お休みでも、つい! お仕事モードで♪ カフェチェック!?
本日もおこしくださり
ありがとうございます!
お盆最終日
ご先祖様お見送りの日 
お店は遅めのお休み初日!
(16日~20日までお休みをいただいております。)
朝から、
お墓参り、お家のお掃除…
そ、そして、久しぶりにキタに出てきました!
(大阪キタ→梅田のこと)
目的のものを購入して…
せっかくだから、ランチを!!

*
ビジュアルにやられてしまいますよね!!
お野菜いっぱい~

時代は
“ベジ” へ
ついつい職業病なのか、
他店に入るとチェックしてしまうことが…
・食材の仕入れは…?
・味つけ
・オペレーションはどうしてるんだろう?
・このメニューを自店に置き換えると…
・座席数や来店のお客様の層など…
リラックスしながらも、
目はきょろきょろ… (笑)
(笑)
話はもどって…
そうそう、購入したものは
初めての、グランカルビー

*
*
お土産(お持たせ)に購入しました。
もちろん、味見用に自宅分も!
そして、実はティラミス好きの私!!
学生の頃に訪れたイタリアで、その美味しさにハマってしまっていました。
しばらくは口にしなかったのですが、
ティラミス専門店って聞くと、欲しくなりますよね~(笑)

*
関西初のティラミス専門店
*

*
6種のラインナップがあるそうなのですが、
「プレーン」と「ピスタチオ」をお買上げ。

* 
*
シンプルな美味しさでした。
普通にミーハーです(笑)
ってか、ミーハーって、死語 かな?(笑)
本場イタリアでいただいたのは、プリンみたいになってました。
まだあの味に出逢っていないなぁ…
ほんの3時間程でしたが、
リラックスしたお休みのヒトコマでした 
店主が
ついつい他店でお仕事モードになってしまうこと…
ちなみに…
将来お店を開業したいアナタは、
まずはメニューのチェックから!
盛り付け、食器、提供方法などを見てみてくださいね。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 
                    
                    
                                     
                    
                    
                                     
                    
                    
                                    