お問い合わせフォーム
メインメニュー

世にも美しい紫雲膏が出来上がりました! | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

世にも美しい紫雲膏が出来上がりました!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

先日のイベント!
「紫雲膏(しうんこう)」手づくりワークショップ のレポートです。

 

まず、紫雲膏(しうんこう)は、漢方のぬり薬とあって、その存在を知らない人も多い・・・
ちょっとマニアックな講座?(笑)です。

 

 

で、受講してくださった方々も 様々な分野の方がいらっしゃいました。

看護師さんに、薬膳の先生方、食にこだわる方々、アロマサロン経営の方、
そして雑貨販売のお友達や、町屋経営者さま など~。

 

皆で組んだら、また面白そうな講座ができそう!
そんな集まりとなりました!

 

 

 

 

 

ではでは、ワークショップスタートです!

 

紫雲膏は、下記の3つ と 胡麻油 より作っていきます。
手前より、ミツロウ・紫根(しこん)・当帰(とうき) という生薬です。
PhotoGrid_1484732182579

 

 

 

 

いろはのワークショップ

先生のお話スタートと同時に、胡麻油を熱していきます。
机 中央のお鍋で、加熱スタート!

 

 

そして、お薬の歴史から…
お薬の歴史資料

実は… な、ネタがたくさんありましたね

 

 

 

いろはのワークショップ

皮膚全般につかえるお薬とあって、内容の濃い質問が飛び交いました。

 

 

 

さて、胡麻油が180度~230度あたりで、生薬の当帰をいれます。
紫雲膏ワークショップ

 

紫雲膏ワークショップ

 

 

当帰フライ が出来上がっております~(笑)」

紫雲膏ワークショップ

取り出した当帰は、食べられます。

ポリポリ…と、スナック感覚で。
セリ科の植物とあって、香りはいいのですが・・苦い

 

 

 

少し温度が下がったところで紫根 投入!

紫雲膏ワークショップ

鮮やかな紫色に、歓声があがります。
わぁ~!

 

 

 

 

お次は、ミツロウ ですよ~!

紫雲膏ワークショップ

 

 

 

出来上がったものは、ガーゼで濾して容器につめます。
紫雲膏ワークショップ

とても美しい紫色、これ…
「桔梗色?」「杜若色(かきつばたいろ)?」「茄子紺(なすこん)?」

日本の伝統色~


個人的に、最もテンションが上がった瞬間です(笑)

 

 

 

少し固まってくると・・・
紫雲膏

完成~!

 

 

で、ふと顔を上げると、皆さん必死に手や腕を動かして・・・
紫雲膏ワークショップ

写真左に注目~
やかんに、手を突っ込む!!!

 

あっ!
底に、たまった紫雲膏が もったいなくて・・・(笑)

皆さん、その場で手に腕にすりこみ、すりこみ・・・

紫雲膏ワークショップ

(笑) (笑) 私も、やります
気持ち、大いに分かります~

 

 

 

 

さて、おやつは
「米粉のシフォンケーキと、お豆腐のババロア」
いろはのスイーツ

 

 

薬膳ブレンドティー「 凛~RIN~」
薬膳ブレンドティー

 

皆様に ほっこりしていただきました

 

 

 

 

当日、丁寧にレクチャーくださった 福田先生 ありがとうございます!

さすが薬剤師さんとだけあって(生薬に精通してらっしゃいます)、専門的な質問にもしっかりお応えいただきました。
先生は、普段は尼崎にある 阪神漢方 研究所付属 クリニック にいらっしゃいます。
阪神漢方クリニック

こちらでも、勉強会や漢方相談会など開催されているので、のぞいてみてくださいね。
(要予約)
http://www.hansiniseikyo.or.jp/iryo/hknpo.html

 

 

 

受講いただきました皆様お疲れ様でした~。
「紫雲膏」がなくなった頃に、再集合?ですね

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー

セミナー・イベント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

営業日カレンダー