃいます!

 

 

 

 

 

 

 

4回連続講座の初回は、じっくりと基礎の基礎!!

いろはの薬膳講座

 

 

自然界に調和して生きる「天人合一(てんじんごういつ)」の考え方を教えてくださいました。

 

 

 

 

当店のお粥のお膳に「梅干し」がついているのも、先生のお話をお伺いしてのこと。

お塩に こだわったのも、篠崎先生や 食養生の先生より学んだことなんです。
(実は… 笑)

 

 

 

 

今回、先生がご用意くださった 食養生おやつはこちら!
食養生おやつ

「梅昆布茶と、胡麻ハニー」です。

意識するは、鹹味・酸味。

 

服用した漢方薬の効果を助けるおやつです。

 

 

 

 

 

時間いっぱいまで、たくさんの質問がありました!

いろはの薬膳講座

 

 

 

 

 

皆さん、目指すは
ご自身で、漢方薬の簡単な選定ができるようになること!

 

 

第2回目は、舌診のお話も聞けそうです!!

楽しみですね!

 

 

 

次回は2月21日です。
ご受講中の皆さま お忘れなきよう ご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に…
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五臓の薬膳講座 ~肝の養生~

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナーのお知らせです。

 
「五臓の薬膳講座 ~肝の養生~」
五行イラスト

基本的なことは勉強したけれど…
もう少し学んでみたいなぁ…

そんなアナタに、五臓の関わりを深く学ぶシリーズです!

 

 

 

 

 

 

もうすぐ春…。
あえて言葉にするなら、「発散」「開放」「生長」。


陽気が盛んになり、人間のカラダでも新陳代謝が加速…
気血の流れが活発化… しますね。

 

また上へ、上へと上昇する「エネルギー(気)」を どうやってうまく巡らせればいいのか…?

 

 

 

 

 

 

 

気をつけておきたい点を五行の側面より、少しディープに掘り下げてお話をしていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 基本的なことは勉強したけれど… 】

家族の この症状は、どんな理由からだろう?

 

 

 

基礎を振り返りつつも、より詳しく…
どうぞ、ご期待くださいね。

 

 

 

 

2月19日(月)
10:00~12:30
薬膳講座 肝

 

4500円
(ランチつき)

 

 

 

 

 

 

講師の先生のご紹介です。

堀内知美先生

堀内知美 (ほりうちともみ) 先生

食と運動で健康をお届けする 「 気軽にSante!」を主宰。

スポーツインストラクターとして、乳幼児・児童・障がいを抱える方の水泳指導・子育て支援の活動を通し、健康な身体づくりのためには、運動だけでなく日々の食事も大切なことと感じ、2010年より薬膳を学び始める。
国際中医薬膳管理師・国際中医師・経絡ヨガインストラクター資格を所持。

現在さまざまなスペースにて、身体と心に優しい生活の知恵を薬膳と運動の両面から提案し続けている。

気軽に薬膳
https://ameblo.jp/kigaruniyakuzen/

 

 

 

 

※受講の方は『気血津液』『陰陽』『五行』というお話を過去に聞いたことがある方を対象といたします。

 

 

 

 

堀内先生の講座はいつも大人気です
…というわけで まもなく【残席僅か】となります。

ピンっとこられた方はお申込みをお急ぎください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

神戸からの風は、健やかに 美しくね…

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

先日のセミナ―レポートです。

おかげさまで、満席となった講座!

 

 

 

「美し 麗し 薬膳はじめ」
~健やか美人の為に、自分のカラダ取説をつくろう~

薬膳取説

 

 

 

 

講師は もちろん…
おしゃれな街 神戸から…

池田のりこ先生 です!
池田のりこ先生

 

 

 

 

 

 

先生のご経験より、基本の「気」「血」「水」のお話を丁寧に…
いろんな事例を挙げながらお話くださいました!

美し麗し薬膳はじめ

つまり…

「気」不足なら、こんなことが!
カラダに、こんな変化が…を じっくりと。

 

 

 

 

 

店内の空気感がいつもと違った感じ
聞き入る皆さまの真剣な様子で … はりつめるというか

不思議っ!

 

 

 

 

 

講座のメイン。
自分の取説をつくる作業は皆さま真剣に取り組んでらっしゃいました。
体質チェックをする。
気になる症状は?
取り入れるべき食材など…

 

 

カルテのように、どんどん記入をしていきます。
薬膳講座

あらためて文字や文章におこしてみると、気づきがいっぱいですね。

 

 

 

 

 

 

 

アンケートより、ご感想を紹介いたしますね。

★薬膳の講座は2回目。勉強になります。土・日の講座、また参加させてください。
(尼崎市:まっぴぃ さま)

 

 

 

食べるものを「選ぶ」ことが薬膳…というのは、ハードルがぐっと下がって興味深かった。自分の身体とむきあう、知るのが難しいなと思いました。普段自分の身体を意識していないことに気づきました。
(大阪市:Y.W さま)

 

 

 

 

基礎の考え方から具体的な症状までわかりやすく説明していただき、とても勉強になりました。先生のステキな雰囲気の中で楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。
(Y.H さま)

 

 

 

★以前 通信講座で薬膳コースを申込み、開封していないのがあります。まだ難しい、奥深そう…と感じていますが、娘二人がアトピー、ぜんそくで食べる物を変えないとと思いつつ、この講座をきっかけにできそうです。
(大阪市:輝さま)

 

 

 

★西洋医学の薬で体を変えるのが苦手なので、服用しないで我慢していましたが薬膳で体を変えられるのがわかり、希望が持て、もっと知りたいと思いました。
(茨木市:A.O さま)

美し麗し薬膳はじめ

皆さま、ありがとうございました。
(ご感想を紹介できなかった方、ごめんなさい。)

 

 

 

 

 

 

そして、そして…
最後に嬉しいプレゼント!
DSC_1506

薬膳茶を受講生さまに1袋ずつくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

池田先生、おしゃれな街(笑)神戸より
健やかで、美しい風をありがとうございました!

 

 

 

 

 

先生のサロン、スクールはとっても広く華やかですよ~
皆さんも 神戸に行かれる際はお立ち寄りくださいね。
(お薬の相談などは、事前のご予約を願いいたします。)

http://shobido-kanpo.com/

 

 

 

また、今回のことを池田先生が記事にしてくださいました。
ありがとうございました

http://norihime.livedoor.biz/archives/52781337.html

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業日カレンダー