お問い合わせフォーム
メインメニュー

「2016年12月」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

2016年12月の投稿


お店のインテリア②

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

年賀状、印刷しました~。
しかし、宛名はまだ書けておりません。

今年は、ゆっくりモードです

 

 

 

 

 

さて、昨日に引き続き
お店のインテリアについて。

 

 

 

 

もうひとつの照明 と、素敵な音色を聞かせてくれる 風鈴 のご紹介です

 

 

 

 

 

* まずは、もうひとつの照明こと、こちらの ペンダントライト
いろはの お店の窓側に二つあります。
いろはのペンダントライト
こちらは、初めて見つけた時、 トキメキました

 

 

 

 

“ 一度よく考える… ” と帰宅したものの、やっぱり欲しくて…。
決め手は、「 アジア 」 「オリエンタル」イメージで、  「和 」 にも合うデザイン感 です。
いろはのペンダントライト
このフローラ柄が、またなんとも・・・

 

 

 

 

 

購入店舗はこちら
MALAIKA(マライカ) さん
http://shop.malaika.jp/
http://www.malaika.co.jp/

 

上記のような アジアンチック系が好きで、よく通っていた店舗です。
普段着も、実は このようなテイストが好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

* つづきまして、こちらも店舗窓側に2ケあります 風鈴です。
1ケは、お客様ご来店時に音が鳴るように設置してあります。
風鈴

 

この風鈴、音の余韻がいいのです
まるで、仏具の 鈴(りん) を想わせます。

 

 

 

 

 

購入店舗はこちら
能作(のうさく) さん
http://www.shopnousaku.com/

 

富山のメーカーさんで、こだわりの手づくり。
ホームページでは、いろんな風鈴があり、音色も視聴できますよ。
心癒されるひとつを見つけてみてもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

いろはのお店のインテリア 
外観のテイストを統一させると、その中から生み出されるもの・・・。
例えば、照明でいえば、こぼれてくる光のやさしさ
風鈴は後(のち)に、響く音の余韻・・・? が、うまく合わさりました。

 

 

おかげさまで、お客様からは 「 また来たくなる 」 「 落ち着く 」 とのご意見をいただきました。
とっても、ありがたいことです。

 

 

 

 

 

これからも、上記のような 統一感を大切にしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お店のインテリア①

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

本当に年末~
しかしながら、年賀状が進んでおりません。
チーン…

 

 

 

 

今日は、お客様よりご質問いただいているインテリアについて。
まずは、いろは のお店のシンボルとなりつつある 照明
巡りごはん いろは
お店の真ん中に存在してる、蓮の花 をかたどったものです。

 

 

 

 

こちらは、一番最初に “ コレが似合うお店にしたい!” とチェックしていたもので。
でも、購入は一番最後になりました。オープン一週間前くらいに ギリギリ購入。

 

天井が低い店舗で、似合うかどうか、迷っていたためです。

 

 

 

 

 

実際に つけてみると…
巡りごはん いろは
光の柔らかさが、ちょうどいいです
で、もって 幻想的 な…

 

 

 

 

お店のロゴともマッチしていて、お気に入りのひとつになりました。
巡りごはん いろは ロゴ

 

 

 

当店では、この 蓮の花ロゴ照明
メニューの 蓮の葉スチーム蒸し、蓮の葉ごはんなどなど。
蓮の実に、蓮根 などなど。( 笑 )

 

 

 

 

オリジナル薬膳ブレンドティーだって、第一号は「 蓮~REN~ 」です。
第一号って…(笑)
薬膳ブレンドティー

 

 

 

 

 

『蓮』  だらけ

 

 

 

 

 

お店のコンセプトのひとつが、
~身体の巡り、人の巡り、命の巡りに 祈りをこめて~

 

 

命が巡るような…
次世代へとつながっていけるような 養生ごはんを提供すること をアタマにおいているので。

 

そして、お釈迦さまのお花が「蓮」 ということで。

 

 

 

 

 

 

 

お店の いろんなところに、ちりばめられています。

 

 

 

 

 

 

 

購入店舗は、

Wanon (わのん) さん
http://item.rakuten.co.jp/wanon/c/0000000157/

 

いろんなタイプの照明や家具を取り扱っているお店なので一度チェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年も一年、ありがとうございました。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

今日で、今年の営業が終了いたしました。

 

 

 

お店をオープンしたのが、10月1日!
巡りごはん いろは

 

少しずつ、改善しながら。

そして、何よりもお客様に助けてもらいながら、なんとか営業を続けてこられました。

 

おかげさまです! →嬉し涙で(笑)
(いろんな想いがあって、もっと書きこみしたいけど、詳細はまた別の投稿にて。)

 

 

 

 

もちろん、来年 2017年 も!
少しずつメニューを増やしながら。
少しずつインテリアを変えながら・・・

 

 

皆様の落ち着ける空間。また来たいと思ってもらえる場所。
「巡りごはん いろは」 だからこそ提供できるスペースを考えながら精進してまいります。
巡りごはん いろは スタッフ
(スタッフ一同)

 

 

 

 

どうぞ、長い目でみてやってください。
そして、ご意見もたくさん くださいませ。

 

 

 

ありがとうございました。2016年。

 

そして、
よろしくお願い申し上げます。 2017 ねん。
巡りごはん いろは スタッフ

 

 

 

年末、年始 皆様に幸せのひとときがおとずれますように。
そこに、笑顔がありますように…。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!
(年末年始は、お客様よりご質問の多かったインテリアについて投稿予定です)

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年 ラスト月は、参鶏湯風なお粥!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

今年もあと、何日か・・・
ぎゃぁぁ~~!って、お正月準備ができていないのです

お家の事がなかなか進まないのが、悲しいところです

 

 

 

 

さて、月替わりのお粥は

「 参鶏湯風お粥 」 でした。

 

 

 

こちらのお粥は・・・

そう、参鶏湯風!
「風(ふう)」 ですから(笑)

 

 

 

 

まずは!
鶏ガラ よりしっかりとお出汁をとります。
鶏ガラのお出汁

臭み消しの、ネギや生姜 も忘れずに。

 

 

 

 

しっかりスープがとれました。
鶏ガラ出汁
こちらのお出汁を用いて、お粥さんを炊き込んでいきます。

 

 

 

 

の、前に、おネギを油でしっかりと炒めます。
ネギ炒め
湯気で、写真が見にくいですが、こうすると香ばしさが UP いたしますね。

 

 

 

 

お粥のトッピングは、鶏むね肉・生姜・黒胡麻・クコの実 です。
いろはの薬膳粥

鶏肉のなかでも、むね肉は、特にエネルギー力が強いです。
ヘルシーですし、オススメですね。

 

 

 

 

鶏肉 温中(おんちゅう) 補気(ほき)
お腹を温め、その働きを高める。
エネルギーを補う作用あり。体力の低下や食欲不振に子どもさんから、ご高齢の方までオススメの食材ですよ~。

 

 

今年の営業日も 明日29日のランチまで です。
どうぞ、ほっこりしにご来店くださいませ~~!

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2月のイベント・セミナーご案内

 

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

来年 月のイベントご案内 になります。
気になるセミナー・イベント は、今からチェック!
(各詳細は1ケ月前頃 ご案内となります。)

 

 

 

 

 

2月4日(土)10:00~12:00
「 手づくり味噌で 味噌玉講座(ランチ付き) 」
~カラダ温めお味噌を可愛く変身させましょう~
味噌玉材料費・6ケの味噌玉お持帰り・ランチ付き
費用:2000円
味噌玉

変身した味噌玉は、バレンタインのプレゼントにもいいかも~
薬膳素材もプラスして、もはや芸術品!?

 

 

 

 

2月10日(金)14:30~16:30
「 風水茶会 ~今年の暮らしの心構えと養生~(美味なる台湾茶・茶菓子付き)」
今年はどんな年になるのか?どういう心構えでいればいいのか?
おいしい台湾茶をいただきながら楽しくお話を聞きましょう。
今回は 特別にタイプ別鑑定 をしてくださいます。
台湾茶・茶菓子・タイプ別鑑定付き : 3000円
風水

日々の風水についての疑問も解決・・・。
お申込み時に、生年月日をお知らせください。

 

 

 

 

 

2月13日(月)10:00~12:30
「 季節の薬膳講座 ~春の養生編~(ランチ付き)」
立春がすぎれば「春」 いっせいに草木が芽吹く頃、人間も少なからずこの自然界の影響をうけます。季節の移り変わりを把握しておき事前に対処できるようにしましょう。
持病の悪化をふせいだり、かかりやすい病気の予防をすることができますよ。
ランチ付き:3700円
春の野菜

季節の薬膳シリーズは、一年を通しての受講で理解が深まりますよ

 

 

 

 

 

2月19日(日)10:00~12:00
「 オリジナル薬膳ポン酢をつくろう!」
万能調味料 ポン酢!薬膳素材をプラスして、薬膳ポン酢をつくりましょう。
お家(おうち)薬膳生活のはじまりに!
材料費 ・ 作ったポン酢のお持帰り付き :5000円
薬膳ポン酢

ポン酢を使ったドレッシング等のレシピ紹介もあります

 

 

 

 

 

2月も、盛りだくさんの内容になってしまいました(笑)
どのイベント・セミナーも、専門の講師の方がレクチャーくださいます。

2月のイベント
※写真は、全てイメージです。

 

 

 

 

これ、参加してみたい…!は、現在より お申込みいただけます。
(ホームページのお問合せ欄より、お願いいたします。)
講師、会場の都合により、予定が変更される場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

 

 

 

 

なお、今月1月の講座は下記に若干の残席がございます。

1月28日(土)10:30~13:00
「はんなり京男子がおくる  和ごころのすすめ

 

 

 

皆様のご参加をお待ちしております

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!多謝!

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はんなり京男子の『和ごころ』のススメ

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

イベントのご案内 です。

 

 

 

 

 

「 はんなり京男子がおくる 和ごころのすすめ 」
~和をもって、しなやかに生きる。歳時記のある暮らし~

%e7%a8%b2%e7%a9%82
知っているようで知らない日本の文化。

 

 

 

なぜお米が主食なの? 結びの意味は?
五穀の由来は?
日本人が大好きなお花見、なぜするの?
節分の意味は…?
五穀

節分

 

そんな 「?」 を盛りだくさんの知識から分かりやすく解説。

 

日常の当たり前が、当たり前じゃなくなる。
隠された本当の日本を知ると、あなたの暮らしぶりも
ちょっと変わるかも…!?

和もの
※写真はイメージです。

 

 

そんな 歳時記や、日本の文化アレコレのお話を分かりやすく解説してくださいます。
なるほど!や、知ってて良かった! がたくさん有りますよ!

 

お祝いの席のスピーチなどで使える小ネタ特集のような。(笑)
ほんとうはこうだったんだ!… とか (笑)

 

 

和ものが好きなんです!… という方の ご参加大歓迎!

 

 

 

 

 

 

そんな 物知りな 京男子の先生が…

竹島大貴

お話の先生 竹島大貴 先生

生まれも育ちも京都にて、その漂う雰囲気は独特のオーラを持つ。
大学にて史学を専攻。日本文化について深く学ぶ。
現在は、西陣の帯屋さんにて日々精進中、暮らしに“和”を提案すべく活動をおこなう。

 

 

 

 

こちらの先生、素敵な先生ですよ!
本当に  “はんなり”  してはる~(笑)

 

 

 

 

今回は、お話の後に「五穀」をつかったスペシャルランチと、日本酒一杯つき 
( 日本酒が飲めない方は、ソフトドリンクとなります )
※お車でお越しの方も、ソフトドリンクの提供となります。ご了承くださいませ。

 

 

 

 

【日 時】  1月28日(土)
10:30~13:00まで

【場 所】   巡りごはん いろは

【参加費】 初回特別受講費:2900円
(五穀の恵みランチ・オススメ日本酒1杯込み)

 

 

 

 

 

 

気になった方はお早めのお申込みを。
定員に達ししだい、受付を終了させていただきます。

 

お電話か、ホームページのお問合せ欄よりお申込みをお願いいたします

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1 / 3123

営業日カレンダー