お問い合わせフォーム
メインメニュー

「セミナー・イベント」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

セミナー・イベント


まさに “腑に落ちる…” 漢方陰陽五行占星術☆

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

【霎時施(しぐれときどきほどこす)】
時雨(しぐれ)がときどき降るころ…

 

…といっても、台風が近づいているんですが
先週も台風でしたね(苦笑)
確か… 

 

 

 

 

 

さて、セミナーのリポートです。
「漢方陰陽五行占星術でご自身の体質を知ろう」

漢方陰陽五行占星術

 

今回も 満席となりまして…
(ありがとうございます)

いかに皆さまがご自身の身体のことを思いやっているのかが、よく分かりました~。

 
講師の先生は 井川先生です。

井川令子先生

四柱推命とミックスさせた先生オリジナルの占星術で、皆さまの弱いところをズバズバと!

先生は手相鑑定もできるとか…!

 

 

 

 

そんな講義ですが、
まず前半は資料にそって基礎的な部分を。

漢方陰陽五行占星術

そして、占星術を学ばないと教えてくれないような
【知っとく! 情報 ‼】もお話いただきました。

 

 

 

後半は、皆さまの鑑定をもとに 個人的なお時間をつくってくださいました。
テーブルをまわって、アドバイス等してくださいました。

 

ご自身の弱いところ、気をつけたらいい部分を知っておけるのは なによりもありがたいことです。

 

 

と同時に、プチお粥セットをお召し上がりいただきました

巡りごはん いろは お粥

美肌期待の「潤い薬膳スープ」つきです。

 

 

 

 

皆様のご感想です。
(掲載許可いただいております。)

誕生日をお伝えしただけなのに性格や健康状態まで言い当てられてしまい驚きました。
今回は具体的に摂りいれた方がよい食材と食べ方までご指導いただき、ありがとうございます。
次回はもっと掘り下げた内容のお話うかがえたらいいなと思っております。
体質に合わせた献立なども教えていただければ嬉しいです。
(茨木市:みゅうみゅう さま)

 

 

自分の弱いところ、補う食材がわかり、今後食事に加えていきたいと思います。
FBで拝見しておりますので、日時が合えばまた、参加させていただきます。
(茨木市:E.N さま)

 

 

 

☆全体的な説明におけるお話、個人的な体質のお話、どれもとても興味深いものでした。
昔からなんとなく調子の悪いところ(胃)認識はしていましたが、積極的改善をせず(仕方がわからなかった)だったのが、こういった五行で ずばっと示していただけると意識もかわります。
食べ物で改善していきたいです。
(M.N さま)

 

 

☆最近 漢方や薬膳に興味がありまして占星術なんて女性は好きなので参加でき良かったです。
一人ずつにアドバイスをいただき、今後の生活に役立てたいと思います。
周囲の人が病気になり食べものの大切さを実感しています。
(摂津市:A.K さま)

 

 

☆先生オリジナル鑑定方法とのことで興味深くお話をうかがえました。
(大阪狭山市:S.I さま)

 

 

 

☆子どもの頃からタンがからみやすく 「おっさん」みたいな うがいをしないとスッキリしなかった理由が判明してよかったです。
(枚方市:T.M さま)

 

 

 

“腑に落ちる”とは まさに この事でした!
胃がもたれる… ぜんそく… なるほど‼
同じ誕生日の人でも体型や体質が違うのも、普段の食べている食材が異なるからなんですね。どの食材を摂ってどの食材を控えめに食べたらよいか勉強になりました。
ありがとうございました。
四柱推命や数秘術、タロット、風水吉方位の事なでも興味があります。
(大阪市:E.O さま)

 

 

 

 

 

 

 

皆さま、足元の悪いなか ご参加くださいまして ありがとうございました。

無理をせず、日常に先生からのアドバイスをプラスしてみてくださいね。
毎日のことなので、きっと身体は変わっていきますよ。

 

 

 

次回もまた予定をしておりますので、興味を持たれた皆さまはぜひご受講されてみてくださいね。

 

 

 

 

長い文章を…
最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

巡れば喜ぶ あなたの身体 ~スジケア療法を体験しよう~

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

セミナーのご案内です。

「巡れば喜ぶ あなたの身体」

 

 

 

突然ですが…

血液、流れてますか
血液の流れを整えると、健康を回復できることをご存知ですか?

 

 

 

 

もしも 血流が滞れば、私たちの身体には様々な不具合がおこります。

むくみ…
代謝が悪くなる…
冷え症…
免疫力が下がり、風邪をひきやすくなってしまったり…。

 

 

 

 

<スジケアという療法で血液を流れやすい身体にしませんか?>
延命学

血管を圧迫しているスジを動かすことで、血流がもどり体は自然に治っていきます。

 

 

そんな スジケア療法を体験してみてください。
講座の最後には、血めぐりランチ付きです。

 

11月25日(土)
10:30~13:00

【 受講費用 】3500円

 

当日は
延命学(スジケア療法)のお話
モデル施術見学
体験施術(椅子に座ったままで体験していただけます)
Q&A
ランチタイム… の予定です。

 

 

 

 

 

今回、講座を担当していただくのは、
延命学(えんめいがく)療法の、延命学師さん達です。

血管の圧迫を解消し、血液循環を改善させる このスジケアを施術され、多くの方を笑顔にされてきました。

 

 

 

 

 

 

 

今まで、いろいろ試してみたけど…

ひょっとして、そうかも!!?と思われた方。

 
この機会に 血流改善のスジケア療法を 体験してみてくださいね。
(施術を実際に体験していただけます。当日は締めつけるような服装はさけ、リラックスでくる服装でお越しくださいね。)

 

 

 

皆様のご参加をお待ちしております 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬膳ブリスボール&漢方入浴剤で、アジアを体験!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

先日、台風接近のなか 
アジアウィークのワークショップ を開催いたしました。

アジアウィーク2017

 

 

第1部
【薬膳素材を使って、ブリスボールを作ってみよう】

限られた時間の中で、薬膳について簡単にふれ ブリスボールについても説明させていただきました。
実際に、みなさんに丸めていただき…
ブリスボール講座

なんとか完成!
ブリスボール講座

 

カラフルに仕上がりました
ブリスボール
少し時間を気にしすぎて、ご参加の皆さんがゆっくり楽しめなかったかも
ごめんなさい

 

模擬事業では
「西洋医学と東洋医学のヘルスケアマネジメント」
児玉 准教授
テクノロジー・マネジメント科

 

「飲食ビジネスイノベーション」
名取教授
テクノロジー・マネジメント科

とってもありがたいお話を!

 

 

 

 

 

第2部
【香りたかい漢方入浴剤をつくってみよう】

ワークショップ

たくさんの方が耳を傾けてくださいました。

漢方入浴剤

使用する漢方素材の特徴を説明した後に各自ブレンド。
お家で温まってくださいね 

 

 

「組織経営の中の利他について」
崔教授
テクノロジー・マネジメント科

 

「利他の心はなぜ大切か」
青山教授
テクノロジー・マネジメント科

ありがたいお話に得した気分です(笑)

 

 

 

 

立命館大学いばらきキャンパスは、「地域に開かれた」大学。
目の前には、市の公園があり、カフェ・レストラン・まちライブラリーなど。

新しくて、いろんな取り組みをしているこちらで学んでみるのもありかも…ですね。

立命館大学いばらきキャンパス
(画像はお借りしました)

 

 

今回コラボさせていただいた、
立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科 さま

詳細はこちらで
http://www.ritsumei.ac.jp/mot/

 

 

 

 

そして、ご参加くださいました皆様ありがとうございました。
足元の悪い中、感謝申し上げます。

 

また どちらかでお会いできますように…

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

歯ざわりよし!ビジュアルよし!の蓮根で…♡

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

イベントレポート
「キレイ女子のための温活料理講座」
~優秀素材 蓮根~
お料理講座

 

 

 

 

 

担当いたしましたのは、
おっとり癒し系の当店スタッフ 宮内志津佳先生です。
宮内志津佳

 

 

 

 

今回は、いろんな食感を楽しむお料理をご紹介いただきました。

まずは… 

蓮根料理

あらっ。

キレイ女子のための温活料理

麺棒で、なにやらたたいております 

こうすることで、味しみがよくなったり いたします。

 

 

 

ほくほくの 「土佐煮」になりました

蓮根土佐煮

 

 

 

 

 

 

つづいては、もっちり食感の蓮根
「れんこんもち」を作っていただきました。

すりおろし、加熱するだけで もうこんなにもちっと…
DSC_0978

温活料理講座

香ばしい匂いがひろがりました!

 

 

 

 

続いて、シャキッの「蓮根の白和え」
そして、甘酒(蓮根しぼり汁入り)、おむすびで完成です

DSC_0989

なんとも美味しそうな…

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、食材について薬膳的にもそして、蓮根の種類や旬についてのお話もしっかりとしていただきました。
温活料理講座

 

蓮根はハスの根茎です。
ハスは薬用植物で、部位によって異なる名前がついた生薬です。

葉は「荷葉(かよう)」
種子は「蓮子(れんし)」
実の中の緑色の胚芽は「蓮子心(れんししん)」→イライラや不眠などに使われます。

そして、もっとも興味深いのが
「藕節(ぐうせつ)」節の部分です。
慢性的な出血を改善するのに使用されたりしますね。

お料理では、すりおろして使用してみてください。

 

 

 

 

また 蓮根は加熱することにより、平性(温めず、冷やさず)
寒涼性(冷す)と性味も変わります。

なんとも神秘的な食材ですね 
(食材といっていいのか 分からないくらい…)

 

 

 

 

受講者さまからは、
「早速つくってみます!」
「お料理、とても美味しかったです!」
「いろんな情報、役に立ちそう~とのご感想をいただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

ぜひ次回もご期待くださいね 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

秋の薬膳は、外からの邪気に気をつけてね。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

最近は雨が多く…
通勤、通学も大変ですが。

たまには、こんな時期もあってよいかな‥と

 

 

 

 

さて、遅くなりました。
先日の平野みどり先生の講座レポートです。
秋の薬膳講座

「季節の薬膳講座 ~秋の養生編~」

 

 

 

 

いつも見やすい資料をご用意してくださいます。
秋の養生
今回も、秋と関わりのあるものが 一目瞭然

 

「肺」(東洋医学的)は、 身体の一番外側である皮膚とおおいに関係があります。
つまり、秋の注意点は(外からの)邪気に気をつけることが大事なんです。

 

 

食材でいえば「白」「潤す」がキーワード

 

 

 

 

 

先生は、西洋医学にもお詳しく免疫について…
免疫学
資料より、少し拝借いたします

 

 

☆カゼ予防になる食材は…

アリシン(辛味を持つ食材)
→にんにく、長ネギ、玉ねぎ、生姜など

βグルカゴン(キノコ類)
→椎茸、マイタケ、エノキ、しめじ
成分の名前から教えてくださいました!

 

 

 

 

そうそう…
~カゼの中医学的撃退法には爪もみも忘れずに(笑)~

平野みどり先生

 

 

 

 

皆さんのご感想を少し…

☆家でも食材を使って肺の養生になるように工夫したいです。
温まりました(心も身体も)もっと勉強したくなりました。
(豊能郡:K. Kさま)

 

 

☆次回、冬の講座も予定が合えば是非参加したいです。
(宝塚市:すずめ さま)

 

 

薬膳を取り入れた生活をしてみます!
(京都市:M.T さま)

 

 

☆念願だった いろはさんで薬膳講座とランチ、心も身体も大満足の時間になり、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
今夜からの食事をもっと丁寧に感じながらつくって食べます
(尼崎市:かんたろう さま)

 

 

☆講座内容を家でも生かしていきたいと思います。
講座、お料理ともにありがとうございました。
(尼崎市:Rさま)

 

 

 

☆基本が少~しわかりかけてきたところです。
家で、臨機応変にできたらいいなと思います。
(茨木市:K.Kさま)

 

 

 

 

 

皆さま ありがとうございました。

秋の薬膳講座 巡りごはん いろは

 

次回 冬の養生については、
2018年の1月の予定です 
年間をとおして受講されることにより、理解も深まります。
(土曜日クラスは平野みどり先生の担当です。)

 

 

 

 

皆様のご参加、お待ちしておりますね。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

簡単セルフケアお灸で肩こり対策

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

【蟋蟀在戸(しつそつこにあり)】
コオロギが戸口あたりで鳴く頃といわれています。

昔の人は 風流です。
そして、漢字が読めません(笑)

 

 

 

飼い猫が行き場を失い 
折りたたんだ洗濯物の上でじっとしています。

コタツ、早くだしてよね… なんて言わんばかりです。

 

 

 

 

 

 

さてさて、
セミナーのお知らせ です(笑)

 

「 簡単セルフケアお灸で肩こり対策 」
~温めて、巡る、カラダの中から整えるお灸の力~
お灸肩こり

秋・冬のお悩みのひとつといえば 肩こり…
寒くなると、ギュっと縮こまる カラダ‥

 

 

 

慢性的に肩がこる、
ゴリゴリとした固まりがある 
美容院で「固いですね~」と声をかけられる…(笑)

 

 

肩こりにお悩みの皆さま。
お灸でぽかぽか温まりながら、あなたの肩こりに効くツボを探しませんか?

 

 

 

 

お灸の使い方、効果的なツボを原因別に紹介。
実際に試しながらお灸を体験していただきます。
お灸には血流をアップさせ免疫力を高める効果があります。また自立神経を整えることで、様々な不調の改善が期待できます。

 

 
熱すぎない、ほんわり温かいせんねん灸を使用します。
初めての方でもリラックスして楽しめますよ!

セルフケアお灸体験

 今年の秋・冬は
頭かるく、肩かるくいきましょう~

 

 

 

 

 11月15日(水)
15:00~17:00

2800円(プチお粥セット、又はスイーツ付き)

材料費込、お家で試せるプチギフトも、ついてます。

 

 

 

【持ち物】
特にありませんが、当日は腕や足をめくりやすい服装で。。
そして、肩出ししやすい服装でおこしいただければ幸いです。

 

 

 

  

 

講師の方のご紹介です。
竹ノ上先生
竹ノ上統子 (たけのうえもとこ) 先生

鍼灸師免許取得後に、不妊治療クリニックに勤務。
個人、企業での往診経験を経て、2016年9月 高槻市にて女性専用鍼灸院「はり灸 いとぐち」を開院。おひとりおひとりに、じっくり向き合う治療を大切にし、自分自身に気づいてもらうお手伝いを…と、日々の施術をかさねている。

 

鍼灸いとぐち
はり灸 いとぐち
http://hkitoguchi.com/

 

 

少人数制 なので、ツボの位置、お灸の仕方、
しっかりと身につけてもらえますよ!

 

 

 

 

 

※前回のレポートです
(7月15日実施)
↓↓↓

冷えてるとこと、熱いとこ。巡らせ、整える お灸のチカラ。 | 巡りごはん いろは
本日もおこしくださり ありがとうございます。 セミナーレポートです! 「簡単セルフケアお灸で夏冷え、夏バテ対策」 ~温めて、巡る、カラダの中から整えるお灸の力~ セルフケアお灸の担当は、 はつらつ美人の 竹ノ上統子 (たけのうえもとこ) 先生 高槻市にて、女性専用鍼灸院を運営されています。 まずは、受講者さんにヒアリング! 「この講座に参加した理由は??」 *冷え症だから *クーラーをついつい使

 

 

 

 

 

気になった方はお早めのお申込みを。
定員に達ししだい、受付を終了させていただきます。
お電話か、ホームページのお問合せ欄よりお申込みをお願いいたします

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業日カレンダー