毎年春先の花粉症には悩まされるものです。
鼻水
目のかゆみなど
おかげで なんだかやる気もダウンしがちですよね…??
冬から始める花粉症対策 をお伝えします。
本日もおこしくださり
ありがとうございます。
いつもブログをご覧いただき感謝しております。
毎年の花粉症
近年は
感染症のこともあり
鼻水や
のどの痛み
寒気などがでたときに、もしかして??なんて疑ってしまう・・・
体もだるく
精神的にもしんどいです。
お薬で緩和するだけでなく
その原因をしり、今から症状が出ない対策 をはじめていきましょう。
鼻水がおおい
頭やカラダが重くてだるいなどの症状
カラダの中に余分な水分が溜まっているひとつのサインです。
胃腸を元気 にすることが大事
胃腸は毎日の食べ物、飲み物で 最も “湿気やすい” ところです。
弱っていると
体内にドロドロとした不要なものが残って
つまりは 鼻水、鼻づまりの症状につながるわけ。
特に
脂っこいもの
味が濃いもの
冷たい生もの は なるべく避ける
もしくは少なくして…
基本的に
加熱したお野菜
温かいものを 腹八分程度にして
普段から 消化器系を元気な状態にしておくことが大事です。
カラダのなかの
余分な水分をとる代表的 食材としては
きゅうり
とうもろこし
大豆
小豆
はとむぎ など。です。
鼻水でも
2パターンにわけてみましょう。
例えば
粘り気のある鼻水は「熱」がこもっている証拠
きゅうり や
セロリ
昆布
ごぼう
はとむぎ など
カラダを冷ましてすっきりさせてあげてください。
さらさらと透明で水っぽい鼻水は
「冷え」ている可能性大
生姜
ねぎ
紫蘇
シナモンや、プーアル茶などもいいですね。
普段から服装に気をつけカラダを温めてあげてください。
食材以外では
やはり「おかゆ」
身体を温めて、少量で満たされる。
胃腸を元気に導いてくれます。
*
*
ご自身の 体質にあわせて
トッピングを変えてみてください。
ご自身の身体と向き合いながら食べる。
必然と
ココロまで 元気になるでしょう。
今から先手必勝
春の花粉に負けないカラダづくりを!!
もちろん。
日常は
よく寝て
軽く
ゆるゆる運動
ストレスをためないようにお過ごしくださいね。
╲ おかゆのおすすめはコレ!/
胃腸を元気に!!
身体の余分な水分をとる
とうもろこし
はとむぎ入り のおかゆ。
紫蘇のふりかけをかけて、花粉症対策してくださいね。
(大葉たっぷりもおすすめです)
*
*
商品はこちらです。
↓↓↓
消化器系の健康まもる 黄色の癒し粥
「玉蜀黍とはとむぎのおかゆ」
↓↓↓
*
*
病気の本質を知り
自ら癒せる人でたくさんにしたい。
漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。
最後までお読みいただき
ありがとうございました!