お問い合わせフォーム
メインメニュー

「読むおかゆ」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

読むおかゆ


薬膳おかゆ取扱い店舗さま 豊中市千里中央の 「おひさま」東洋医学・はりきゅう・小児はり・漢方薬相談 ~巡りごはん いろは の薬膳粥~

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

いつもブログをご覧いただき感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店の 薬膳おかゆを
お買い求めいただける店舗さまのご紹介になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪
千里中央駅
よりの アクセスが便利です!

 

 

 

 

東洋医学
はり・きゅう・小児はり・漢方薬相談

「 おひさま さま

 

 

*
*

 

 

Dグラフォート千里中央ビル内
(20階建てのマンション)

1階となります。

 

 

 

 

 

 

 

実は

昔々

随分とお世話になりました!

 

 

 

 

 

私も施術を受けに通っておりました

実母も診ていただきました。

(懐かしい思い出!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…というわけで

院長の

酒井先生とは 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長~~~い

 

 

 

 

 

 

おつきあいです!!

 

 

 

*

*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな

酒井先生を代表とする

「おひさま」には

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの
スペシャリストさんが

集まっておりますの!!

 

*
*

 

 

 

 

アロマテラピーや
ハーブ医学に精通している先生

 

ヘルパーの資格をお持ちの先生 等

 

 

それぞれの 先生のご経験より
寄り添っていただける施術を提供いただけます。

 

 

 

 

 

 

ご担当の先生は

曜日によって変わりますので、
診療担当表をご覧ください

 

 

 

*
*

 

東洋医学・はり・きゅう・鍼灸・小児はり・漢方薬相談「おひさま」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと。

お母さんとお子様のつながり
大事に考えてらっしゃり

一緒に入れる施術室もあります。

安心ですね!

 

 

*
*

※画像はイメージです

 

 

 

 

 

 

 

併設の「さかい小児クリニック」さま
共通ポリシーのもと

子育て支援に力を入れておられるとの事で

 

 

お母さんの不安にも心強い味方ですね…

 

 

 

 

 

さかい小児クリニック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はり・きゅうの施術を受けられたあとで

希望があれば その方の体質にあった
漢方薬も提案してくださるそう…

 

*
*
※写真はイメージです

 

 

 

 

 

 

 

まさに

 

 

 

 

 

 

はり

 

 

 

きゅう

 

 

 

小児はり

 

 

 

漢方薬相談

 

 

 

 

各先生のご経験もプラスされて!!

 

 

 

 

 

東洋医学

オールバックアップが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ええやんか さぁ~!!!

 

 

*
*

 

 

 

 

 

 

 

ということで(笑)

当店の 薬膳おかゆを設置くださってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\ありがとうございます!!/

 

 

 

 

 

お母さんとお子様の心強い味方!

小児はりもどうぞ!

 

 

―――――――――――

 おひさま

―――――――――――

 

℡ 06-6873-3337

 

 

↓↓↓

 

*

東洋医学・はり・きゅう・鍼灸・小児はり・漢方薬相談「おひさま」

 

 

 

 

 

 

 

来院される前には
一度お問合せくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬膳おかゆ取扱い店舗さま 茨木市の「しぶや鍼灸整骨院」~巡りごはん いろは の薬膳粥~

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

いつもブログをご覧いただき感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

当店の 薬膳おかゆを
お買い求めいただける店舗さまをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

╲ じゃん!!/

 

しぶや鍼灸整骨院 さま

 

 

*
*

 

 

JR茨木駅

東口から徒歩3分…

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

んんっ???

 

 

 

 

 

 

 

 

どこかで聞いたことのあるフレーズ!!

 

 

 

そうねん!!

 

 

 

 

 

当店は

JR茨木駅

東口から徒歩2分…

 

 

 

しぶや鍼灸整骨院さまは

徒歩3分

 

 

 

 

 

 

 

 

ご近所さまですの!!(笑)

 

 

 

( 冗談さし絵はさておき… )

 

*

*

 

 

 

 

 

当店の建物の
裏手の通りにございます

 

 

 

 

 

 

しぶや鍼灸整骨院さまの院長先生

 

 

 気持ちめっちゃ男前!!

 

 

 

 

 

 

ちょっとお声かけさせてもらって…

 

その場で
おかゆ設置の許可をいただきました。

 

 

 

 

 

 え~!!
 いいのぉぉぉ!!?

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも
すぐに現金を持って
おかゆを引き取りに来てくださって…

 

\ ありがたいやんか さー╱

 

 

 

 

 

 

 

そんな

しぶや鍼灸院さまの特徴は

 

 

 

 

 

 

 

ニューライフリメディ療法 

 


自然治癒力を高め、健康を維持するための療法で
身体、心の両面からトータル的にアプローチする療法

 

周波数処理をした水をかざして 人体に影響を与えていく療法。


 

*
*

参考までに…

ニューライフリメディは、
ライフ(ローヤル・レイモンド・ライフ)が残した約2000種類、ホメオパシーの約2000種類、さらに新たに発見され続ける周波数の膨大なリメディ(周波数処理をした水)を使いこなす方法として体系化されています。

 

 

 

 

 

そういえば
たくさんのボトルがありました!!

 

*
*

 

 

 

漢方の方剤名が記載してあるボトルがズラリ…

個人的に興味深い~~!!

*
*

 

そういえば
フラワーレメディって、私も聞いたことはありますが

このニューライフリメディ療法
フラワーレメディと違って、摂取することなく

問題のある箇所にかざすことでアプローチしていく方法のようです…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が思うに

 

しぶや院長先生は

すごく勉強熱心な先生です。

勉強会に参加されている様子をお見受けしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん…

 

整体

カイロプラクティック 

オステオパシー 

頭蓋調整などの骨格矯正を主体に
鍼灸療法やテーピングなども
施術内容としてされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

*
*

 

 

受付に
当店のチラシを貼っていただいたり…

おかゆを設置くださってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\この度はありがとうございます!!/

 

 

 

*
*

 

 

 

 

 

――――――――――――――

しぶや鍼灸整骨院

――――――――――――――

 

℡ 072-629-1438

 

 

↓↓↓

 

ホームページはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来院される前には
一度お問合せくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おかゆって自己愛を高める食事だと思う… いろはの薬膳おかゆだと、さらに増し増し(笑)

 

おかゆは身体にいいお食事

 

なにせ
お米をとろとろになるまで炊き上げるのだから…

 

 

 

 

では
“心” にとってはどんな作用があるのかな?

 

自分なりに考えてみたこと…

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!!

 

 

 

いつもブログをご覧くださり感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

おかゆの効能は

禅のおしえでもあるように たくさんあります。

 

 

↓↓↓

 

 

おかゆに期待できる効能とは? 「禅」のおしえから学ぶ身体にいいこと。究極の薬膳「おかゆ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単純にいえば

 

食材を加熱することで、
栄養素が身体に吸収されやすくなります。

 

 

 

 

 

また、食べすぎることなく
消化器官を休める作用があるため、

 

胃腸の調子が悪いときや、疲れたときにもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

上記のように
身体にやさしい食事として知られていますが

 

 

 

 

実はその健康効果には

精神面への影響も大きく関わっていると思います。

 

 

 

 

*
*

 

 

 

それは
自己愛を高めることじゃないかな??って自分なりに思うのです。

 

 

 

 

 

自己愛とは、
自分自身を大切にすること。

 

自分の健康や幸福を優先することです。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、
現代では、仕事や家庭の忙しさに追われてしまって

自分自身を犠牲にすることが多くなっています。

 

 

 

 

また、
現代に生きる人(主に昭和生まれ)は

親からのおしえ(躾)により、
他人に親切に、自分は二の次と教えられて育ったこともあるでしょう。

 

 

 

 

 

まずは

ご自身で
ご自身を満たすことが大切

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お椀に向き合い

 

おかゆを味わいながら
自分自身と向き合う時間を持つことで

日々の生活に疲れた心を癒し、心身をリセットすること。

 

 

 

 

 

 

そんな時間が

自己愛を高め

自分自身を大切にすることがいかに大事かと気づかせてくれるでしょう。

 

 

 

*
*

 

 

「いただきます」 からはじまり、

 

 

やさしく

自分の内面に問いかけてくれるおかゆ

 

 

 

 

 

 

たまにのひとり時間は

お椀と自分の心とつながってみませんか??

 

 

*
*

 

 

 

 

 

自己愛を高め
自分自身を大切にする習慣を身につけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

大切なワタシから

大切な誰かへ…

 

 

 

*
*

 

 

おかゆを贈る

 

 

 

温かく柔らかな味わい

内面を大切にする気持ちの大切さを

そっと相手に伝えることができるかもしれません…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

╲ LOVE OKAYU ╱

 

 

 

 

 

 

日々頑張っている女性が
少しでも快適な生活を送れるように

 

 

「自分のカラダと向き合う」ことで
「自分のことを大切にする」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分とつながることのできるお食事。

 

 

あなたを思う
「 おかゆ 」

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

「薬膳のおかゆ 」

こちらからお買い求めいただけます。

 

 

 

 

↓↓↓

 

巡りごはん いろは BASE SHOP

 

 

 

 

 

*
*

 

 

 

 

 

 

病気の本質を知り
自ら癒せる人でたくさんにしたい。

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

更年期間近の女性たちへ♪「血にまつわる人生」に、 とり入れてほしい 食薬(しょくやく)とは?

 

女性って
「血(けつ)」にふりまわされる人生なんだとおもう

 

子宮という臓器ももっているし
「血(けつ)」は、美容にもおおいに関係あるんですね…

 

 

 

 

 

さて
ふりまわされるのではなくて…

 

 

 

上手にご自身の「血」…

 

つまり、
身体とおつきあいするには??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

いつもブログをご覧くださり、感謝しています。

 

 

 

 

 

 

さて。
女性の一生

 

 

「成長」

「強壮」

「老衰」の段に分けられます。

 

 

 

 

 

 

 

「精気」というものがあって。

 

これは、
「精力」「生命の気力」の意味もあり、

生命を活動させるもとになる力を表すのですが

 

 

 

 

 

 

この精気も上昇、頂点まで…
そして、下降へと。

 

 

 

つまりは
少ない精気から多くなって、
だんだんとまた少なくなっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学(中医学)では
女性は 7の倍数の年齢で精気が変化すると言われています。

 

 

 

これは、

女性の身体が
月経や妊娠、出産などの大きな変化を経験することで
その都度エネルギーを消耗するためです。

 

 

 

 

 

 

 

「7」× 2

14歳になると発育が成熟して月経がはじまる

つまり、大人になるとされ

 

 

 

 

 

「7」×4

28歳一番元気なときで

その後は下り坂。

 

 

 

 

 

「7」×5

35歳になると

女性ホルモンの分泌が少なくなって老化が始まります。

 

 

 

 

 

「7」×7

49歳になると月経が停止

身体が老い衰え、子供を産むことができない

 

 

 

 

 

 

~『黄帝内経』(こうていだいけい)より~

(中国最古の医学書)

 

 

 

 

現代では
60代でもはつらつ!

若々しいです~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

先述のような精気の変化

 

 

「産む」
「産まない」「産めない」という

女性特有の身体、気持ちの変化に対応するために、定期的なメンテナンスが必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学では
「気・血・水(きけつすい)」という概念があります。

 

 

 

 

このうち
「血」は、女性にとって特に重要な役割を持っています。

 

 

 

女性の生殖器官は「血」で成り立っていて
(子宮内膜の血管は多くの血液を貯留)

 

月経や妊娠、出産などで消耗した「血」は
補充する必要があります。

 

 

 

 

また
「血」には肌や髪を美しくする効果もあり、美容にも重要な役割を果たします。

 

 

 

*
*

 

 

「血」を養うための食べ物をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

「なつめ」という果物はご存知でしょうか?

 

 

 

「補血(ほけつ)」といって、
「血」を補うために効果的であるとされています。

 

 

 

 

 

*
*

 

クロウメモドキ科ナツメ属の落葉広葉樹

食用にするのは果実で、楕円形の実をつけます。

 

 

 

 

 

 

初めは淡緑色ですが熟してくると赤~赤褐色になります。

 

一般的に流通しているものは乾燥させたナツメの果実ですが、
生でも食べることができます。

 

台湾でいただいた事があるのですが、ほんのりの甘みで、
姫りんごのような食感でした。

 

 

 

*
*

 

なつめは
葉酸、鉄分が豊富で
血液循環を促進し
免疫力を高める効果もあります。

 

 

 

 

また、
「脾(ひ)の果」といわれ
胃腸の調子を整えます。

 

心をおだやかにし、不安感を和らげる効果も期待できます。

 

 

 

「血」を補うことで
精神を安定させるということですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに…

なつめと
デーツ
は、見た目が似ているため、混同されることがあります。

 

 

 

 

全く別の果物

デーツが 「なつめやし科」なので勘違いされやすいのです…

 

 

 

 

*
*

 

デーツは、
甘味が強く満足感を得られることで

ロースイーツ作り等 に利用されるスーパーフードです。

 

 

 

 

 

 

 

 

女性は
月経、妊娠、出産と
人生の局面で体調が変化するため

特にココロ、カラダの変化に気を配る必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

「血」を補うことで、潤し感も増し増し…

 

食材よりも効果・効能が期待できる


食薬(しょくやく)

「なつめ」

 

 

 

 

 

 

 

 

日々の食生活に取り入れて

╲美しさと元気をいつまでも~!!/(笑)

 

 


*

 

 

 

 

 

 

 

 

なつめ~!!

 

 

↓↓↓

 

カラダ温め
カゼ予防効果は 期待大

 

 

 

╲ 薬膳おかゆレトルト ╱
「なつめと生姜のおかゆ」

 

 

 

↓↓↓

おかげさまで!

2023年03月より
追加生産分の工場出荷スタート!

 

 

巡りごはん いろは BASE SHOP

 

 

 

*
*

 

 

 

 

 

病気の本質を知り
自ら癒せる人でたくさんにしたい。

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

すべてに「陰」「陽」互いが互いを必要とするから、すべての物事を感じ、受け入れ、手放すだけ。陰陽説からの “おかゆ時々スピリチャル”

 

「陰(いん)」って、
あまりいいイメージがないですか?

 

 

でも、
無くてはならない必要な存在って言われたらどうでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!!

 

 

 

いつもブログをご覧くださり、感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

今日は、
「陰陽説(いんようせつ)から。

 

難しそう??

でも分かりやすく説明しますね。

 

 

 

 

 

「陰」と「陽」は
中国の古代哲学である「陰陽五行説」において
(いんようごぎょうせつ)

世の中のすべての現象を説明する基本的な概念

 

 

 

 

 

 

すべてのものは
「陰」と「陽」に分けられ

 

 

 

 

明るいと暗い

 

上と下

 

太陽と月

 

男と女

 

活動と休息 など

 

 

 

 

陰は
影や闇のイメージを持ち、物事の内側や裏面、静的な要素を

 

 

一方、陽は
光や日の光のイメージを持ち、物事の表面や外側、動的な要素を表します。

 

 

 

 

 

 

 

陰と陽は、一対であり、
常にバランスがとられているとされています。

 

 

*
*

 

 

夜の休息の時間があるからこそ
昼の活動ができる。

「陰」は、とても大事なもの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この概念を生かして、
幸せや不幸せについて考えてみることができます。

 

 

 

 

幸せとは
何か良いことが起こったときや、心地よい感覚を得たときに感じる感情

 

 

一方で、不幸せとは
嫌なことが起こったときや、不快な感覚を得たときに感じる感情ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、幸せや不幸せは、単なる感情や状態だけではなく
その背景には、陰と陽のバランスがあります。

 

 

 

 

幸せを感じるためには、
必ずしも良いことが起こったから…というわけではありません。

幸せの裏に必ず不幸せがある。

 

 

 

 

 

 

 

健康を感じられるのは
自分の不健康な状態を知っているから
また、病気にかかっている人のつらさを知っているからこそ

 

 

 

 

安定した生活を送れること

安定を感じられるのは
しんどく、困難な状況をしっているからこそのありがたみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ

不幸せを感じたとき

それらすべてを否定することはできないですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

その「陰」の部分に注目

つまりは
不幸せな状況にあるからこそ感じられるものもある。

 

自分自身の強さや
人との繋がり
愛情の大切さを感じることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸せは

不幸せがあるからこそ感じられるもの。

 

 

 

 

「陰」があるからこそ
「陽」があり、「陽」を感じられる。

 

どちらも必要なんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「陰」は必要。

だから、
不幸せをネガティブにとらえる必要はないんですね…

 

 

 

 

 

 

 

ただ。

目の前に
こういう状況がある…

 

 

 

たったそれだけなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「不幸せ」を
ネガティブにとらえるのではなく

 

 

 

その物事にまつわる感情を感じ

受け入れ、手放すだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも
「幸」も「不幸」もなく

 

 

フラットだし。

(勝手にあなたが意味づけしているだけ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「幸」の数だけ
「不幸」と感じられるものがあり

 

 

 

「不幸」と感じた分だけ
「幸」のはね返りが大きい・・とでも表現するかな…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「幸」も「不幸」もないんだけどね…

↑↑↑

しつこい…(笑)

 

 

 

 

 

 

 

もう一度書くと

すべてのものは
「陰」と「陽」に分けられ

 

一対であり、
常にバランスがとられているとされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周りでおきる現象に

ネガティブを感じたら、受け入れ、手放す。

 

 

 

 

 

陰陽説から
少しスピリチャルにはなりましたが 

 

 

自分を信じて
「陽」も「陰」も感じきることです。

 

 

 

 

 

 

何かのヒントになったのなら幸いです。

 

 

 

 

過去を癒し
今を満たし
行動をおこす…

 

 

ビジネス&スピリチュアル講座で

なりたいミライを引き寄せる!

 

 

↓↓↓

 

 

お悩み宇宙リーディングセッション
(未来デザインセッション)

(60分ミニ版)

↓↓↓

日程相談受付中~!!店舗・オンライン可

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陰陽

薬膳の考え

 

あなたの
カラダとココロを整えるおかゆ

 

 

↓↓↓

 

 

╲ 薬膳おかゆレトルト ╱
「なつめと生姜のおかゆ」

 

 

 

↓↓↓

 

巡りごはん いろは BASE SHOP

 

 

 

*
*

 

 

 

病気の本質を知り
自ら癒せる人でたくさんにしたい。

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いろはの “薬膳おかゆ”  お客様に見つかっちゃった、 実は…の “こだわり♪”

 

これ、今まで黙っていましたが…
実は… のこだわりです(笑)

 

 

 

デザイナーさんの
遊び心でもあるんですがねっ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

バレてしまいました…

 

 

 

 

さて、
こだわりって…

どんなんかな~???(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

いつもブログをご覧くださり、感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。
こだわり… というか、
遊び心なんですが…

 

 

 

 

 

 

パッケージ
デザインにかくれていました!!

 

 

 

 

 

 

いつもの
パッケージの紙帯ですが…

 

 

 

 

 

 

裏を返すとこんな感じ…

 

 

 

 

 

 

でね。

ここをめくると…

 

 

 

 

 

 

 

 

あら!

 

なんと!!

「いろは*ちゃん」ではあ~りませんかっ!

 

*
*

 

 

 

 

 

いつもは
糊付けされていてかくれているので…

 

かくれキャラというか…

 

 

 

 

 

 

 

 

わざわざ
見えないところに仕込み、

こっそりと遊んでおります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

種類ごとに
それぞれ、ちがいまして…

 

 

 

 

 

 


薬膳粥の
材料をイラストで

 

 

 

期待できる効能を
いろは*ちゃんの 一言メッセージで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらをブログに投稿しようと思ったのも、

先日ご購入いただきましたお客様がわざわざメールをくださいました。

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

可愛くリメイクして
ポチ袋へと変身 ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

糊付けがしっかりしているものは
上手くはがせないですよね…

 

 

 

 

別の種類は、

「剥がれてしまった…」とメールをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日…

 

マスキングテープで
剥がれた箇所をうまい具合に修正…

 

 

 

 

 

╲ (* ´艸`) ありがとうございます!/

 

*
*

 

(笑)

 

 

 

 

こんな楽しみ方もあったのか…と、

なんだか嬉しくなりました。

 

 

 

 

 

ポチ袋以外に、
何かリメイクできるのかな???

 

 

 

 

 

 

 

皆さまも

 

 

①かくれた部分の
いろは*ちゃんの一言メッセージ をもらって

 

 

可愛くリメイクして

 

 

楽しんでくださ~~い!!

 

 

 

 

 

そして

 

こんなん出来たよ~
教えてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Sさま
この度は
素敵なお写真をありがとうございました!(笑)

 

 

 

 

 
╲ 座布団1枚っす!!/

 

 

 

*
*

 

 

これからも

面白い仕掛けを組み込みながら

商品開発を楽しんでいけたら…と思っております!!

 

 

 

 

 

 

 

こんなことからも

薬膳の入り口になって…

 

 

なにか気づきがあればいいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

店主の
くだらない文章を…(笑)

お読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

おかゆ

 

 

 

 

 

 

S様が 最初にポチ袋にした

黄色いおかゆ!

 

 

 

 

 

とうもろこし

はとむぎ入り のおかゆ。

 

 

 

 

 

 

 

 

商品はこちらです。

↓↓↓

 

 

 

 

消化器系の健康まもる 黄色の癒し粥

 

「玉蜀黍とはとむぎのおかゆ」

 

 

↓↓↓

 

巡りごはん いろは BASE SHOP

 

 

 

*
*

 

 

 

 

 

 

 

 

病気の本質を知り
自ら癒せる人でたくさんにしたい。

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業日カレンダー