お問い合わせフォーム
メインメニュー

毎日の働きもの、脾のストーリー! | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

毎日の働きもの、脾のストーリー!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

先日のセミナーレポート!
「五臓の薬膳講座 ~脾の養生~」でした。

薬膳講座

今回もたくさんの方が受講くださいましたよ!

 

 

 

 

 

中級クラスとあって…
各臓器との関係性を より細かく深くお話くださいました。
(写真のホワイトボードの図が とても詳しく…)

そして、資料も・・・
脾臓

 

「脾」は毎日の飲食物や水分を栄養(営養)とし、生命力を補充することから 後天の本(こうてんのほん)と呼ばれ、対する先天の本(せいてんのほん)と呼ばれる「腎」とともに 私たちの毎日の活動を支えてくれている。。
(あっ。もちろん五臓すべてのバランスが大事なんですけどね。)

 

 

 

 

 

毎日食べ物を受入れていることで、陰的です。
え~っと。
からりと乾燥しているイメージではなく、じっとりしているということ。

 

 

脾の機能が低下すると、食欲不振や胃もたれ、下痢…
胃下垂や立ちくらみの症状があらわれたり…。

 

 

いわゆる、身体のだるさ…かな?

 

 

水分の摂りすぎを控え、空腹を感じた時に食事をするように心がける!
身体を冷す食べ物を控え、スパイスなどを使用したり工夫する!

 

など、いろんな知恵を教えていただきました!

 

 
この時期オススメ食材 3カラー
黄色黒色
堀内先生のブログでも詳細ありました!

https://ameblo.jp/kigaruniyakuzen/entry-12380546165.html

 

 

 

 

本当に弱っている時は、山芋!
(お店でも山芋のお惣菜となりました!よかった!正解やぁと喜ぶ店主(笑))

 

 

 

 

 

講義後のお食事タイムでも、お話が止まらない先生…(笑)

薬膳講座

 

 

 

そして、今回
季節の薬膳講座(初級クラス)を一年通して受講された方 に、認定証を!

『季節の薬膳巡り美人さん』誕生
堀内先生

ぜひ、皆さんも 一年をとおして学んでみてくださいね!

 

 

 

 

 

次回の中級クラス 堀内先生担当
五臓の薬膳講座 【平日クラス】~心の養生~
7月30日実施につきましては、既に満席となりました。

 

 

6月30日 
五臓の健康美薬膳講座 【土曜日クラス】~心の養生~
平野先生担当 については、若干お席がございますので、ご希望の方はお申込みくださいね。

 

 

 

 

お店では

平日クラス
→ 季節の薬膳講座(初心者、基本)
→五臓の薬膳講座(中級向け)

土曜日クラス
→季節の薬膳講座(初心者、基本)
→五臓の美薬膳講座(中級向け)

日曜日クラス
→季節の薬膳講座(初心者、基本)

以上を実施中です。

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 
最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー

セミナー・イベント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

営業日カレンダー