お家で気軽に ブリスボール♪
本日もおこしくださり
ありがとうございます!!
ゴールデンウィークに突入しましたね!!
少し肌寒く、風も強かった本日…
「薬膳ブリスボールをつくってみよう」
ワークショップを開催しました。
自身が開催するセミナーや、ワークショップは 初心者向け
難しい用語も飛び出すことも、ありますが、じっくり基礎からお話していきます。
今回も、
・薬膳ってなんだろう?
(東洋医学のこと、食材のこと、気血水について)
・ブリスボールってなに?
(特徴、作り方、おすすめ素材)
・レシピと素材について
以上を説明させていただき、実際に作っていただきました。
作り方は 実にシンプル!
攪拌して、丸めるだけ…なんですが。
材料のチョイスや、丸めるときのプラスアイテムなどに注意が必要。
*
*
*
仲のいいお友達で…
または 薬膳学び仲間で… ご参加いただきました。
(実際には、みな偶然にも この講座で再会のようでしたね!)
今回も3種類を作成しました。
「氣(き)」「血(けつ)」「水(すい)」を意識したブリスボールです。
今回は、材料にこだわりましたが、お家で作る時は、もっとお気軽に。
ドライフルーツ、ナッツ、粉
1:1:1 のルール
グルテンフリー、砂糖不使用、添加物なし。
以上を 忘れないでくださいね。
感想を少し
★とても分かりやすく、実習の形式で楽しかったです。
出来上がりがカラフルで、お味も美味しく…
家に帰って、子供たちと一緒につくって、食べるのもいいかも!
ありがとうございました。
(大阪市:よしこ さま)
★漢方のお勉強もためになり、ブリスボールを食べる時に身体を思って食べることができるので、よても良かったです。
(茨木市:梓 さま)
★楽しかったです。
薬膳×ブリスボール 両方に興味があったので、楽しかったです。
レシピも自分では思いつけないアイデアがあって、勉強になりました。
作り方のコツがわかったので、お家でもつくろうと思います。
(大阪市:U.M さま)
★講座もあったので、勉強になりました。新しい知識も得る事ができたので、よかったです。
実際作ってみて、よくわかりましたし、楽しかったです。
家でやってみようと思います。
(茨木市:R さま)
★薬膳を以前勉強したことの復習にもなって、とても楽しい講座でした。
せっかく作るなら、気血水を意識して、自分の体にあるブリスボールを作ってみたいと思いました。
まずは、今日のレシピをまた家でも作ってみます。
ありがとうございました。
(吹田市:ことりん さま)
~皆さま、ありがとうございました~
私自身は、ワークショップ
「薬膳ブリスボール」
「いろは流 美味しいお粥の作り方」を担当しております。
また、開催しますね。
漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!