トップページブログセミナー・イベント薬膳的夏の養生、ほどよい \くーーーっ/ で、快適に過ごしましょう。
セミナー・イベント

薬膳的夏の養生、ほどよい \くーーーっ/ で、快適に過ごしましょう。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

いつもブログをご覧いただき、感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

さて、
先日の夏の養生講座

 

 

 

 

お天気も不安定ななか、

店舗ご来店でのご参加。
オンラインでの視聴、感謝申し上げます。

 

*
*

夏といえば、

暑さが意地悪をするわけです。

 

 


 
陽気最高潮!

 

 

 

 

 

はい。

ですので…

 

 

バランスをとるには、冷すこと。

 

 

 

 

ただし、いろんな冷し方がありまして…

 

 

 

 

 

まず、あるあるが、

①冷えた物をとりこむ

 

 

でも、これ
冷やし過ぎてしまう傾向にあるのですよね…

 

 

 

 

通勤電車で

疲れて

火照って

 

もぉ熱気ムンムンのおじさまには

とってもご都合の良い飲み物「麦酒(ビール)」

 

 

 

 

\ くーーーーーっ!!/

*
*

 

史上最大の冷え冷え効果!

 

 

 

 

 

 

 

女性がとり入れるには工夫が必要
(女性といっても、体質によります。)

・陽気が盛んな お日さまが昇っている時間に飲む。

少量にしておく。

 

 

そして、まさかの
・〇〇 でいただく!!
( ※動画で解説中 笑 )

 

 

 

 

 

 

 

 

②ほどよい汗をかく

 

 

汗をかくことで、体内に溜まった陽気を放出するのです。
つまり、熱をこもらせない。

 

ほどよい… がポイントです。

 

 

 

 

 

 

 

やりすぎ

\ くーーーーーっ!!/

*
*

燃えすぎです!!(笑)

 

 

汗が出過ぎると、
氣(き)、つまりエネルギーも消耗してしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

\ くーーーーーっ!!/

*
*

謎すぎです!!(笑)

 

 

 

拳法
鶴のかまえ…でしょうか??

 

 

 

 

 

 

夏は
身体の内部に熱をためすぎませんように…

 

 

あなたの

一番アツイ大切なハートともおおいに関わりがあります

 

 

 

 

 

 

続は、
「五臓の薬膳 ~心の養生~」でね!!

 

 

詳細等

↓↓↓

8月2日「心の養生」についての詳細

 

 

 

↓↓↓

講座に申し込む方は、こちら!

 

 

 

 

 

夏の養生

受講者さま感想

 

初めて参加させていただきましたが、お話も分かりやすく楽しかったです。

以前から薬膳に興味があったのですが、難しいのではないかと思っていましたが、毎日の生活にとり入れるキッカケとなりました。

また受講したいと思いました。

 

 

 

 

★夏に気をつけるポイントをわかりやすく教えていただき、難しく考えず、ゆるゆるとできることをしようと思います。

お食事もおいしくいただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

~素敵なご感想に感謝いたします~

 

 

 

 

 

 

当店では、
月1~2回のペースで、薬膳のお話をお伝えしています。

 

 

・その季節にとるべきオススメ食材

・身体におこりやすい不調

・対策や養生法など

 

 

 

 

どうぞ、
まずはお気軽にご参加くださいませ!

 

*
*

 

今回の動画視聴も可能です。
(10日間限定・有料です)

↓↓↓

「夏の養生」動画視聴について問い合わせる

 

 

 

 

 

 

 

病気の本質を知り、自ら癒せる人でたくさんにしたい!

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に
少し先のミライが笑顔でありますように

 

 

 

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。多謝!