お問い合わせフォーム
メインメニュー

「ブログ」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

ブログ


七号食を3日間だけ… の報告です。

 

本日もおこしくださり

ありがとうございます。

 

 

 

先日、七号食という

玄米・お水・お茶だけで過ごすという身体リセットをおこないました。

 

正式には 確か10日間。

今回は自身のイベントもあったので、3日間だけ。

玄米ごはん

 

キッカケは9月のシルバーウィークで、いいものを食しすぎました。

お肉も…

そして別日には日本酒を少しいただき、割烹でおいしいコース料理

割烹

 

 

あきません!贅沢しすぎ!

身体がおかしくなる気がして。

( もちろんお食事は美味しかったですよ。)

 

 

 

 

 

で、報告です!

まずは3日間はあっという間でした。早すぎ (笑)

 

行動の変化としては

● やたらめったら 咀嚼する。

当然、玄米の味だけなのですが、どこかで違った味を感じたいんでしょうね。ずーっと噛んでいました。

 

● 買い物に迷わない

何が食べたいか なんて考えない。玄米オンリーなので ( 笑 ) 必要最小限を購入すればスーパーを後にできる。

パートナーだけ分のみの用意。いつもは手が出なさそうな ちょっぴりランク上のお魚やお肉をこの時だけは食してもらう。( 笑 )

 

 

 

気持ちの変化としては

選択できる ありがたさ

選べるということにありがたみを感じた。

よく考えれば、あたり前ではないんだ…

 

 

体重は計測していなかったし、お通じは最終3日目にちょっぴり変化。

お腹がぺちゃんこになりました。

 

 

 

嗅覚からの刺激 がすごくて、パートナーが食べてるスンドゥブが 羨ましくて… (自分が料理したんですがね(笑))

唐辛子の匂いに負けそう…

やはり、嗅覚の力はすごいですね。

 

 

 

3日間だけでは変わらなかったな。が本音。

 

下記は 回復食 の玄米お粥&梅干しです。

梅干し がごちそう!!

お粥

 

 

 

 

春につづき、今年2回目の七号食。

また機会つくって本格的に挑戦します。

 

 

 

 

ちなみに

春に実践した10日間の七号食の報告 は下記に。

こちらの方が、きっと参考になるレポートです。

 

七号食ココロの変わりよう

七号食カラダの変化

 

 

 

七号食について

玄米デトックス 七号食

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに!!

 

リセット食に
おかゆをどうぞ!!

 

 

 

期待できる
効果効能を意識し 食材の組み合わせにこだわった

薬膳おかゆレトルトはこちらです!

 

↓↓↓

 

巡りごはん いろは BASE SHOP

 

 

 

*
*

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。多謝!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10月の漢方カフェ食堂

 

本日もおこしくださり

ありがとうございます!

 

 

朝晩の気温の差が はげしくなってきました。

 

 

先日、お家の庭先にスズメバチの巣を発見!

自身で処理するのは危険と感じて、業者さんにきていただきました。

(あたりまえですが・・・)

 

 

 

バレーボールくらいの大きさ。

中ではブンブンと激しい音がしていました。

住宅街では害虫とみなされてしまう スズメバチさん。

ごめんなさい…

 

 

 

 

 

さてさて、

「10月の養生粥ランチ」

お粥

寒さにそなえて、しっかり気血を補いましょう!

もちろん乾燥対策も大事! 喉や肌の乾燥、便秘は腸の乾燥から…

潤い意識でまいりましょう!

 

 

生米から炊いたとろとろの優しいお粥 をお召し上がりください。

 

 

 

10月6日( 火 ) 11:00~

茨木市舟木町カフェノーボーダーさん。

「キレイを応援する  美・心・膳」イベントにて。

イベント詳細 →

 

 

10月21日(水) 11:00~

箕面市彩都 KJワークスさんにて。

 

 

 

 

十席ほどのスペースでさせていただいてます。

 

ご来店予定の方は、前もってお知らせくださるとありがたいです。

( 特に10月6日のノーボーダーさんランチ )

cha.cha.michi@gmail.com まで

 

 

 

 

場所の詳細はこちら

KJワークス さん

カフェ ノーボーダー さん

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【告知】キレイを応援するイベント「美・心・膳」

 

本日もおこしくださり

ありがとうございます。

 

 

 

イベントのお知らせです。

こちらのイベント、女性の美を応援するイベントでございます!

 

 

「美・心・膳」のタイトルとおり

美の追求、心豊かで美しいライフスタイル、健康で美味しいものを食する幸せ…

美心膳

 

 

詳細は下記のとおりです。

 

 

「美」担当 : 小西富士子

富士子さん

開運メイク 700円

普段のメイクをちょっと変えるだけで運気がアップする「開運メイク」で魅力的な女性になって幸運を呼び込みましょう。

 

 

「心」担当 : 大形智美

智美さん

カウンセリング(香りのミニチャーム付)  700円

「ミニアロマップ・ワークショップ」マイアロマップは、アロマの心理学ツールを使って深層心理に嗅覚からアクセスします。新しい気づきがあるかも・・・。

 

 

「膳」担当 : 鍋谷充子

私

ミニランチセット 700円

生米から炊いた とろとろのお粥 秋の乾燥対策に潤い意識のミニランチセットを提供いたします。

 

 

~特別ゲスト出展~

アトリエララ 小堀潤子

「アクセサリー販売とワークショップ」

大人の普段着を素敵に見せるデザインのアクセサリーを作ってみませんか?

販売もあります。

 

 

 

日時  :  10月6日(火)  11:00~16:00

場所  :   茨木市舟木町 カフェノーボーダー さん

(阪急茨木市駅徒歩3分)

 

 

 

入場料などいただいておりません。

また、全てのワークショップを受講していただく必要はございません。

 

ミニランチご希望の方は ご予約をおすすめいたします。

(ご予約なしの売切につきましてはご容赦ください)

cha.cha.michi@gmail.com まで

 

 

 

どうぞ、お気軽におこしくださいませ!

お会いできるのを楽しみにしております。

 

 

 

当日会場 カフェノーボーダーさんの詳細はこちら

カフェノーボーダーさん

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

cafe SAKUさんでの おけいこ 美味しく、楽しく・・・

 

本日もおこしくださり

ありがとうございます。

 

 

昨日は、茨木市彩都あさぎの おけいこカフェ

cafe SAKU さんにて、薬膳のお話をさせていただきました。

 

 

ぽかぽか陽気の店内で、まずは自己紹介。

この瞬間は、いつも緊張いたします …

 

 

 

 

時間はたっぷり 3時間

 

 

まずは薬膳について。

東洋医学と西洋医学の考え方の違いなど。

 

 

食材のお話 ももちろん!

体を温めたり 冷ましたり…

潤したり 乾燥させたり… それぞれ性質をもっているんですよ!

 

 

 

 

そして、一回目の お粥タイム!

お粥と食材

14種類の食材の中から、好きなものをトッピングして軽くお食事。

お粥

6名の参加者さんが、それぞれ好みの食材を選択!

 

感想は?

「おいしい~」

「一年に一回ぐらいしかお粥は食べないので・・・」などなど。

 

 

 

休憩をはさんで、続きのお話。

講義

「 気 (き) 」っていう 目に見えないものを大事にするんです。

「血 ( けつ) 」っていう、栄養素を全身にいきわたらせる働きをするもの。これは現代の血液とほぼ変わりがなし。

最後に「 水 (すい) 」血液以外の体内の水分。これが上手く体内を循環していないと、とっても厄介なんです。

 

 

 

セルフチェックをしていただきました!

ご自身の体質が分かったところで…  二回目の    お粥タイム!

今度は体質 を考えて・・・

お粥と食材

お粥

食材の効能と照らし合わせて、何を選ぼうかな…?

 

 

 

お粥

かぼちゃ、黒豆、チーズに “薬膳黒ゴマタレ” だったり、

 

お粥

とまと、さつまいも、ピーマンに “薬膳味噌ダレ” という方も!

 

 

お粥

お話もはずみます!

「一回目に選んでた食材が実は、体質にピッタリだったので驚いた!」

知らないあいだに、身体が求めてた のかな~」などなど。

思わず クスッと笑えたり・・・

 

 

 

最後は、秋冬の養生法 と 冷えとり の講義を。

cafe SAKUさんが用意してくれた おやつは、  “ スーパーお月見団子( プレーン&抹茶 ) ” そして、“ 天然酵母のパンに無花果ジャム ” 写真左

おやつ

持参した薬膳のおやつは “ 梨のコンポート” と “ さつまいもの潤い白和え” 写真右

 

 

菊花茶

枸杞菊花茶とともに・・・

 

 

 

冷えとり講義の中でツボのお話もいたしましたので、希望者には 温灸も試していただきましたよ。

ツボ

PhotoGrid_1443531493672

 

聞いて、なるほど!

食べて、納得! (笑)

実践して 実感・・・していただけると幸いです。(笑)(笑)

 

 

 

ご参加いただいた方の感想を少し…

「薬膳のいろんなお話が聞けて、とてもためになりました。体の不調がいっぱいあり、病院にも今まで何年も通ったこともあり 薬ばかりに頼っていましたが、漢方などで根本からゆっくりと治していくという方法もあるのだなぁと知りました。興味が出てきました」( 箕面市 Y.Hさま )

 

「わかりやすくて、あっという間の3時間でした。食べ物一つ一つに意味があって話を聞いて食べるとありがたみも増し、効き目も倍増しそうです。効能を覚えて料理に活かせれたらなぁと思います」( 茨木市 K.Kさま )

 

「すごく勉強になりましたし、お粥やデザートも美味しかったです。本格的に勉強したいけどきっと覚えられないので、知りたい事を教えていただけてありがたいです。分かりやすく教えていただき、ありがとうございました」( 吹田市 W.Yさま )

 

 

 

お時間をいただき、ありがとうございました。

お家でもできる セルフメンテナンス

次はご家族のために・・・

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。多謝!

 

 

今回のおけいこカフェ

カフェ SAKU さんのブログ

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

秋の夜長、ワイン片手にぶどうのお話。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

ジューシーさがいっぱい……

 

 

ぶどう

ぶどう
[ 止渇除煩 ]シカツジョハン
 のどの渇きを緩和しイライラを解消。その名のとおりブドウ糖が豊富。すばやくエネルギー源となってくれるパワーアップ食材ですね。

 

[ 滋補肝腎 ]ジホカンジン

「肝」と「腎」を潤し養ってくれる。

肝心要 カンジンカナメ ( 肝腎要 ) を養ってくれるとは、なんともありがたいですね。

 

 

 

 

 

で、なぜ「肝臓」と「腎臓」が要 なのかというと・・・

腎臓 は血液と骨に関係します。腎臓を患うと血が濁ります。

腎臓はおしっこをつくる過程で、体にいいものを残し悪いものを出す役割があります。それができなくなると、汚れた血液が全身を巡り、身体全体に異常がおこるんです。

また、上記だけではなく、精力や若白髪、耳鳴り、関節、腰の痛みなどエイジングに関わりのある臓器。

 

 

肝臓 は年中無休。身体の化学工場です。

エネルギー、血液を貯めたり、有毒なものを無毒に変えたり、身体に必要な物質をたくさつくっています。血液とも深い関わりがあります。

 

そんな要の臓器を養ってくれるなんてありがたい。( もちろん、ほどほどに取り入れてくださいね )

 

さらに、酸味があり水分を多く含んだ葡萄は喉やお肌の乾燥、便秘 などにいいですよ。
 

 

 

 

さらに葡萄といえば、ワイン

ワイン

秋の夜長に美味しい季節がやってきました。

 

ワインは、ほどよく体を温めリラックス効果があります にこあげ

飲食店などでいただいていると、体がポカポカと、まるで暖炉に当たっているかのような心地よさ を感じませんか?

個人的に、はまりつつあります ( 笑 ) 詳しく勉強してみたい今日この頃。

 

 

 

 

ある飲食店さんのメニュー表で オーガニックワインについて表記があったので、少しご紹介いたします。

 

オーガニックワインとは・・🍇

※葡萄の栽培において

・化学肥料を使用しない。

・殺虫剤などの農薬を使用しない。

・除草剤を使用しない。

 

 

※ワイン醸造において

・天然酵母主体で発酵

・酸化防止剤の使用量を抑える

・濾過をなるべく控える

 

もちろん、その分美味しくいただける期間も短いとの事です。

 

 

 

 

認証マークは下記のとおり。(メニュー表より拝借)

認証マーク

生産者の中には認証の取得に関心のない方も・・・。( やはり費用が かかるとか )

でも素晴らしいワインをつくられる方々はたくさんいらっしゃるんですって!

 

販売店や店員さんに詳しく聞いてみるのも面白いかもしれませんね!

 

 

 

 

最後に、葡萄を愛してやまない 西馬ぶどう園さんのご紹介。

( 先日のブログでもご紹介 )

ぶどう屋

手作業が多い ぶどう栽培、土づくりからしっかり手間をかけて作られた葡萄は美味でございます。

ぶどう園

ご夫婦の、愛情つまった葡萄をぜひ食してみてくださいね!

 

 

 

果物としていただく時も、ワインとしていただく時も・・

育てられた過程や加工工程を想像していただくのも味わい深くていいのかもしれません。

 

 

もちろん、ご自身が潤い癒されている意識も忘れずに。

 

 

 

詳細はこちら

西馬ぶどう園 ページ

関西食文化研究会 西馬ぶどう園

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

多謝!

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

茨木創業塾、最終日プレゼン!!

 

本日もおこしくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

9月の19日に 茨木創業塾 が修了しました!

 

 

最終日は、そう…   プレゼンテーションの日だったんです。

八組のグループに分かれて各事業について、ブラッシュアップさせた成果を発表です。

 

 

飲食業だけでなく、もちろん広報や その他サービス業ありました。

私のグループは5名の方がついてくださって、数値のこと、物件のことなど、いろいろご意見をくださいました。( ありがとうございます )

 

 

 

 

プレゼンテーションでお話する内容は 決めていて、練習もしていました。

主に、 「なぜ、自身がこの事業をしようと思ったのか?」です。

いや、これ大事です! WHY の部分。

 

 

 

プレゼン

今年はパワーポイントを使用して、映像でも情報を発信しました

 

 

「過去の私」から、「漢方との出逢い」 そして「事業の内容」「未来の姿」です。(下記スライドは一部割愛してます。実際はもう少し枚数がありました。)

プレゼン

プレゼン

プレゼン

プレゼン

以前作成したパワーポイントは文字が多かったのですが、今回は写真メインで。

聞いていただけるような工夫をしてみました。

 

その他、制限時間内におわらせる(10分間 )

涙しない ように。話し方に 抑揚を意識 する等。

 

 

 

今年の発表は全体的に クリエイティブな感じでした。

私と同じく 一人で発表、グループでコント形式で表現、二人組でインタビュー形式で…

 

 

 

そんな中、投票にて プレゼン一位 をとらせていただきました!

 

 

 

これ、意外だったんです。だって、皆 チームワークが素敵でした。ので。

逆に、三年目ですので一位でないと恥ずかしい感じでもありますが…。

 

 

… 何か伝わったものがあったなら 幸いです。

 

 

 

 

 

今年で茨木創業塾は卒業予定です。

講師の先生、ありがとうございました!

講師

左 : 東川 仁先生 (中小企業診断士)

右 : 福満ヒロユキ先生 (広報ジャーナリスト)

最終日はお祝いの意味を込めて赤・白のスーツでいらっしゃいます。(笑)

 

 

 

毎回の授業もお二人のかけあいが楽しい、漫才のような授業ですよ!

 

創業を考えていらっしゃる方はぜひ、茨木創業塾 (笑)

 

 

 

 

 

~塾生の皆様、本当にありがとうございました。これからも仲良くしてくださいね~

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業日カレンダー