お問い合わせフォーム
メインメニュー

「2017年06月」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

2017年6月の投稿


いろはの薬膳お粥メニュー7月~8月 カラリといきましょ!夏ランチ

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

6月も今日で最後!
あっという間に、2017年の半分が過ぎてしまいました 

 

 

 

 

そろそろ、来年の動きを考えていかないと!
来年の いろはのお店は、皆さまに何をプレゼントできるかなぁぁ!!(笑)

面白い、イベント企画?
変わったセミナー??

もちろん、美味しいご飯も考えないと~~!!
(これが、メインかな?

 

 

 

 

 

 

さて、
薬膳お粥のメニューがかわりました。

いろはの薬膳粥

 

*季節のお粥は「 とうもろこしのお粥 」ですよ。

 

 

 

 

もちろん、お粥を炊くおダシは、コーンの芯を使用。
他、ヒゲも使用‥‥
とうもろこしスープ

 

お粥さんのトッピングは、生でも美味しい ホワイトコーンです
(なくなり次第、通常のコーンとなります)

甘みが強いんですねっ

 

 

 

こちらのお粥は、過去のイベントでも大人気でした!!

泉のように(お椀からお粥が)湧き出てこいっ!!と思ったくらい! 美味!とのご意見をいただきました。

あまり、期待させすぎてもいけませんね(笑)

 

 

 

 

 

お惣菜は、かぼちゃ、苦瓜を使用したお品となっております。
(写真撮影できず~~ ごめんなさい!)

 

 

 

 

 

 

「 巡り膳 」の蒸篭内先月と同様に、を意識し ズッキーニ、オクラ、トマトが定番となっています。

 

ベジしゅうまいの色は、赤・黄色となっております

いろはの蒸篭

 

 

 

7月~8月は、

むし暑さに負けないで
カラリといきましょ… 

 

 

 

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お掃除 DAYと、卒業式と…

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

湿気の多い一日ですね
本格的な夏が来る前にバテそうですが…

ここは、養生して 備えたいものです。
冷たいものの摂りすぎにはご注意を!!

 

 

 

 

 

 

さて、本日はお店お休みをいただきまして
夏のお掃除日でした。
巡りごはん いろは

スタッフ皆で、ふき掃除を中心に…。
毎日のお掃除では、なかなか手の届かない飾り棚や床の掃除。
キッチン内の油まわりや、冷蔵庫内の整理など…。

おかげさまで、スッキリ ピカピカ
気持ちよく、お客様を迎えられそうです。

 

 

 

 

 

 

 

と、オープンスタッフでもある MIYUKIさんの卒業式でした!

約20年ぶりにお仕事を再開され、ステップアップするまえの準備運動として(笑)当店にて、頑張っていただきました!

 

お世話になりました!!!
いろはのスタッフ
(写真右より2番目がMIYUKIさんです)

 

 

カフェレードル
(お掃除おわりのランチタイム)
カフェレードルさんにて!)

 

 

お仕事ぶりは、さすが主婦!!
テキパキと!

そして、いろんなご提案をいただきましたことに感謝申し上げます。
(ありがとうございます!)

 

 

 

 

 

少しご紹介いたしますと、彼女はハンドメイド作家さんでもいらっしゃいます!
ドイリー

 

*merce*(メルセ)というお名前で、イベントにご出展されているようですよ。

もし見かけましたら、可愛い編み物雑貨を、ぜひゲットしてくださいね

 

 

 

*merce* さんが所属されている団体
https://ameblo.jp/cotton-handmade/

 

 

今回お世話になったパンケーキ店
カフェ レードル さん
https://www.facebook.com/cafeladle.jp/

 

 

 

 

 

 

 

日々、スタッフさんに支えていただいていることに感謝いたします。
そして、学ぶことも やはり多いのです。

 

 

 

 
少しずつですが、働きやすい環境づくり…実施していけたらと思います。
スタッフさん募集中~とここで、アピール 笑)

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきました
ありがとうございました!多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「 食卓漢方 ~はと麦~ 」 食材から漢方・東洋医学を学ぶ

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

セミナーのご案内です。

7月26日(水)
14:30~16:30
「 食卓漢方 ~はと麦~ 」

はと麦

~季節や体調に合わせて選ぶ食材から、
より深く漢方を学んでみよう!

 

 

 

漢方薬の材料 (生薬) として食材がたくさん使われていますね。

 

 

 

 

例えば生姜は「ショウキョウ」という呼び方でたくさんの漢方薬に使います。

季節や体調に合わせて食材を選ぶことで漢方薬を知ることができるのです。

 

 

この会では食材や漢方薬の解説をしながら東洋医学の素晴らしさを知ってもらうことを目的としています。

 

 

 

 

今回は「はと麦」がテーマです。
はと麦茶として飲まれ、シリアルの中やスープに入っていたりするはと麦です。

また、食べるだけでなくお肌にいいとされ化粧品にも入っています 
化粧水
はと麦は「ヨクイニン」という名前で生薬として使われています。

「新農本草経」の上品に収載され、湿を取ることで、痛みやこわばりを改善し、肌にも良いとされてきました。そのことから、関節の痛み、皮膚や脾胃の漢方薬にも配合されています。

 

 

講座内容は…
*薬膳としての はと麦
*生薬としての はと麦
*はと麦(ヨクイニン)を使った漢方薬の紹介

特に
漢方薬の紹介や説明は、もっと漢方を身近に感じていただけると思いますよ~

『湿のセルフチェックシート』で、ご自身の湿気具合(笑)もチェックしていただけます

 

 

 

費用:3000 yen
(お茶菓子つき)
お茶菓子は、もちろん はと麦をつかったスイーツをご用意予定です!

14:30 より、講義開始。
約90分のお話終了のちに、お茶菓子をいただきましょう

 

 

 

 

 

講師の方を、ご紹介いたします。

講師 福田裕子
福田裕子 先生

東洋医学専門薬剤師として約30年、患者さんと向き合う。
平成4年より、阪神漢方研究所クリニックに管理薬剤師として勤務。

窓口で漢方薬をお渡しする役割だけでなく、同クリニック内において薬膳を取り入れながら漢方薬のお話をする「待合室 薬膳講習会」を実施。多くの受講者でにぎわう。

生薬漢方認定薬剤師・健康食品指導薬剤師・国際中医薬膳師

毎日の生活に無理なく東洋医学の考え方を…
そして、健やかな毎日をおくっていただけるよう、薬膳・漢方の両面から提案しつづけている。

 

 

現場をよく知ってらっしゃる薬剤師さんです。
漢方に関する質問もしていただけますよ~。

 

 

 

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

6月30日(金)営業時間変更のお知らせ

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

営業時間変更のお知らせです。
巡りごはん いろは

 

 

 

6月30日(金)ランチタイム 貸切営業につき

営業開始時間 

11:00~12:30とさせていただきます。

12:30より貸切タイムです)

 

 

 

当日は短い時間ではございますが、どうぞ よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カラリといきましょ!脾をいたわる梅雨の健康美薬膳

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

先日実施されました 少し学んだ方向け(中級向け)
「脾をいたわる梅雨の健康美薬膳」レポートです。
脾の薬膳講座

 

 

 

 

 

まずは、講師の先生…

平野みどり先生です!
平野先生

大阪市中央区にて エステサロン 「 ストォーディオ ドォ ベール」を運営。

美容師 ・ 日本エステティック協会認定 エステティシャン
上海中医薬大学 国際中医推拿按摩師 ・ 上海中医大学附属日本校 中医薬膳指導士等、健康に関する資格を多く所持し、現在さまざまなスペースにて、中医学に関わるイベント・セミナーの講師を務めている…先生であります

ストォーディオ  ドォ  ベール
http://www.midori-sdv.com/

 

 

 

 

 

 

まずは、サクッと基本の考えをお話いただきました。

健康美薬膳講座

 

 

 

さてと‥
本格的に 中医用語が飛び出します!!
健康美薬膳講座

皆さん、ついていくのに必死です!

 

 

 

先生ならではの、美の知識も少しいれていただき、場が和みました。

そう、脾は 「お肌のたるみ」とも関係しているのです

 

 

 

 

 

 

実際に素材を見ていただく場面もありましたよ~!
薬膳素材

 

匂いをかいでみたり…と、見て触れての体験がありました。
薬膳素材

 

 

 

素材のチカラを生かしたレシピも、資料に掲載いただき…
薬膳レシピ

 

 

 

 

 

今回のスイーツは生姜白玉です

いろはの薬膳スイーツ

 

いろはの薬膳スイーツ

通常の生姜(ひね生姜)と蒸し生姜のシロップで W生姜シロップ
白玉、はと麦、枸杞の実をいれました。

冷やし過ぎない身体に優しいおやつ です。

 

 

 

 

 

最後に…
先生がブレンドされているお茶のお土産も

平野みどり先生のお茶

お家で楽しんでくだいね!とのこと。

 

 

 

 

さて、次回は
10月14日(土)

①10:00~12:30
*基礎講座編
「季節の薬膳講座 ~秋の養生編~」

②14:00~16:00
*少し中級編
「便秘と肌荒れ」お悩み解消 秋の健康美薬膳

 

 

 

同日に、基礎・中級を実施予定です。

②は、サロンを経営されている先生ならでは!
美肌のためのおうちケアも、ちょっぴり教えていただけるとのこと

 

 

 
興味のある方は現在からスケジュールチェックしておいてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

老化防止もかねまして… 黒豆茶粥で むくみ対策 梅雨ランチ!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

【 菖蒲華(あやめはなさく)】
アヤメの花が咲き始める頃ですね。

花言葉は、希望、よい便り・・・など 

 

 

 

梅雨らしいお天気になりましたが、
よい便りを夢見て、雨空を見上げるのもよいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

さて、「きせつ」のお粥は

 

「 黒豆 茶粥 (くろまめ ちゃがゆ)」 でした。
いろはの薬膳粥

 

フライパンで軽く煎った後に 水につけ、炊き込んだ黒豆をトッピングです。

お米は、お茶で炊きました。
そう、いつものようにとろとろになるまで…。

 

 

 

 

あっさりのお粥さんに、少し香ばしい黒豆がマッチしています

豆は、消化するのにパワーを必要としますので、お手伝いのために陳皮をパラリ…です。
湿気もとりはらってくれるでしょう。
黒い食べ物は、老化防止にもいいですね

 

 

 

 

 

黒豆 利水(りすい) 健脾( けんぴ )益腎(えきじん)
全身の余分な水分を尿として排出させる。
消化を上手くできるようにお腹の調子を整える。
腰痛、月経不順など 老化に関わる腎機能を高める。

 

陳皮 理気(りき)燥湿(そうしつ)
気を巡らせる。
湿気を乾燥させ、解消させる。


 

 

いろはの薬膳粥

重だるさよ さようなら… 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1 / 41234

営業日カレンダー