お問い合わせフォーム
メインメニュー

「2019年01月」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

2019年1月の投稿


お粥は究極の薬膳だっ! いろはスタイル☆で美味なるお粥レシピ講座終了です!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

「いろはスタイル☆美味なるお粥のつくり方」レポートです!

いろは粥

実は、この講座 皆さまからのリクエストにお応えするかたちで開催を決めました。

 

 

 

 

 

それは、とっても嬉しいことなんですが… 

 

 

 

開催日が近づくにつれて…

“ お粥のつくり方、あっという間にお話終了してしまう… あとは何しゃべろうか? ” とか…

 

“ 資料はどんな感じが見やすいかな~” だったり…

 

楽しんでもらえるものをご提供できるかしら? ” というドキドキがマックスに!!

 

 

 

 

その証拠に、開催前の3日間はブログの更新ができず(笑)

 

 

初だし講座は、ドキドキもんでございます~

意外とデリケートな私… とでも言っておこう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

さて、お粥の作り方のコツですが、今回皆さんにお伝えしたのは、
『いろはスタイル☆鶏出汁のお粥』について。

いろはのお粥

 

お出汁は大切。
しっかりと鶏ガラからとりましょう。

 

 

 

②お米を入れたら、愛情をもってかき混ぜましょう。

お粥のつくり方

 


お粥のつくり方

 


お粥のつくりかた

 


お粥のつくり方

 

③出来上がったものは、冷凍保存していただけましたね。
一度にたくさん作って、あとはお手軽にお好みのお粥へ

 

なぜ冷凍がいいの?
お好みのお粥へ変身させる時の味ワザ!?をお伝えしました。

 

 

 

 

 

その他、お出汁の味くらべ
お粥の講座

天然でしっかりとお出汁をとったもの。
顆粒を使用したものと食べ比べ。

どう、味が違うの?
香りは?舌の感触は…?

「どれが、カラダに馴染みやすいお味? どれが美味しいと感じる?」

 

 

お腹を満たす為だけでなく、考えて食べることも体感していただけました!

 

 

 

 

 

 

 

いつもお店で実践している事なんですが、受講者さまからは、

『あぁぁぁぁ~』とか。

『ほぉぉぉ~』とか(笑)

 

ちょっと驚きの声も聞くことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

皆さまのお声です。
( 以下、少し長文です。)

味くらべできたのが良かった
いろはさんのお粥がおいしい理由がわかった。手間かけて作ってくださってるんですね。
参加人数もちょうど良く、質問したいタイミングに質問できました。
(高槻市:H.H さま)

 

 

 

★初めてこちらでお粥を食べた時に美味しい!!
作り方知りたい!とずっと思っていたので、今回参加できて本当によかったです。
さっそく家で作ってみます。
(大阪市:りくmama さん)

 

 

 

目からウロコ!のとびきりな講座でした。お粥の歴史から作り方のコツまで。
驚きの連続、ためになる情報満載なわかりやすい講座でした。
お土産もたくさんありがとうございました。
これで、いつでも美味しい いろはさんのお粥が食べられる喜びに感謝!
(茨木市:S.M さま)

 

 

 

楽しかった! おいしかった! ありがとうございました。
ていねいに天然だしをとり、お米からお粥になり、それをさらに冷凍して‥
そこからさらに取り分けのばして…と、なんて手間のかかる。
でも、だからこんなにおいしいお粥になるんですね。感激しました。
お粥を食べると心も体もほっこりとします。
家で是非作って、マイレシピにしたいと思います。
(高槻市:みかん さん)

 

 

 

★家でつくっている おかゆとはまったく違う。いろはさんのおかゆのつくり方のナゾがとけました。ずいぶん手間がかかっていると感心しました。
おいしいおかゆ、家でもチャレンジしてみます。
(茨木市:M.N さま)

 

 

 

★想像以上に手間ひまかけ、愛情こもったおかゆであることに驚きました。
ありがたや、ありがたや。
試食して、美味しすぎて、作ってみようと思えました。
お出汁のちがい、良い塩を加えたりすることで、こんなに味が変わるものかと奥深さを感じました。自宅でも作りたいけど、またすぐ いろはさんに食べに来たくなるイベントでした。
ありがとうございました。
(大阪市:香苗さま)

 

 

 

その他、
実際の火加減やまぜ方をデモで見れて、参考になりました。

 

自分の体調に合わせて食べることができるので、いいと思います。


季節のおかゆの作り方
も知りたいです。


大根もちの作り方も教えてください~(ご意見多数) 
などなど。

 

 

 

 

 

お粥スタイル講座


たくさんの愛情いっぱいの感想を、ありがとうございます!!

 

また、ふらっと実施するかも!
リクエストいただければ、開催いたします…

*
*
少しでも、ご満足いただけるようにと…ご提供させていただきましたが、逆に私が 皆さまからの温かいご意見やご感想をいただき、感謝・感謝です。

 

 

 

 

#お粥は究極の薬膳だっ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

…というわけで。

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

そうそう、この感じ! 病みつきの 重さと香りに癒されて…!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

雪がちらつき…
相当寒かったですね。

 

 

今日は、
「好きなハーブでつくる私を癒すアイピロー」講座の日でした。

アイピロー

講座といっても、手を動かして 作る!楽しむ!

ワークショップ形式です。

 

 

 

 

アイピローの生地選びから始まり…

アイピロー

 

 

 

 

先生のお話を伺いながら、ちくちく縫いをスタート!

アイピロー

 

 

 

縫いおわったものに、小豆・お好きなハーブをブレンドしてつめていきます。

アイピロー


アイピロー、ハーブ

 

 

 

 

レンジで30~40秒 温めれば!

いつもの光景です(笑)

アイピロー

「気持ちいい~」

「小豆の重みがちょうどイイ!!」

 

アイピロー

「極楽~

 

 

 

 

 

個性豊かに、出来上がりました

受講生さんどうしで、すっかり仲良くなられてて…
店内は笑い声でにぎやかでしたよ!

アイピロー講座

 

 

感想をまとめました。

ずっと気になっていたアイピローを作れてよかったです。
天然ものをつかえるのが、嬉しいです。夜が楽しみです。
ひとつ気になったのは電子レンジです。使ってしまいますが、あまり使いたくないなぁと思っています。
おやつの黒ゴマ汁粉 美味しかったです。
(大阪市:のんちゃん さん)


ありがとうございます。
電子レンジは確かに気になりますね。
電磁波をカットする ターンテーブルを使用してもいいですね。
また、ピローの温めは、蒸し器でもしていただけますよ!
( 虫さんには、注意してくださいね。)

 

 

 

 

意外と簡単にできたので、よかったです。
目のつかれもとれて、よく眠れそうで楽しみです。
(茨木市:M.N さま)

 

 

 

 

★簡単な作り方でできたのが良かったです。
生地もおしゃれで先生のセンスの良さが感じられました。実際に使用してみたら じんわりと温かく、この冬手離せなくなりそうです。
(大阪市:Y.W さま)

 

 

~素敵なご感想をありがとうございます~

 

 

 

 

 

ご自宅でなかなかご自身のお時間ってつくることができないですよね。


ついつい家事に手をつけたり…
子供たちに呼ばれたり… 

 

 

 

あえて自分のために 癒しのために リラックスタイムを持ちましょう。

 

今日の講座が、そんな リラックスタイムの “ひとかけら” となれたのであれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

本日講座、ショートムービーで まとめてみました!

 こちらよりご覧くださいね。

https://www.youtube.com/watch?v=iS0MpFWXItU

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS発信についてのお勉強! スライドショーできました♡

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

お店の営業終了後に、SNS発信についてのお勉強をしています。

Facebookや、

インスタグラム

LINE@ など いろんなツールがありますが…

 

 

 

 

 

本日はインスタグラムでの投稿について学びました。

場所は、豊中市にあります スタジオコントレールさんにて!

スタジオコントレール

https://www.facebook.com/StudiContrail/

 

 

 

 

 

 

いつもの静止画と違って、スライドショーを作成してみました!!

どうでしょうか!?

巡りごはん いろは

こちら 

https://youtu.be/DJqvF2KiLrY

 

 

 

 

 

 

ちなみに、お店のインスタグラムページはこちら!!

いろはのロゴ

 

*
よかったら
ぜひぜひ(笑)フォローしてみてくださいね。


https://www.instagram.com/iroha_michi/

 

 

 

 

 

皆さまに、もっと身近に感じていただけるように。

「 漢方・薬膳の素敵  」を発信してまいります。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018.薬膳お粥コンテスト結果発表~♪ “おめでとうございます!”

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

覚えていますか??

2018年の年末に実施しました『お粥コンテスト!』
(ご来店者さま対象でした)

 

 

 

 

 

好きなお粥!・食べてみたいお粥!に、投票くださった 方の中から抽選で、
当店人気商品の詰合せをプレゼントしちゃいます!という、なんとも大盤振る舞いなイベント (笑)

 

 

 

 

 

投票用紙はコレでした!!


お粥コンテスト

 

 

 

 

 結果発表です!!

 

 

 

 

 

好きなお粥
第一位は!
『 鶏出汁 参鶏湯風お粥 』

 

 

 

 

食べてみたいお粥
第一位は!
『 ホタテのお粥 』

 

 

 

 

 

 

そして、抽選の結果
『 鶏出汁 参鶏湯風お粥 』に投票くださいました…

 

 K.I (H) さま!!
 おめでとうございます!

 

 

 

 

当店、人気商品詰め合わせ。
発送しておきますね!!

よもぎ クコの実 生姜

 

使用後の感想をお聞かせいただけたら嬉しいなぁぁ~

 

 

 

 

 

 

 

さぁて!
次は、毎年恒例の『 立春の福袋のご案内 をせねば…(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

漢方も身近にできる!!「紫雲膏」ワークショップ終了しました!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

セミナーレポート!
「漢方外用薬『紫雲膏』をつくりましょう!」

いろはの紫雲膏

今回もあっという間に 『満席』となりました!
皆さま、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

通常販売されているものと違って、使用する油にこだわると…
こんなにも、優しい香りで出来上がります!!

 


あぁ匂いがお届けできない事が悲しい…

 

 

 

 

 

 

紫雲膏

使用するのは、
当帰(とうき)
紫根(しこん)
ミツロウ という、実にシンプルな組合せ!!

 

 

 

 

 

調理??
研究??
調合?? スタート!!(笑)

紫雲膏

撮影チャンスは、皆がカメラを構えて…

 

 

紫雲膏

 

 

紫雲膏

紫根(しこん)を入れると、たちまち 紅く!!

 

 

紫雲膏

 

 


紫雲膏

美しく出来上がりました!!

 

 

 

 

さて、たくさんのお写真を掲載しましたが、その中にこちらのワークショプでの重要なことがかくれています!!

何か分かりますか??

 

 

 

 

正解は!!


温度!!

 

 

ほとんどのお写真、温度計が写っていますよね??

材料はシンプルでも、温度管理が重要なんですよ!!

 

 

そんなエッセンスをたくさん教えていただけた漢方ワークでした!!

 

 

 

 

 

受講者さんの感想です!!

★ようやく参加できました!手順がわかったので、家でも作ってみたいです!
終わったあとの、漢方薬のお話も勉強になりました。
(摂津市:I.K さま)

 

 

★紫雲膏、ふだん使用していたので、作れることがわかって楽しかったです。
また漢方イベントがあれば参加してみたいです。手づくり品は市販のものよりニオイもやさしくて使いやすそうです。
(神戸市:こころ さん)

 

 

★実験みたいで楽しかったです。
『ぬり方』まで、丁寧に教えていただき、ありがとうございました
(神戸市:T.T さま)

 

 

香りが「漢方」からイメージするもの程 きつくなかったです。
試しに付けてみて、とてもしっとりなじみました。分かりやすかったです。
(高槻市:H.O さま)

 

 

★ちょうど火傷をしたばかりなので、ぴったりと思った。
家でぜひつくりたい。早く火傷が治るといいなと思います。
(八尾市:Yoo さま)

 

ありがとうございました!!

 

 

 

今回の講師は、漢方クリニック 管理薬剤師の福田先生でした。
 https://hansiniseikyo.or.jp/iryo/hknpo.html

 

 

 

3月には、上記のクリニックを訪問する クリニックツアーも開催予定です。
楽しみにしていてくださいね!!


私自身も、とっても楽しみにしています!!
ぜひご一緒しましょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たった少しの “こだわり” で…

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナーレポート
薬膳のきほん「氣・血・水」
薬膳きほん 氣血水

お話いただいたのは、

 

身体を動かしたり、温める成分としての「 氣(き)」

身体を潤したり、冷ます成分としての
「 血(けつ)」「 水(すい)」について。

 

 

 

 

これらのバランスが上手にとれていることが大事!

 

 

 

 

ご自身の体質をチェックしていただくワークや、
お家で出来る簡単薬膳メニューの紹介もしていただきました!

 

 

 

〇○にこだわってみる!

 

 

 

 

 

ご紹介いただいた4つの内の2つをチラ見せ!!

・ご飯にこだわってみる!
「氣」を補う… イモごはん、豆ごはん…
「氣」をめぐらせる…紫蘇ごはん、ちらし寿司…
「血」を補う…黒米ごはん、黒豆ごはん… などなど

 

・味噌汁の具にこだわってみる!
「血」をめぐらせる…韮、茄子
「津液(しんえき)」を補う…えのき茸、豆腐など
「津液(しんえき)」をめぐらせる…冬瓜、若芽、じゃがいも、白菜

 

 

 

薬膳講座

 

なんて、お手軽なんでしょう~
早速実践しやすい内容ですね。

体質に合わせて、お父さんは〇〇、お兄ちゃんは〇〇をトッピング!!

 

 

それだけで、おうち簡単薬膳ですよ!

 

 

 

 

受講者さんの感想を少し

★初めての参加でしたが、アットホームな雰囲気だったので居心地よく講習を受けれました。
普段の食事にとり入れたいと思い参加しましたが とても分かりやすく説明して頂いたので気軽に始めれそうだなと感じました。
来てよかったです。

お茶やお粥もおいしかったので、またランチ等でも利用したいと思います。
自分でも勉強してみようかなと思わせてもらいました。
ありがとうございました。
( Mさま )

 

 

 

★とても楽しいセミナーでした。
やっと受けることができて良かったです。大ざっぱが、とても良い感じ。
ハマリそうです!
またセミナー受けてみたいので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
( Y.S さま )

 

~ありがとうございました~

 

 

 

 

 

 

次回 堀内先生の講座は

1月31日(木)
10:00~
「介護と薬膳」
=残席僅か=

 

 

 

2月18日(月)
10:00~
季節の薬膳~春の養生~

 

 

 

 

 

 

以上を予定しています。

 

 

アナタも
春から、気軽にできる薬膳を学んでみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1 / 3123

営業日カレンダー