お問い合わせフォーム
メインメニュー

「セミナー・イベント」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

セミナー・イベント


気分あがる!女子力あがる! 薬膳茶セミナーが終了しました。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

お盆休み突入~(笑)

私には、田舎というのがなかったので 皆さんの帰省の様子を拝見していると 少しうらやましいような…
高速道路、新幹線、飛行機はどこも混み合っているみたいですね!

 

 

 

 

その先には、「おかえり~」のやさしい笑顔が!

ゆっくりとお休みをお過ごしくださいね。

 

 

 

 

 

 

さて、セミナーのレポートです!

「薬膳茶ワークショップ」
~ミライの私に エイジングケア薬膳~
薬膳茶セミナー

18:30~スタートのワークショップは初めての開催 です。
(うん。おそらく… 

 

お仕事帰りや、ちょうど出やすい時間帯なの…とお集まりいただきました皆様、ありがとうございます!

 

 

 

講師は平野先生 

リラックスした雰囲気からのスタートです。
薬膳茶

東洋医学(中医学)についての 基本のお話、体質チェック、各素材に期待できる効能などを丁寧に説明いただきました!

 

 

 

 

 

ご自身の体質が分かれば…
お待ちかねの ブレンドタイム!!
薬膳茶ワークショップ

 

 

 

 

早速試飲をしてみます!

薬膳茶
受講生さんどうしで、

「あっ、飲みやすい~
「色がキレイやね~」 と、意見交換。

 

 

 

 

お土産用も作成しましたよ

薬膳茶

お家でも楽しめますね。

 

 

 

 

★今日から早速始めます。長く続けたいです。自分も家族も健康にしたいな…と思いました。
仕事の疲れがフッ飛んで、笑顔になれたのが奇跡!!先生、みなさん、ありがとうございます!
(茨木市:M.O さま)

 

 

お家で娘にブレンド茶を飲ませてデトックスさせてあげます。
(大阪市:ゆうこりん さん)

 

 

意外とおいしく作れて、材料もいろいろ選べて楽しかったです!
またやってほしいです。
(宝塚市:すずめ さん)

 

 

自分だけの特別な幸せの時間。癒し効果もありストレスもなくなりました。
(茨木市:E.S さま)

 

 

他にも、サロンのお客様に出します! 久しぶりにゆっくりできました!などのご感想をいただきました。

 

 

 

お茶は、とても取り入れやすいですね。
見た目でも気分がアガったり、癒してくれたり…

 

難しい材料を使用しなくても、いつものお家のお茶に少し素材をプラスで、My薬膳茶がつくれますので 興味のある方は、ぜひご参加くださいね。

 

 

最後にご参加の皆様で!!

薬膳茶

 

 

 

 

 

 

次回の薬膳茶ワークショップは
9月20日(木)
14:30~16:30となります。
薬膳茶

おしゃれな街、神戸より 素敵な先生がいらっしゃいますよ!!

 

 

 

 

 

また、夜間講座につきましてはリクエストが多く 定期的に開催していきたいと思います。

ご期待くださいませ。

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも植物と一緒に… ビワの葉温灸お手当て会が終了しました!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

セミナーレポート!
「はじめてのお手当て。ビワの葉温灸お手当て会」
びわの葉温灸

 

ずっと開催したかったビワの葉温灸の会。

ワークショップ形式で、皆さんで楽しむことができました!

 

 

 

 

 

今回講師としてお願いしたのは、現役の看護師さんでもいらっしゃる北川あっこ先生です。
北川先生

“あまり、こういうの慣れてなくて…” と、説明の場面では 緊張気味の先生でした。

 

 

このビワの葉温灸を広めていきたい…と思ったキッカケ 温灸に期待できる効能など親切にお話くださいました。

 
いざ、実践…
普段から使い慣れているせいか つぎつぎと棒灸に火をつけていきます。
ビワの葉温灸

 

 

 

机のうえでは、常に棒灸に火がついた状態。
たちまち、店内はモクモクと…煙だらけに(笑)

 

 

 

ツボの説明を聞きながら、順番にお手当てを…
ビワの葉温灸

最初は、こちらのツボから…
「百会(ひゃくえ)」

ビワの葉温灸

万能のツボ。

 

 

 

みなさんで、じわっと温かさを感じてみます

「あ~。きたきた!
「あれ、全然温かくならへん‥‥」
「髪の毛こげませんか(笑)」

 

みんな感じ方は、それぞれ…

 

 

 

 

 

代表的なツボに順番にあてていきます。
手が届かないところは、ペアになって…。
ビワの葉温灸

↑のツボは、「腎兪(じんゆ)」

 

肝腎かなめ(かんじんかなめ)の、腎のツボ。
肝・腎のツボはとっても大事です。

 

 

 

 

ビワの葉温灸

使用後のビワの葉には、ほんのりと黒いところが…。

これ、毒素がぬけた証拠なんですって…!

 

 

 

 

温灸後の体調の変化についても説明をくださり、ワークショップは無事終了。

あまりにも気持ちよいのか 受講者さんは、思い思いに ご自身のツボにあててらっしゃいました

 

 

 

感想をご紹介します。

★温かくて気持ちよかったです。これからも、まわりの方々にもお話していきたいな~と思いました。耳慣れない温灸だったのが、とても身近になりました。自然とよりそって、家族も自分も周りの人たちをまきこんで、元気になっていければ良いなぁと思います。
(尼崎市:芝野さま)

 

 

★本より実践で受講して、目で見て分かりやすかったです。
んにゃく湿布、ビワ・里芋・しょうが湿布など受講してみたいです。
ここ1ケ月半で茨木に3回も来る機会がありました。また来てお食事したいです。
(姫路市:すももちゃん)

 

 

★ビワは薬効ありと聞いていましたが温灸は初めてでした。先生のお話と共にじわじわと内面が温まるような感じでした。足の裏があたたかく心地良くなりました。
全員の方と初対面で最初は緊張しましたが講座が終わるころには解れていました。
(富田林市:とこさん)

 

 

思っていたよりも身近で簡単だと思いました。気軽に知識が得られてとても助かります。
(向日市:K.H さま)

 

 

★今まで何度も本を読んだりして挑戦しようとしていましたが、なかなかできずにいてたところを体験できて良かったです。
(大阪市:T.A さま)

 

 

★自分の家にビワの木があるので家で実践できたらいいなーと思います。やってる途中からホッコリして眠気がすごいです。毒素を吸うと葉の色がかわるのが面白かった。
身近にあるものがこんなに身体にいいものだったというのが楽しく嬉しかったです。もっとビワを知りたくなりました。
(茨木市:K.S さま)

 

 

 

 

みなさま、ありがとうございました。

ちょっとした火のつけ方のコツ
棒灸から煙が出ない、これって消えてるの?
消すときはどうするの?
棒灸って、どこで購入できるの?
葉のウラ、オモテって?
ビワの葉、他にも何かつかえますか?

上記の疑問点も一度に解消。

 

 

 

簡単そうだけど、なかなか一歩がでないのは やはり実際にどうやってやるのか分からないから…

 

 

 

そんな疑問を解消しに…
そして、身近なお手当てで周りの方を幸せにしてあげてくださいね。

 

 

次回は
「こんにゃく湿布&ビワの葉エキスの作り方」

10月24日(水)
15:00~ となります。

 

 

こちらのブログをご覧の方は、お申込みいただけます。
少人数制ですので、気になった方はお急ぎくださいませ。

https://iroha-michi.com/contact/

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五臓の美薬膳講座 ~肺の養生~

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

セミナーのお知らせです。
「五臓の美薬膳講座 ~肺の養生~」

五臓肺養生

基本的なことは勉強したけれど…
もう少し学んでみたいなぁ…

 

そんなアナタに、五臓の関わりを深く学ぶシリーズです!

※中級向け講座になります!

 

 

 

 

 

ようやく秋… でしょうか?
乾燥が気になる季節。

 

お肌はもちろんのこと、内臓の潤いにも気をくばることが大事です。

 

 

もちろん、食材についても 選択が必要。
さて、潤いをもたらしてくれる食材は??

 

 

そして、気をつけておきたい点を五行の側面より、少し深く掘り下げてお話をしていただきます。

【 基本的なことは勉強したけれど… 】

家族の この症状は、どんな理由からだろう?

 

基礎を振り返りつつも、より詳しく…
どうぞ、ご期待くださいね。

 

 

 

 

 

9月1日(土)
14:00~16:00

4500円
(ミニおやつ つき)

 

 

 

 

講師の先生のご紹介です。
いつも、土曜日を担当くださっている 先生です。

平野先生

平野みどり  先生

 

大阪市中央区にて エステサロン 「 ストォーディオ ドォ ベール」を運営。

これまでの美しさの価値基準を “より健康のためにできること” に重点をおき、単なるエステではなく薬膳・推拿(すいな)などを取り入れて心とカラダ、内と外等のバランスを考えた統合美容を目指す。

2015年より国際薬膳学院、和学薬膳博士の講師を務める。

 

美容師 ・ 日本エステティック協会認定 エステティシャン
上海中医薬大学 国際中医推拿按摩師 ・ 上海中医大学附属日本校 中医薬膳指導士等、健康に関する資格を多く所持している。

現在さまざまなスペースにて、中医学に関わるイベント・セミナーの講師を務めている。

 

ストォーディオ  ドォ  ベール
http://www.midori-sdv.com/

 

 

 

 

※受講の方は『気血津液』『陰陽』『五行』というお話を過去に聞いたことがある方を対象といたします。

ピンっとこられた方はお申込みをお急ぎください。

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本人ならではの? 夏の?! 季節の薬膳講座が終了しました。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

暦のうえでは、秋ですが

夏、真っ盛り日 に開催されましたセミナー

「季節の薬膳講座 ~夏の養生~」日曜日ver. レポートです!

そうそう、日曜日にも開催してますよ~というのがポイント(笑)

 

 

 

 

 

 

講師は、中坂先生です!

中坂先生

 

 

 

 

ご実家が農家さんということもあって、まずは… コレ!

季節の薬膳

差入れ~

 

 

め。めろん!

いや、ここは西洋風に メロン! だっ!

口に入れた瞬間、んんんっ~ 涼しい
(今回受講の皆さまは、超ラッキー!)

 

 

 

 

さて、夏のお話についてですが 大切な臓器を教えてくださいました。
そう、先ほどのお写真にもありましたように・・・

「 脾(ひ)」
中坂先生

季節的には梅雨とリンクしますが、つまりは土用のこと。

年に4回あるわ…
日本は海に囲まれた島国だわ…で、「脾」との関わりは永遠のテーマ。

常に 陰的(栄養分、水分等)なものを受入れる臓器とあって ここが正常じゃないと夏バテにつながります… と教えていただきました。

 

秋の養生につなげる為にも、普段から意識して!!

 

 

 

中坂先生

 

薬膳素材では、陳皮(ちんぴ)やなつめがオススメ!

下痢や消化不良などに適応し、湿気とりの役割をするといわれる陳皮。

お腹の調子を整え、血を補い、疲労回復も期待できちゃう、なつめ。

 

 

日常で、どう取り入れたらよいのかも レクチャーいただきました
なるほど~がいっぱいです!

 

 

 

 

 

受講生さまの感想を少しご紹介します。

★健康に興味があり受講しました。分かりやすくて、日々の食事に生かせられそうです。
(摂津市:R.S さま)

 

 

★季節ごとに体調の変化に合わせた食事の摂り方や工夫を知りたいと思い参加しました。
難しくて「?」のところも 出てきましたが、今回教えていただいた食材を食事にとり入れていきたいと思います。
(吹田市:F.K さま)

 

 

 

 

ありがとうございました!

夏養生ランチ
(講座終了後の、楽しいランチの図(笑))

 

 

 

ちなみに、最後にこっそり…
先生にこの夏、オススメの食材を聞いてみました!

 

答えは…

*

*

*

*

*

*

*

「スイカ!」

スイカ

 

よかった メロンじゃなくて… (笑)

 

 

夏だもん!
赤いもん!
なんと、皮だってオススメ だもん!!

 

 

 

 

 

 

次回は 
10月14日(日)11:00~の予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

季節の薬膳講座 ~秋の養生~ 平日・土曜日クラスのお知らせ

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

昨夜 熱中症と似た症状がでました!
頭痛、吐き気…

ふらふらで、横になっていても眠れずに ひたすら吐き気…
今となっては、熱中症か…
たんなる 重い頭痛だったのか分かりませんが、ちょうど当日はお店営業終了後に勉強会に参加しておりまして…

猛暑のなかを車移動…
そして、久々に頭をフル回転させたからでしょうか(笑)?

 

 

「大丈夫!」と思っていたことでも、年齢を重ねると 無理がきかないんですよね…。
(なんだか、おばちゃんのようですが…(苦笑))

自分を本当に可愛がってあげよう…と思えたのでありました!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

さて 気をとりなおしまして、セミナーのお知らせ です。

「 季節の薬膳講座 ~秋の養生~ 」

秋野菜画像

秋、乾燥の季節ですね。
乾いた風は、人間にどのような影響を与えるでしょうか?

 

 

また、木々は葉を落とし…冬をむかえる準備を始めます 
鮮やかな黄色や赤色の絨毯(じゅうたん)は、私たちを楽しませてくれますが…

 

 

 

それが意味するものは?
私たち人間が心がけておくことは??

 

 

 

 

 

 

季節の移り変わりを把握しておき、事前に対処すれば持病の悪化を防いだり、かかりやすい病気の予防をすることができますよ。

 

 

平日と土曜日クラスのご案内となります!
(日曜日クラスについては、後日のご案内です。)

 

季節の薬膳講座は年間をとおして開催中です。

 

 

 

 

9月1日(土)
10:00~12:30

講師の先生は、平野先生です。
ご紹介いたします。

平野先生

平野みどり  先生

大阪市中央区にて エステサロン 「 ストォーディオ ドォ ベール」を運営。

これまでの美しさの価値基準を “より健康のためにできること” に重点をおき、単なるエステではなく薬膳・推拿(すいな)などを取り入れて心とカラダ、内と外等のバランスを考えた統合美容を目指す。

2015年より国際薬膳学院、和学薬膳博士の講師を務める。

美容師 ・ 日本エステティック協会認定 エステティシャン
上海中医薬大学 国際中医推拿按摩師 ・ 上海中医大学附属日本校 中医薬膳指導士等、健康に関する資格を多く所持している。

 

現在さまざまなスペースにて、中医学に関わるイベント・セミナーの講師を務めている。

 

ストォーディオ  ドォ  ベール
http://www.midori-sdv.com/

 

 

 

 

 

 

9月4日(火)
10:00~12:30

講師の先生は、 堀内先生す。
ご紹介いたします。

堀内知美先生

堀内知美 (ほりうちともみ) 先生

食と運動で健康をお届けする 「 気軽にSante!」を主宰。

スポーツインストラクターとして、乳幼児・児童・障がいを抱える方の水泳指導・子育て支援の活動を通し、健康な身体づくりのためには、運動だけでなく日々の食事も大切なことと感じ、2010年より薬膳を学び始める。

国際中医薬膳管理師・国際中医師・経絡ヨガインストラクター資格を所持。
現在さまざまなスペースにて、身体と心に優しい生活の知恵を薬膳と運動の両面から提案し続けている。

気軽に薬膳のブログ
http://ameblo.jp/kigaruniyakuzen/

 

 

 

 

 

【参加費】    4300円
ランチ付き セミナーです。

【詳 細】
10:00 より、講義開始。約90分の講義のあとに、ランチをお召し上がりいただきます。
(お席は12:30までのご用意です)


【持ち物】
筆記用具等。

 

 

 

きっと、たくさんの知恵を教えていただけると思います。
薬膳のお話ってどんな感じかな?
秋におこる身体の変化って?どんな食材をとりいれたらいいの?

事前に学んでご家族の健康サポートしましょう。

 

 

~初めての方でもご受講いただける 分かりやすい内容となっております~

 

 

 

 

気になった方はお早めのお申込みを。
定員に達ししだい、受付を終了させていただきます。
お電話か、ホームページ【右上】の【お問合せ欄】よりお申込みをお願いいたします

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9月のイベント・セミナースケジュール

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

7月も終わり! ですね。

当店の「きせつのお粥」も、まもなく終了となります!

とうもろこしのお粥

夏バテ注意の 8月がやってきて…
ようやく涼しくなるかしら

 

そして、今夜の星空に期待しております(笑)

 

 

 

 

 

 

 

さて、ご案内は「秋」

9月のイベント・セミナースケジュールになります。

9月スケジュール

 

 

 

 

 

1(土)10:00~12:30
「 季節の薬膳講座 土曜クラス 」
~秋の養生~

秋野菜画像

サロンを運営されている “美のプロ” による薬膳のお話。
レシピはもちろんのこと、キレイな私でいる為の豆知識 にも納得です

~初心者の方でも受講可能です~

 

講師:平野みどり 先生

4300円
(お粥ランチ付き)

 

 

 

 

1(土)14:00~16:00
「 五臓の健康美薬膳 」
~肺の養生~

五臓肺の養生

基本は 一通り学んだけど、もう少し深く学んでみたいなぁ…という方へ。
※中級向けの講座です。

講師:平野みどり 先生

4500円
(おやつ付き)

 

 

 

 

4(火)10:00~12:30
「 季節の薬膳講座 平日クラス 」
~秋の養生~

秋野菜画像

分かりやすい!と、大人気の堀内先生の講座です。
お家でお気軽にできる薬膳を、楽しく学びましょう~!

 

~初心者の方でも受講可能です~

 

講師:堀内知美 先生

4300円
(お粥ランチ付き)

 

 

 

 

19(水)15:00~17:00
薬膳事始め~今からはじめる薬膳生活~
「薬膳と暮らしの素敵な関係」

薬膳

秋の養生薬膳
~身体の中から潤いを~

 

秋といえば、乾燥
今は実感ないですよね?(笑)

しかし!!
ガサガサ肌の季節がやってきますよ~

 

 

季節の養生を中心に暮らしの中の“薬膳スタイル”を学んでみませんか?

基礎的なお話を中心に
・体調、症状、特徴
・養生法
・おすすめ食材と調理法 を学んでいきましょう。

~初心者の方でも受講可能です~

 

講師:近藤眞冬先生

3500円
(薬膳パンに薬膳ジャムをつけて(またはディップ)のご試食つき

 

 

 

 

20(木)14:30~16:30
「 はじめての薬膳茶ワークショップ 」

薬膳茶

 

薬膳茶ってなに?

どんな味がするの?
薬膳料理と何が違う?
そもそも、薬膳ってなに?? と思われたことないですか?

 

お茶は生活にとり入れやすいですね。
お薬に頼らずに、毎日の薬膳茶でココロとカラダのバランスを整えてみませんか?

皆さんで楽しみながら自分で作って味見…
2種類程 作成し、お土産にしていただけます。

~初心者の方でも受講可能です~

 

講師:蔡先生

4000円
(材料費・月餅、お茶うけつき)

 

 

 

 

 

 

※すべての講座において、お申込みが必要となります。

 

 

 

9月スケジュール


今回の画像は「クズの花」にしてみました。
根が薬用として利用されています。(生薬名:葛根 カッコン)

 

 

葛根(かっこん)は発汗、解熱、鎮痙薬として、感冒、首・背・肩こりなどに!

 

つまりは…
かぜのひきはじめ、ゾクッっとした その時に服用する「葛根湯(かっこんとう)」で有名ですね。

かぜの初期中の初期に服用で効果があると言われています。

 

 

また、漢方のかぜ薬には「葛根湯」の他にも いろんなお薬がありますよ!
分かりやすいページを見つけたので。こちらで!

 

「クラシエ漢方 かぜシリーズ」
http://www.kracie.co.jp/ph/k-kampo/teach/

 

 

 

 

 

それでは、皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

※写真はイメージです。講師、会場の都合により予定が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

各講座の詳細案内は店内チラシもしくは実施1ケ月前のホームページ告知をご覧ください。

 

 

なお、定員に達ししだい、受付を終了する講座もございます。気になった講座は、お早目にお申込みください。

 

前日18:00以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料が発生いたします。
セミナー代金全額を、セミナー当日から起算し一週間以内にお振込いただきますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

漢方・薬膳の世界をもっと身近に。
少し先のミライが笑顔でありますように。

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業日カレンダー