神さまのご機嫌は “ふかふか おざぶ” でアップ ! 五臓の薬膳、心の養生が終了しました。
本日もおこしくださり
ありがとうございます!
先日開催の
「五臓の薬膳講座」
~心の養生~のレポートです。
実は、こちら!
中級向けとなっていますが、これまでに「薬膳講座」を受講された方ならご参加OK!
難しい?言葉も出てくることがありますが、
確認しながら、ゆっくりとお話がすすんでいきます。
↑↑↑
ご担当いただいております、堀内先生です。
さて、心の養生ということで…
心=神
五臓それぞれに神さまはいらっしゃるのですが、特に生体の司令塔の役割もある「心」については、精神活動や思考活動に関係しています。
で…
「心」に住んでいる神さまですが、
この方、ふかふかの座布団がお好きなのです!!
※画像の神さまは あくまでイメージです。
とぉ~っても、
ごきげんでいてくれるのです!!
ふかふかの座布団は、『血』と関わりがあるわけで…
もしも、もしもよ!?
座布団が汚れていたり、
ごつごつと座り心地が悪いものなら、不機嫌になっちゃいます。
汚れている
= 瘀血(血が滞っている)
座り心地が悪い
= 血虚(血が足りない)
※画像の神さまは あくまでイメージです。
*
*
なにせ、
精神活動を支えているので、
いつも通りの
「あなたらしさ」が失われてしまうのです!?
動悸、不眠、多夢…
過剰な不安感や、焦燥感
じっとしていられずに、落ち着かなかったり…
ひどくなれば、うまくお話ができなかったり…など。
「腎」「脾」「肝」の不調を招くことも多いとか…
「心」の健康には、シンプル・イズ・ベスト!
十分なお休みとしっかりと睡眠をとることが大事!
そうそう、
睡眠不足は「血」不足につながります。
そして、
否定的、絶望的な考えよりも、
明るく希望に満ちた心構えを…
*
*
こんな時代ですが、
マイナスにとらえるのではなく、むしろ何かのチャンスととらえて…
これからは、
一個人が好きなことを表現して、認められ…
豊かになっていく統合の時代なんですよ!!
(↑ 上の三行は、店主の個人的見解です )
受講者さまのご感想をピックアップ!
★前回、初級の季節の薬膳講座を受けて楽しかったので、今回も受講しました。
どこかが不調になると、ついついその部分の症状を緩和する事ばかり気にしていましたが、全ては繋がっていて、バランスを整えることで調子が整うという事が印象に残りました。
(高槻市:Y.K さま)
★心と身体が密につながっている事を実感。
見えない力(エネルギー)の話がとても興味深かったです。
(芦屋市:N.K さま)
★ストレス・心の安定が最近とくに気になっていたので、心のお話が印象に残りました。
血の事で、どれだけ大切か勉強させていただきました。
(茨木市:M.D さま)
★集中して受講できること、すぐに質問できるので参加しました。
神のお話が印象に残りました。
女性の健康のこと、子供の発達、アンガーマネージメントについて学びたいです。
(大阪市:M.F さま)
★堀内先生の講座は本当に分かりやすいです。
「失神」について、説明がありましたが、とても納得しました。
日本語の言葉と中医学は結びついているのだなぁとしみじみ…。
このご時世、片仮名やアルファベット言葉が多いですが、漢字の昔からの日本語を大切にしたいと思いました。
(奈良市:M.K さま)
~ありがとうございました~
レポートは、店主の独り言が入りましたが…
ご受講者さまの感想にもありましたように「失神」の意味するもの。
養生食材やレシピについての分かりやすくお話をいただきました!
/
堀内先生、ありがとうございます!
\
お食事は、配膳順に…!
*
*
当日は安田農園さんのお野菜もセイロでお楽しみいただいたんですよ~
*
(ありがとうございます!)
食後には、
希望者対象に五行の体質測定も実施。
やはり、「肝」や「心」に影響が出ている方が多くいらっしゃいました。
※写真は前々回のものです。
先の見えない不安もあるかもしれませんが…
「今」を100% 生きましょう!
乗り越えられないような事は、やってきませんから…
大丈夫、何とかなります。
…と、
なんくるないさぁ なワタシでもありました。
=やるだけやった、
ベストをつくしたのだから、きっとなんとかなるさぁ!
引き続きの薬膳の講座は…
( 店舗での実施となります。)
9月14日(月)
季節の薬膳講座
~秋の養生~
10月12日(月)
五臓の薬膳講座
~肺の養生~
11月9日(月)
季節の薬膳講座
~冬の養生~
以上を予定しております。
次回以降の
お店といたしましても、アクリル板の設置。
また、オゾン発生機器の導入も検討しながら対策をすすめてまいります。
*
*
どうぞ、ご受講をお待ちしております!
漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!