お問い合わせフォーム
メインメニュー

「2016年09月」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

2016年9月の投稿


いろは は、こんなお店です ①

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

現在は、開業までの徒然日記になっております。

 

 

 

 

 

さて、いろはのお店についてなんですが
どんなお店? について、ご紹介いたします。

 

 

 

~お昼は 薬膳お粥のセット、夜は お酒も少し楽しんでいただけるお店です~
いろはのお粥

 

 

*お粥・・・ですので、お米を中心としたメニューになります。
瑞穂の国であるお米を大事に とりあつかいいたします。
お米

 

 

 

*野菜だけで構成されたメニューがあります。
植物性食品は動物性食品よりも、はるかに多くの抗酸化物質や食物繊維、ミネラルを含んでいます。野菜のみで構成されたメニューをとりあつかいいたします。
野菜

 

 

 

*生姜、蓮根等、薬効力が高いといわれている素材を中心に使用します。
  「生姜」は、いわずと知れた薬膳の素材、身体を温め、発散力にすぐれています。
  「蓮根」にも注目。生ですりおろしていただくと潤し、加熱して食することにより、胃腸を整える効果があるといわれています。
生姜

生姜と蓮根

 

 

 

*お酒だって、ヘルシーに楽しみたい。
薬膳のお酒、その他 通常カクテルもご用意予定。
ココロ も、癒されにきてくださいね。
お酒

 

 

 

 

さて、ここまで読んだ皆様は、期待大??

それとも、その 逆?

いたって普通で、ごめんなさい。 

 

 

 

薬膳のお粥ランチは 2種類程から・・・。

夜のお酒を楽しんでいただける時間帯ですが、お食事に関しては おつまみ程度から・・・。
少しずつ、品数を増やさせてくださいませ。

 

 

 

 

興味を持ってくださった皆様…。
ご来店をお待ちしております。

 

 

続きは、また投稿させてくださいね。

 

 

 

 

お近くにお住まいの方で お昼の時間、夜の時間、2~3時間程お手伝いしてくださる方を募集中です。(直接メッセージをお願いいたします)

 

 

 

 

本日もおこしくださり
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あいま、あいまに 高知旅!②

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

先日の続き!

理由その②
高知といえば・・・! そう、薬膳の王様?(勝手に王様 笑)

 

 

生姜の名産地~
(すいかの名産地~)(笑)
いろはと生姜

 

 

 

生姜あるある を探しに!
食して みたかった 生姜料理!
高知の生姜

 

 

 

「 林のヤモリ 」 さんへ
林のヤモリ
お店の名前の由来とかは、特に調べておりません。

が、高知市内で、生姜料理といえば、まずこちらのお店の名前があがります。
ただ、ちゃんと営業時間を調べていったにもかかわらず、なぜかお店が閉まっていたので予定がくるってしまい、翌日の訪問となりました。

 

 

店内は照明をおとした落ち着いた雰囲気
ランプシェードは生姜をかたどっております。
林のヤモリ

 

 

名物のトンキコ をいただきました。
林のヤモリ

 

 

こちらは、豚肉とニラと生姜の炒め物だったかな?
林のヤモリ

 

 

しっかりとお味がついていて、ごはんがすすみそうでした。
お酒もすすむといった具合。

ご飯は、もち麦使用で美味でしたよ。

 

生姜は、温める・・・というカテゴリーに入りますが、発散系なので摂りすぎは、カラダの中心部を逆に冷やしてしまいます。なにごとも、ほどほどに・・・。

 

 

 

 

 

理由その③
お友達が、高知でお店をオープンさせる!

20年程前に、同じレストランで働いていました。
大阪に住んでいたんですが、奥さまの故郷の高知へと移住し、そこでお店をスタート!

ゴーマルキッチン

「ゴーマルキッチン」
素材にこだわった 洋食屋さんです。

高知市横内にあります。

店舗引き渡し直後のお店を見学させてもらいました。

 

 

 

自身も開業をひかえ、飛び出す質問はマニアック!

製氷機のサイズ、食洗機入れたんだ~。
冷蔵庫はどんなサイズ?冷凍庫はいくつあるの?

 

 

彼のこだわりや、想いを聴かせてもらいました。

お互い、頑張ろうねと。

 

 

 

 

 

高知って、旅行先に もっとも選ばれない県 らしいですが(苦笑)海、川、山という自然 がたくさんありました。そして、中心地に背の高い建物がないので夜空もキレイ でした。

 

今度、こちらを訪れるときは、四万十 まで足をのばして生姜農家さんを訪問してみたいし、お友達の ゴーマルキッチンのお料理も堪能してみたいな。

 

 

 

 

帰りは、アンパンマン列車 に興奮モード!(笑)
車内アナウンスも、アンパンマンでした
アンパンマン列車


アンパンマン列車

 

 

 

 

車窓風景

電車で、瀬戸大橋を渡るのもなかなかいいものです。

 

が、この後はお仕事の電話やメールが入ってきて、急に現実に戻されましたけど・・・。

気合い、気合い・・・。

 

 

 

 

食べログページ
林のヤモリ

 

もうすぐお料理写真が投稿されるよ!
ゴーマルキッチン インスタグラム

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あいま、あいまに 高知旅!①

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

現在は、開業までのあれこれをつづっております!

 

 

 

さて、ブログタイトルより、このバタバタしているなか、高知 に行ってきたんですね。
お店オープン前の、リラックスも兼ねているんですが・・・

 

理由は 3つ!
順番にご案内いたします!

 

と、その前に・・・
まず、高知に到着して出迎えてくれたのが 土佐藩士!
土佐藩士

 

ローカル電車  とさでん!
とさでん

気持ちがほっこりしますね 

 

 

 

さて、理由その①
行きたかった! 「牧野植物園」
植物学者 牧野富太郎博士の業績を顕彰するために開園された植物園。
ローカル…なんて、声も聞こえそうだけど トップレベルの植物園なんですよぉ。

牧野富太郎植物画

牧野富太郎植物画

上記のような植物画、見たことありませんか?

 

独学で植物学の研究をし、新種を発見されたり、生涯を通じ植物を知ることの大事さ を伝えられた方。ご自身の事を「草木の精」 と呼んでいたとのことです。

園内は、温室アリ、展示室アリ、庭園アリ・・・。
一日めいっぱい、時間をかけて回りたかったな。

 

特にテンションがあがったのが、こちら!
「 薬用植物区!」
牧野植物園

 

 

 

 

薬用植物

丹参(たんじん)竜胆(りゅうたん)白朮(びゃくじゅつ)当帰(とうき)

 

 

薬用植物

ハトムギだ! 釣藤鈎、 薄荷に、 ウコン!

 

 

薬用植物

またもや、ウコンに 呉茱萸(ごしゅゆ)!

 

その時の私は、知っている呼び名で叫び、興奮してたとか・・・。

普段は、生薬として乾燥されたものを目にしているので、青々と呼吸しているものを目の前にすると、やはりテンションアガリます。

 

 

大塚敬節

大塚敬節 の碑

高知の生まれで、漢方を現代医療に普及されたお医者さまです。
「術ありて 後に学あり 術なくて 咲きたる学の 花のはかなさ」

うたの内容は、いろんな解釈があって、
「理論ばかりで、頭でっかちになってはいけないよ」という意味もあるそうです。

 

 

また、私がはっとさせられたのは 「散木になるな」 というお言葉

散木は、中心になる幹がなくて、薪にしかならない小木の集まりのこと。
漢方の世界は広いから、まず、一本の幹になるものを選んで、これをものにするまでは、あれこれと心を動かさないことが必要である。
幹が亭々(ていてい)と空にそびえるようになれば、枝、葉は自然に出てくる。
中心になるものがなくて、「あれもよし、これもよし」と、包食袋のようなものになってしまう人がある。

「漢方医学 大塚敬節より 一部略」

 

 

 

 

私の今、しようとしている事は、
「漢方・薬膳の世界をもっと身近に感じてもらえるキッカケづくり」

確かに、あれもこれも学びたいけど、今は上記に徹しようと改めて思えた。

 

 

 

 

牧野植物園

岩に根をはり、たくましく生きる植物に力を いただき・・・

 

 

牧野植物園植物画

 

大好きな 蓮の葉 画に 癒やされ…

 

 

 

牧野植物園

本日は、このへんで。

 

 

 

 

高知県立 牧野植物園

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2 / 212

営業日カレンダー