お問い合わせフォーム
メインメニュー

blog の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

blogの投稿


2019. 6月イベント・セミナースケジュール

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

おまたせいたしました!
ウキウキ

6月のイベント・セミナースケジュール になります。

6月スケジュール

 

*
日程、受講料のご案内となります。
詳細は、講座開催 約1ケ月前のご案内をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8日(土)14:00~16:00

「 涼やかアロマワークショップ 」
~ロールオンアロマ & リフレッシュスプレーづくり~

アロマ スプレー

 

初夏のジメジメを過ごしやすく…

 

*
*
和漢(和製)アロマをメインに使用して

・ふんわり香るロールオンアロマ
・ひんやり感のリフレッシュスプレー

 

以上の2点を 作成いたします。

 

 

作成後は、おやつでブレイクタイム!

作りおえた スプレーを皆さんで試し合い… も楽しいですね!

 

 

 

 

 

 

10(月)10:00~12:00

「 五臓の薬膳講座」
~脾の養生~
梅雨脾

薬膳の基礎を学んだ方向け。


五臓について、深く学び 症状と対処法について考えます。

基本は学んだけど、もう少し深く知りたい。
ご自身の体質や症状について…考えてみましょう。

 

4500円
(おやつ・ドリンク付き)

 

 

 

 

 

 

15(土)11:00~13:00

「 重ね煮でお手軽、腸活! 一日一品 日々養生」

重ね煮

時短で、美味しく、健康的な調理法です!

 

自然の「うま味」を最大限に引き出す “重ね煮” という調理法について楽しく学んでみませんか?

簡単な調理をしていただきます。

 

4300円
(試食付き・材料費込み)

 

 

 

 

 

 

22(土)11:00~13:00

「 医者いらずの食養生 」
~何をどのように食べる…?~

食養生

健康情報があふれるなか、本当に大切なものは何なのか?

「食」と「健康」に関して 本当に必要なことをお伺いしてみませんか?

 

 

 

日本食事療法士協会より、代表の辻野将之氏を迎え お話をお伺いします。


特別ゲストとして長野県より お越しいただきます。

この機会を見逃さないでくださいね。

 

 

 

※実は、巡りごはん いろはのオーナーは、日本食事療法士協会の 「食養生コーディネーター」でもあります。

http://www.shokuyo.jp/

 

 

4000円
(ミニお粥ランチつき)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※すべての講座において、お申込みが必要となります。

6月スケジュール


今回の写真は、「 独活(どっかつ)」です。

 

 

 

 

いわゆる うど(独活)ですね。

“うどの大木 ”という言葉がありますが、大木にはならず、だいたい3~4m足らずの草の部類なんだそうです。(山菜の部類)

*
*
種類にもよりますが、独特の苦みはなんともいえませんね。

好きな方には、たまらない美味しさです!

 

 

 

 

 

 

効能としては、
足腰のしびれ・冷え、痛みによいとされてます。

 

そのまま… ですが、
「 独活寄生丸(湯)ドッカツキセイガン」

腰痛や下半身の関節の痛みに使われる代表処方です。

 

 

 

 

 

 

 

さて!

6月 食に関しては、大注目セミナーが2日間!
(15日の重ね煮、22日食養生セミナー)

 

 

*
*

皆さまの お申込みを  お待ちしておりますね。

 

 

 

 

 

 

※写真はイメージです。講師、会場の都合により予定が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

各講座の詳細案内は店内チラシ、もしくは実施約1ケ月前のホームページ告知をご覧ください。

 

 

なお、定員に達ししだい、受付を終了する講座もございます。気になった講座は、お早目にお申込みください。

 

 

 

前日15:00以降のキャンセル につきましては、キャンセル料が発生いたします。

*
セミナー代金全額を、セミナー当日から起算し一週間以内にお振込いただきますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライも笑顔でありますように。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬膳なおやつは、愛ある 美容ゼリーです♡

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

いいお天気。
‥・にしては、暑い

 

 

日中は、30度近くまで気温上昇~ と見かけました。
春うらら‥は、あっという間に通りこしてしまいましたね。

 

 

 

 

 

 

さて、薬膳なおやつが変わりました!!
キラッキラッ な おやつです。

愛玉ゼリー 薬膳おやつ

(インスタグラムの ストーリーズで発表したけれど…
お店では注文がなかったために 早速ブログ投稿しておきますね 笑)

「麗し☆愛玉バラゼリー 」

 

 

 

 

 

 

え?
え??
え??? 何何??

 

 

 

 

 

 

 

愛玉ゼリー とは、台湾のデザートで
「愛玉子(オーギョーチ)」← クワ科の植物

上記の種のエキスからつくったゼリーデザートなんです。

 

 

 

 

 

薬膳なおやつ

綺麗な 黄色(黄金色としておきましょう 笑)
食感が、ぷるっ… と、少しもっち…ともしています。

 

 

上記に、食感が異なる 薔薇寒天をプラス!

さらに、さっぱりと和の素材、ユズシャーベットを ON すれば…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たちまち 美容効果期待大の 愛あるおやつ が出来上がりました。

 

 

体の熱を冷まし…
デトックス、むくみ対策にもなる 愛玉子(オーギョーチ)のゼリーをご賞味くださいませ。

 

 

 

 

 

あの 楊貴妃も好んで 食していたそうな

薬膳なおやつ

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ねぇねぇ、ちゃんと OK 出してる??

 

本日もおこしくださり、
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

世の中は 間もなく「令和(れいわ)」

なんだか、まだ くすぐったいような…
「 平成(へいせい)」が ひとつの時代 となっていくなんて…

ほんとうに ありがとう… ですね。

 

 

 

 

 

さて、表題から 身震いした人もいた??

「 ちゃんと OK 出してる?? 」なんて(笑)

 

 

 

 

 

この記事は、私が 起業するまでの 気づきや 考え方などをつづっていきます。

 

 

間もなく、お店のトップページからは 見れなくなるので、記事を読みたい方は LINE登録をしておいてください。

月に一度程の更新で、そんなにガチャガチャはしない予定です。
(今のところね…)

 

 

 

 

 

さて、お店をやっていると 個人的に入る問合せ。
↓↓
「 ○○なんですが、合う漢方薬はありますか? 」

〇○は、つらい身体の症状とか、病名とか…

ありがたい事に、私すっかり 「 漢方・薬膳の人 」

 

 

 

 

 

つい先日にあった問合せ

「相談したいんです。実は強迫性障害で、通院していたんです。薬もらっても一向に良くならず…(省略)漢方のお薬あるんですか?

 

 

 

 

 

こちらの彼女の場合は、

・外出時に 鍵や戸締りをしてるのに、何度も何度も確認してしまう。

*
・ひどい時は、お出かけ途中で戻ってきて確認。
(ある程度 目的地に向かっているのに帰宅する。)

*
・人から どう思われているか不安。

*
・バイクを運転するが、人に当たって事故をおこしてないか、後戻りする。
そんな確認作業に疲れてしまって…

 

 

*
*

最近は、

・歩いているだけで 誰かを傷つけていないか不安。

そして 引きこもり(← 今、ここ らしい。

 

 

 

 

 

で、私が彼女に出したお返事は、
「大丈夫。私といっしょだから!!」

 

 

 

 

え???(笑)

 

 

 

 

 

そうなんです。
私も 少し強迫症です。うすうす気づいていましたが…

相談してくれた彼女と同じように…


 

 

お家の鍵、出かける時に何度も確認します。

ドアノブを ガタガタいわせます。
(閉まっているよね??と。)

ここ、5回ほど ガタガタ…

 



数メートル歩いて、で、あれ?
閉めたっけって??

戻って、また ガタガタいわせます。

 



で、ひどい時は、またお家にあがって 電気、ガスの元栓、戸締りを全てチェック。

さっき、確認したのに~~~

 

で、家の鍵を閉めるのを 何度もガタガタいわせます。
そして、①へもどる(笑)

 

 

 

ひどい時は、30分くらいやってますよ~。(笑)

 

何度も何度も 何度も 確認。

 

 

 

 

 

 

でも、それをしないと納得しないんです。

気になるんやもん

 

 

 

 

 

で、そんな自分でもOKだよ~と思うことにしています。

はい、ここ重要です(笑)

起業女子

 

だって、そんな私のおかげで

お家が安全である。

帰れる お家がある。

 

*
*
ちょっと気にしすぎな私。
人に優しい私。

それで…
“よし”  としよう!

 

 

 

 

 

私は、相談してくれた彼女を信じています。

同じ職場で働いていた時から 相手の気持ちを先に考える人でした。

そして、心配…たくさんするところも 私と似ていました。(笑)

 

 

 

 

彼女は、出産して まだ5ケ月程度 
先に言っておくね。

大丈夫、子どもは勝手に育つ!!(笑)

(お母さんは、いつも 笑っていてね。)

 

 

 

 

 

 

 

同じ心配性なところ、持たれている方いると思います。

病気にするのも、しないのも アナタの気持ちの部分大きい。

 

 

 

 

 

 

こんな私、OK。
ありがとう、愛しています…

 

 

だって、まずアナタがアナタを認めないと。
愛してあげないと。

 

 

他人の言葉で満たすよりも… ね。

起業女子

 

 

 

I Love you because
you are you.
( そのままのあなたが好き )

 

 

 

 

ちなみに 上の写真
ATSUSHIさんのリスペクト!
今日、お誕生日で アルバム発売なんだって(笑)
( *´艸`)~ ぐふっ♡

アツシ アルバム

 

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

ミライに輝く女性を応援したい!

起業のエッセンスをライン@にて配信☆
(月1回よりスタート・お気軽にご登録を)

 

ミライデザイン研究所 
LINE Add Friend

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五臓の美薬膳講座 ~脾の養生~

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

セミナーのお知らせです。
「五臓の美薬膳講座 ~脾の養生~」

梅雨脾

基本的なことは勉強したけれど…
もう少し学んでみたいなぁ…

そんなアナタに、五臓の関わりを深く学ぶシリーズです!

 

 

 

もうすぐ梅雨…。
なんだか身体がだるい、頭が重い、めまいを感じる‥など

 

 

湿度、湿気が悪さをする時期です。
適度な潤いは必要ですが、体内に余分な水が溜まると…?

 

 

 

 

 

 

 

 

気をつけておきたい点を五行の側面より、少し深く掘り下げてお話をしていただきます。

五行イラスト
(画像はお借りしています)

 

 

 

【 基本的なことは勉強したけれど… 】

家族の この症状は、どんな理由からだろう?

 

 

 

 

基礎を振り返りつつも、より詳しく…
どうぞ、ご期待くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

5月25日(土)
14:00~16:00

脾

4500円
(おやつ・お茶つきです)

 

 

 

 

 

 

講師の先生のご紹介です。

平野先生

平野みどり 先生

大阪市中央区にて、エステサロン『ストォーディオ ドォ ベール』を経営。

 

これまでの美しさの価値基準を “より健康のためにできること” に重点をおき、単なるエステだけではなく薬膳・推拿(すいな)などを取り入れて心とカラダ、内と外…等のバランスを考えた統合美容を目指す。

美容師・エステティシャン・国際中医推拿按摩師
中医薬膳指導士

 

サロンも経営されているので、『美』に関しての情報もたくさんお持ちでいらっしゃいます。
皆様にお会いできることを楽しみにしております**

 

 

 

先生のサロンはこちら!

ストォーディオ ドォ ベール
http://www.midori-sdv.com/index.html

 

 

 

 

※受講の方は『気血津液』『陰陽』『五行』というお話を過去に聞いたことがある方を対象といたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたの頑張り見ています。薬膳なおやつは、真っ赤ないちごの誘惑を♡

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

季節おやつ が変わりました!

真っ赤ないちごゼリー


真っ赤な誘惑 …(笑)

 

 

そう、
「いちごちゃん」の出番です!

 

 

 

 

 

 

 

ここ数日は 風が強かったりで、寒さを感じますが…

太陽があたると はやくも初夏の雰囲気

 

 

 

 

冷えを持っているアナタには、いちごはこの時期から食べてほしい!!

いちごには、「涼性」&  “こもり熱を冷ます” 効能も期待できます。

*
*
ちょうど、ちょうど
これくらいの時期からよね~と 個人的には思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ赤ないちごゼリー
~with お豆腐クリーム~

いちごのゼリー

 

いちごは、
美容に期待大の ローズヒップのお茶で、ゼリー仕立てにしております。

ブレンドされている、ハイビスカスの赤い色が、よりマッチしていますね

 

 

 

 

 

春先、のびやかに生長の時期。
東洋医学でいう「肝(かん)」という臓器も 丁寧に扱ってあげなければいけません(笑)

 

*
*

なぜなら、この臓器 精神的なことにも 関係してくるんですね。

うつうつ、イライラが出やすい・ストレスがたまりやすい春先に。

「ね、ね、落ち着いて。大丈夫だよ~。」

 

「うん、うん、分かっている。」

 

「見ているよ、よく頑張っているよ…」

 

 

 

そんな、言葉をくれそうな食材です。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまからのご注文をお待ちしておりますね!
( 毎日数量限定となっております。売切れの場合はご容赦くださいませ。)

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お家で気軽に ブリスボール♪

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウィークに突入しましたね!!

 

 

 

 

少し肌寒く、風も強かった本日… 

「薬膳ブリスボールをつくってみよう」

薬膳ブリスボール

ワークショップを開催しました。

 

 

自身が開催するセミナーや、ワークショップは 初心者向け
難しい用語も飛び出すことも、ありますが、じっくり基礎からお話していきます。

 

 

 

 

 

 

今回も、
・薬膳ってなんだろう?
(東洋医学のこと、食材のこと、気血水について)

 

・ブリスボールってなに?
(特徴、作り方、おすすめ素材)

 

・レシピと素材について 
以上を説明させていただき、実際に作っていただきました。

 

 

 

 

 

 

作り方は 実にシンプル!

攪拌して、丸めるだけ…なんですが。
材料のチョイスや、丸めるときのプラスアイテムなどに注意が必要。

薬膳ブリスボール

 

*
*
薬膳ブリスボール
*
仲のいいお友達で…
または 薬膳学び仲間で… ご参加いただきました。
(実際には、みな偶然にも この講座で再会のようでしたね!)

 

 

 

 

 

 

今回も3種類を作成しました。

薬膳ブリスボール

「氣(き)」「血(けつ)」「水(すい)」を意識したブリスボールです。

今回は、材料にこだわりましたが、お家で作る時は、もっとお気軽に。

 

 

 

 

 

ドライフルーツ、ナッツ、粉
1:1:1 のルール 

グルテンフリー、砂糖不使用、添加物なし。

 

 

以上を 忘れないでくださいね。

 

 

 

 

 

感想を少し

★とても分かりやすく、実習の形式で楽しかったです。
出来上がりがカラフルで、お味も美味しく…
家に帰って、子供たちと一緒につくって、食べるのもいいかも!
ありがとうございました。
(大阪市:よしこ さま)

 

 

 

★漢方のお勉強もためになり、ブリスボールを食べる時に身体を思って食べることができるので、よても良かったです。
(茨木市:梓 さま)

 

 

 

★楽しかったです。
薬膳×ブリスボール 両方に興味があったので、楽しかったです。
レシピも自分では思いつけないアイデアがあって、勉強になりました。
作り方のコツがわかったので、お家でもつくろうと思います。
(大阪市:U.M さま)

 

 

 

★講座もあったので、勉強になりました。新しい知識も得る事ができたので、よかったです。
実際作ってみて、よくわかりましたし、楽しかったです。
家でやってみようと思います。
(茨木市:R さま)

 

 

 

★薬膳を以前勉強したことの復習にもなって、とても楽しい講座でした。
せっかく作るなら、気血水を意識して、自分の体にあるブリスボールを作ってみたいと思いました。
まずは、今日のレシピをまた家でも作ってみます。
ありがとうございました。
(吹田市:ことりん さま)

 

~皆さま、ありがとうございました~

 

 

 

 

 

 

 

私自身は、ワークショップ 
「薬膳ブリスボール」
「いろは流 美味しいお粥の作り方」を担当しております。

薬膳ブリスボール

 

また、開催しますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業日カレンダー