お問い合わせフォーム
メインメニュー

「2020年05月」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

2020年5月の投稿


お待たせしました! セミナー再開~♪ 脾の養生のお知らせです!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

ついに、セミナー再開のご連絡です!!

当店の感染症対策についても記述がございますので最後までお読みいただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナーのお知らせです。

「五臓の薬膳講座 ~脾の養生~」

梅雨脾

*
*

自然と人間の身体は同じように変化していく‥

そう、薬膳の基本的なことは学んだ!!

 

 

 

 

でも、もう少し
症状とか、自分の身体におきかえて学んでみたい!!

 

 

 

 

 

そんなアナタに、五臓の関わりを深く学ぶシリーズです!

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ梅雨…。
なんだか身体がだるい、頭が重い、めまいを感じる‥など

 

湿度、湿気が悪さをする時期です。
適度な潤いは必要ですが、体内に余分な水が溜まると…?

 

 

 

 

どんな悪さをするでしょう~

 

 

 

 

 

 

 

 

気をつけておきたい点を五行の側面より、少しディープに掘り下げてお話をしていただきます。

五行イラスト

*
*

 

この講座で学んでいただくと…

※梅雨の時期に気をつけたいことが分かる

※「脾」という臓器の役割が分かる

※「脾」と他の臓器との関わりが学べる

※とり入れて欲しい食材や調理方法についてより深く学べる…等々

 

ということですので…

 

 

日常的に、健康に気を使い
食べるものも、なるべくなら 身体にとってプラスになるようなとり入れ方をしたい

 

 

 

自分や家族の健康のために
少しでも養生を学んでおきたい!

 

 

 

いずれは、
自分でも薬膳のお話ができるように学んでおきたい!

 

 

 

 

 

そんな皆さまにバッチリの講座です

 

 

 

 

 

 

6月15日(月)
10:00~12:00頃

 


5000円
(ランチつき)

 

 

お申込みする!
↓↓↓
お申込み欄へ

 

 

 

 

 

講師の先生のご紹介です。

堀内知美先生

堀内知美 (ほりうちともみ) 先生

 

食と運動で健康をお届けする 「 気軽にSante!」を主宰。

スポーツインストラクターとして、乳幼児・児童・障がいを抱える方の水泳指導・子育て支援の活動を通し、健康な身体づくりのためには、運動だけでなく日々の食事も大切なことと感じ、2010年より薬膳を学び始める。
国際中医薬膳管理師・国際中医師・経絡ヨガインストラクター資格を所持。

 

現在さまざまなスペースにて、身体と心に優しい生活の知恵を薬膳と運動の両面から提案し続けている。

 

 

こちらの講座は中級向けの講座です。

※受講の方は『気血津液』『陰陽』『五行』というお話を過去に聞いたことがある方を対象といたします。

 

 

 

 

お店の感染症対策です。

・1回のセミナーは、10名さままでといたします。

・当日は検温とマスク着用の上お越しください。
(お店でも当日までに非接触の体温計を準備予定ではあります。)

・玄関(入口)で手指のアルコール消毒をお願いします。

・ドアノブなどのアルコール清掃、換気等実施いたします。

・従業員はマスク、調理中は手袋を使用します。

・お箸、スプーンはご希望であれば、使い捨てのものをご用意します。

 

 

 

しばらくはご不便をおかけいたしますが、ご協力いただければ幸いです。

 

 

 

 

以前からご予約いただいている皆さまからは


この日のために
お仕事をお休みにしています~。

 

等々、嬉しい参加のお返事をいただいております。

 

 

 

 

お申込みは下記より!
↓↓↓
お申込み欄へ

 

 

※既にお席がうまってきております。
ご希望の方は、お申込みをお急ぎくださいね。

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

忘れられない味がある…(笑) 大根餅レシピ 電子書籍&動画! 間もなくです♪

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

新しい生活スタイル!!

 

何度この言葉を聞いたことでしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家では、
あくまで旧スタイルにこだわる方が…

 

 

 

 

 

 

 

\ お母さん、ごはんまだ?? /

*
*

 

ちょっぴり、鋭い目つきで睨みをきかせ‥

無視をすると、
ソーシャルディスタンス関係なく

 

 

 

すりすり… と甘えてきます(笑)

 

 

 

 

 

 

愛猫、ナナちゃん

 

 

 

よく食べる、
“ ぽっちゃる” アイドル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日ご案内の大根餅レシピも完成間近となってまいりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

実は!!

いっしょにご覧いただければ、より分かりやすい(であろう…)

 

 

 

 

 

 

 

動画も準備をすすめております!!

 

 

わーい!!

 

( 動画は書籍の補助的な役割で作成しております )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書籍ですが!

 

 

見出しは、下記のように、
わくわく感いっぱいで!!

 

*

*

 

*
*

 

調理器具であれば、下記があれば便利です。
(もちろん、包丁などは必要です…)

*
*

作ってみたい~!!という方は、今の間にご準備をお願いいたします。

 

 

なんだか私もドキドキ、ワクワクしてきました!!

 

 

 

 

 

電子書籍の無料配信は期間限定ですので、
チェックを忘れずに!!

 

 

 

 

 

 

 

詳細はいち早く
お店の公式ラインでお知らせしますね

↓↓↓

巡りごはん いろは LINE お友達登録

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お待たせしました! 大根餅のレシピがっ!!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊急事態宣言が解除になりました。

 

 

とりあえず、
ひと安心…

 

ですが、お店の対策はまだ途中なのです。

 

 

 

 

 

 

 

安心、安全のための 店内設備といったハード面から…

予約優先制への対応、事前決済にした方がよいのか…のソフト面まで。

 

 

 

5月中はお店を休業として取り組む予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。表題の
「お待たせしました!大根餅のレシピがっ!!」

*

*
*

 

 

あぁ、神さま。仏さま。

大根餅様!

 

(笑)

 

 

 

 

 

 

 

実は、皆さまから
「大根餅のレシピを教えて~」と言われていたのですが

 

(教えていただいた 師匠さんに、了解をとれていなくて)

\やっぱり、ちゃんと
スジはとおしておきたい/

(男前目線 笑

 



 

「ちょっと待って~」とのお返事をしていました。

 

 

 

 

 

 

で!

 

今回、OKをいただきました~。

 

わぁ~い

 

 

 

 

 

 

 

開業前に、いろんなお料理教室へ出向き…

大根餅だけでも、3~4回習いました!!

 

 

 

 

 

そんな店主が、これぞ!!と思ったものを ベジ仕様に改良し…

 

 

出来上がったのが
現在の大根餅でございます!!

*
*

↑↑
福袋でも、テイクアウトでも大人気でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

またもや、電子書籍にて発表予定

 

無料期間にゲットしてくださいね!!

 

 

 

 

 

 

書籍の表紙をどうしようか悩み中~です。

*
*

*
*

*
*

 

 

↑↑↑

一番シンプルなのが好みです。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、通販でも販売予定~!!
(冷凍便、お家で焼いていただくスタイル)

 

 

 

 

 

この夏は
大根餅祭りだっ!!

 

ビールが飲みたくなったらどうしよう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

書籍リリースについても、
公式 LINEでお知らせしますね!

↓↓↓

巡りごはん いろは LINE お友達登録

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お家で、さらっと 粥活を! 雑穀米でもお手軽に♪

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

お元気にされていますか?

少しずつ、緊急事態解除の方向に進んでいるようで 何より

 

 

 

 

 

 

 

実は、つい3日程前より

肩にしびれが走るようになり…

*
*

も、もしや!!

四十肩、五十肩の兆候かい??(笑)

 

 

 

なんて、思っていたのですが

腕はすんなりとあげれてしまうのです(笑)

 

 

 

 

 

 

どうも、肩コリからくるピリピリ感がしんどくて…

 

「旦那さん、鍼灸師ちゃうかった?」

 

「そうなんですけどね…」(笑)

 

 

 

 

 

 

現在は、

市販の湿布薬と、お風呂にゆっくるつかる事を意識しております。

それと、お布団で寝ることも…(苦笑)

 

 

 

 

 

さて。
雑穀米でお粥作って、ほっこりしました~とのご連絡!

*
*

Kさまより。

 

 

 

写真より、水分は少な目で、しっかり食べ応えのありそうなお粥です。

 

 

 

 

ちょっとお粥化するだけで(笑)

いつもより少量で、満腹感をえられるので、お得です!!

 

 

 

 

毎日、お粥するぞ~

というよりは、

 

 

あっ。お粥にしてみよう… 

 

 

そんな積み重ねが嬉しいですね

 

 

 

 

ひきつづき、

#粥活女子 のご連絡をお待ちしております。

 

 

 

 

 

==現在募集中です==

 

・お粥をつくってみました~
「#粥活」「#粥活女子」について!!

 

・お店の商品レトルト化計画。
ちょっと面白そう~
「#商品開発部」

 

 

上記2点については、
LINEお友達登録から…

↓↓↓

巡りごはん いろは LINE お友達登録

 

 

 

 

 

・毎月 薬膳お粥の投稿をして楽しんでます。

「#薬膳お粥部」

インスタグラムのメッセージより

↓↓↓

お粥研究 インスタグラム

 

お問合せをお待ちしております。

========

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

レトルトお粥、試作品ができました!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

少し前ですが…
レトルトお粥をつくりた~い!!と思い、取り組んでいました!

 

 

 

えぇ。
そう思えたのは、感染症の影響があったから…

↓↓↓
#ピンチをチャンスに 突然の気持ちの切り替えに…

 

 

 

 

 

で、
ついに第一弾が完成いたしました~。

 

 


パチパチパチ~

 

 

 

 

 

 

しっかりサイズ。
250グラム入っております。

*
*

衛生的面や、機械設備を導入するとなると、
ざっと、7ケタの金額ではすまないので…(笑)

 

 

 

 

 

業者さんに依頼しました。
(当たり前ですが… 笑)

 

 

 

 

 

 

お店の味が再現できているか…

ドキドキです

 

↑↑↑
ちょっぴり、ドキドキの いろはさん。

 

 

 

 

 

 

 

開封すると、こんなんで…

*
*

今回レトルト化するのは、お店のオリジナルお粥

「なつめと生姜のお粥」なんですが、

 

 

 

 

 

 

なつめの皮が残っている
(味には影響なさそう…)

 

生姜が足りない

 

もう少しスープ(水分)が多い方がよい。

 

 

 

 

↑↑↑
こんな感じでした。

 

 

 

 

 

調整しながら、お店でいつも提供しているものに近づけていきたいです。

 

 

 

 

 

そろそろ、このレトルト化について
ご意見をいただける

「#商品開発部」をたちあげますので(笑)

 

 

 

面白そう!
参加してみたい!という方がいればご連絡をください。

 

 

 

・オンラインでつながれること

・お店のお粥を食べたことのある方 を基本とし…

 

 

 

 

お願いするかどうか決めさせていただきます。

つながれる時間帯っていうのも重要なので…

 

 

 

 

 

ではでは、
LINE のトーク画面より、お問合せくださいね。

 

 

↓↓↓

巡りごはん いろは のLINE お友達画面

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
(母と娘のつながり時間で)
少し先のミライが笑顔になりますように。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ひさしぶりのファスティングは、こんな感じ~。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日のファスティング!!
無事に11日にて、7日間が終了しました。

 

 

 

 

 

今回、グループを作成して(Facebookグループ)

玄米、酵素玄米でファスティング トライ7日間♪

(非公開グループです!)

 

*
*

*
*
グループの皆と、3名で がんばりました~

 

 

 

 

 

 

 

基本的に、

酵素玄米(玄米)

塩分

ノンカフェインのお茶しか摂らないのですが…

 

 

 

 

 

 

 

それぞれにマイ・ルールを決めていただきました。

 

 

例)梅干し、塩昆布はOKとする。

 

例)会社があるので、お昼はお弁当を食べる。

 

例)7日間だけど、10日チャレンジできそうなら、実行します!

 

 

 

 

無理なく、
身体の変化などを楽しみながら取り組みたいので、

細かいことのチェックはしません!!

 

 

 

 

 

一日三食でなくて大丈夫です。

四食、五食でも…

 

 

 

 

私も、晩御飯から寝る前までにお腹が空いてしまうので四食してました!!
(ただし、寝る前には食さないっていう基本的ルールはあります~。)

 

 

 

 

炊き立てがこんな感じで
↓↓↓

 

 

 

 

寝かせていくことによって‥
↓↓↓

*
*

ここまで真っ黒になるんですから…

 

しっかり、身体に優しい食べ物になっているに違いありません!!

 

 

 

 

 

 

さて。
どんな変化があったかといえば…

 

・買い物の時間節約

・ご飯の甘味をしっかり感じられた

・しっかり、“ご飯を食べている” に集中することができた!

・ニオイに敏感になった

・スタミナ不足を感じた

 

(やはり、最初の慣れる三日目まで…は、たくさんのしんどいことがあります。)

 

わ~。
まだ味のあるもの、もっと食べたいってなります!!

 

 

 

 

 

 

(五日目あたりからは…)

 

・とにかく眠気に勝てない

 

・身体が熱っぽく感じた

 

・体脂肪率が下がった!

 

・体重が落ちて、身体がかるい

 

・疲労感が早くぬけていく‥

 

・空腹感がよく、お腹のグゥ~音も 心地よい

 

*

・便がとてもよい感じで、お腹まわりスッキリ

 

 

 

 

 

 

そして、
当たり前のように、玄米をチョイス。している自分がいて…

喜怒哀楽も、とってもニュートラルな感じが…
穏やかでいられる…

 

 

上記はグループ全体の感想です。

 

 

 

 

 

 

 

私個人としては、

少しの頭痛があり…
とにかく眠気に勝てなくて…

 

人間本来の生活スタイルにもどった感じでした。
(つまりは、早く寝る!! 笑)

 

 

 

 

ニオイの感覚が、しぶとくて…

 

いい匂いには、脳が
「ほら、食べたいやろっ!?」って、話かけてくる気がして…(苦笑)

 

逆に、屋外のお花のいい香り…にも反応していました

 

 

 

 

 

もちろん、身体の中がスッキリ!

それは、排泄物から分かります。
(ごめんなさい。お食事中の方…)

 

 

 

あ。
それと、今までは主人に
「もぉ、ええやん。美味しいもん食べたら??」って言われてたのが

 

 

 

今回は
「はい!頑張って!あと何日??」

 

 

(笑)

 

 

 

 

 

横で、言われると…

 

あ。あ。

 

 

 

 

止められて…

でも頑張る私!!に、ファイト燃やしてたのに(笑)

 

 

応援されるとは…(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

またタイミングをみて
実施してみたいと思います。

 

次回は、もう少し身体の変化を感じれると思います。

*
*

*
*

 

今回、タイミングを逃して
共に実践できなかった、皆さま。

 

 

次は、ぜひ
一緒に頑張って?みましょうね!!

 

 

 

しっかりと、身体の声を聞くことで、
本当に必要なものが分かってくると思います!

(感じ方には、個人差があります。念のため。)

 

 

 

 

 


 
 回復食のお味噌汁の

  美味しさが、しみるぅ~~

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1 / 212

営業日カレンダー