漢方茶で めぐり、巡らす 気・血・水!
本日もおこしくださり、
ありがとうございます!
セミナーレポートです。
「漢方茶でココロとカラダをケアしよう」
.jpg)
体質チェックをしながら、ご自身でお茶をブレンドしていただける講座でした~![]()
![]()

講師の井川先生です![]()

「気・血・水」の部分より、丁寧に解説いただきました。
しっかり聞いていないと、「気」のつく言葉は~?って、あてられますぅ![]()
![]()
早くお茶ブレンドしたい気持ちをおさえて、まずはしっかりと基礎のお話を!

生薬の説明です。
今回、たくさんの種類をお持ちいただきましたよ ![]()
![]()

ご自身の体質にあわせて、真剣にブレンドされてました。
こればかりは、勘もたよりです!![]()

上手くできたでしょうか??

お持帰りいただいた ブレンド茶、ぜひお味見してみてくださいね![]()
![]()
「美味しい~」って感じれば、カラダにあっている証拠かも…!?
(カラダが必要としている)
最初は飲みにくいなぁって思っても、やみつきの味になることもありますよ!
ここは、漢方のお薬と とても似ている感覚かもしれませんね。
市販されているお茶でも
黒豆茶や、とうもろこしのひげ茶、どくだみ茶などなど…![]()
![]()
飲み続けることで、体質改善が期待できるものもありますよ~。
ドラッグストアなどで、気軽に購入できますので ご自身の体質にあわせて選んでみてくださいね~。
セミナー後のお楽しみは…

この季節にぴったり~![]()
はと麦白玉、小豆と 緑豆&はと麦の2色あん
もちもちの白玉と、定番のあんこ。
緑豆あんの方は、あっさりですよ~。
ご自身に合いそうな生薬やお茶は、見つかりましたか?
少し意識して、毎日の養生にとりいれてみてくださいね。
次回の井川先生の講座は、前回大人気だった、
「漢方陰陽五行占星術」です。
ご自身の星まわりから、持って生まれた体質を読みとりますよ~![]()
楽しみにしていてくださいね。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!
