本日もおこしくださり
ありがとうございます!
セミナーレポート
「薬膳と暮らしの素敵な関係」
講師は、いつも元気な 真冬先生です。
自己紹介からスタートする講座は、みんながすぐに打ち解けますね
さて
今回は、冬の冷えについて お話くださいました。
関連する臓腑のことや、症状について…
そして
いつも、教えていただく大切なことは「巡らせる」という事。
温める食材ばかり摂るのではなく 冷やす食材を使用してもいいから、ちゃんと巡らせる事を意識してくださいね…と。
毎回のワークは、献立を作成します。
先生のお話を聞いていれば、難しくないですよ!
コツを教えてくださいます
特徴は、なぜか皆さま お酒のアテとなるような献立が多いような…(笑)
これで、焼酎をいただきま~す!
〇○と、ビールでスタート!などなど(笑)
酒類にも
「温める → (例:日本酒。焼酎など)」
「冷やす → (例:ビール)」がありますので、意識して献立が作成できれば、
なお良いですね!
毎回お楽しみの薬膳パン…
「黒」をテーマに作ってくださったのは、※「黒クコの実のパン」です。
他、柿のコンポート、プルーンのジャム
試食中も、お話が止まらずに 思わず聞き入ってしまいました…
受講者さまの感想です。
★秋、冬と連続で受講させていただき 毎回勉強になり、最初は難しいと思っていた薬膳が身近なものになってきました。
今までは温める食材を多く使う傾向にありましたが、今日は摂りすぎてもいけないことを教えて頂いたので、メニューを考える時にプラスマイナスを工夫し、中庸を心がけるようにします。
(茨木市:Y.K さま)
★薬膳は特別な食材を使うと思っていましたが、身近な食材を使えると知りました。
季節や体質に応じた食材が少し分かりました。
最後に出していただいたパン、ジャム、柿が美味しかったです。ジャム作ってみます。
(大阪市:長内さま)
★薬膳という言葉が4000年の歴史じゃなかったなんて!
陰陽は難しく感じましたが、楽しくお話を聞けました。
家族の体の調子、体の声をきいて献立にいかしていきたいです。自身も氣血を補ってカゼをひかずに冬を越したいと思います。
(高槻市:K.T さま)
★とてもコンパクトにまとめられていて、分かりやすかったです。
先生の軽快なトークにひきこまれました!!
年齢的にも「腎」気になるお年頃なので今日教えていただいた食材を参考にとり入れたいです。パンもジャムもフルーツも全部おいしい‼ 今日はありがとうございました。
(東大阪市:N.Hさま)
★先生の講座は4回をとおして参加させていただきました。
とても分かりやすく大好きです。実は先日末ギックリ腰になりました。
「捕腎」を心がけます。ありがとうございました。
(吹田市:吹田fuzimoto さま)
皆さま、ありがとうございました。
次回の真冬先生の講座は、春に開催予定です。
(2019年3月以降)
季節に限らず、症状の薬膳などのお話も予定していますので、どうぞお楽しみに!
ちなみに…
※黒クコの実とは下記です。
アントシアニンがブルーベリーの約20倍。
視力アップ、美肌、血行促進効果期待♡
( お店にて販売しています。)
漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライも笑顔でありますように!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!