お問い合わせフォーム
メインメニュー

blog の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

blogの投稿


大根餅 愛

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

今日は、大根餅について。

 

 

 

 

 

当店はお粥屋さんなんですが…

 

なぜか、月1回のイベント時より
「大根餅美味しい!」 のお声をいただいております。

実は、昨日も 「持って帰りたい~お持帰りしてほしい!」
とのご要望をいただきました。

 

ありがたいことです。

 

 

 

 

こちら、動物性は使用しておりません。

通常の大根餅は、ベーコンや台湾ソーセージなどの塩味の強い動物性加工のものを使用しているんですが、当店は、お野菜や穀物材料を使って調理しています。

 

 

 

 

それでは、クッキングスタ~ト 
いろはと大根

 

 

まずは、カット
大根

 

 

続いて、炒める
大根餅調理

 

 

こねる
大根餅調理

 

 

 

蒸す
大根餅調理

 

 

 

再び カットする
大根餅調理

 

 

 

 

並べて 容器に つめる!

 

 

 

このように、容器内で整列されていると、思わず見とれてしまいます 。
(おそらく私だけ
大根餅調理
「う、美しい~!

わが子のような大根餅!できれば、このまま整列していてほしいと。(笑)

 

 

 

 

しかしながら、オーダーが入れば、フライパンへ。

 

 

 

 

 

炒める、蒸す、焼く…と、熱をきっちりとこめることで、 皆様のエネルギーになれますように。

 

 

 

 

 

アツアツが美味しいけど、ちょっぴり冷めても、これまた美味で 

 

 

 

 

 

いろはのこだわり!
「 蓮の葉ごはん 」 については、こちら!
https://iroha-michi.com/blog/gohan/%E8%93%AE%E3%81%AE%E8%91%89%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%80%82/

 

お野菜でできた焼売。
「ベジしゅうまい」 については、こちら!
https://iroha-michi.com/blog/gohan/%E3%83%99%E3%82%B8%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86%EF%BC%81/

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ぱらりと消化良くね。お腹に優しいお粥さん。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

さすがですね。
来週の 大寒 にむけてか風は冷たく、まるで凍っているかのようです。
と、同時に春は近いな…なんて、心では思っています。

 

 

 

 

さて、年が明けての季節のお粥は

「 オリジナル七草のお粥 」 でした。

 

 

 

日によって違いますが・・・
大根・三つ葉・小松菜・法蓮草・豆苗・他、スプラウトなどの発芽野菜 数種を使いました。

 

特に大根は 昆布つゆで、しっかり煮込んであります。

 

 

 

 

 

 

お粥のトッピングには 陳皮 をパラパラとふりかけて。

いろはの薬膳粥

陳皮は、お馴染みの 温州ミカンの皮です。
無農薬のみかんが手に入れば、手軽に作ることができますよ。

 

 

 

 

陳皮 行気(こうき) 理気( りき )健脾(けんぴ)
エネルギーを巡らせて、お腹のはりなどを解消する。
消化不良や、胸くるしさなどに。

 

そう、お腹に優しく仕上げました・・・。

 

 

 

 

 

在庫がなくなりしだい終了となります。
くつくつとしっかり煮込んだ大根と、シャキシャキと食感が楽しいオリジナル七草のお粥 をお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

えべっさんの最終日、残り福にありつけた?!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

皆様の投稿等を見て…
昨日は、えべっさん最終日!を思い出します。

 

 

 

私も、もちろん残り福めがけて、参拝予定でしたが・・・・
えべっさん

 

が~ん!
トキ・スデニ・オソシ…

お店の後片付けや、仕込みやら…で、時間ができたのが 23:00すぎでした。
帰りがけにチラ見しましたが、当然片づけの真っ最中(笑)

 

 

 

 

 

えべっさん

こちらの提灯で、お顔だけでも拝んで…

 

あ~
来年は、もっと余裕をもてますように 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

取材3件受けました。ありがたいです。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

寒いです(笑)
お店には石油ファンヒーターが入りましたが、それでも寒い~
キッチン内は換気の為の窓を開放してるのです…

 

 

 

 

さて、昨年の年末あたりに取材を受けました~

こちらのブログに投稿したかったのですが、イベントの事やインテリアのご質問を多くいただきまして、現在となったわけです。

 

 

 

たまたまですが、3件。
わぁぉっ!  超うれしい!

 

 

 

 

まずは、インターネットラジオです

お知り合いのユキさんが、「薬膳のお粥の美味しいお店がある」ってお話してくださり…。
その先に、ラジオのパーソナリティーの方がいらっしゃったようです。
(ユキさん、ありがとうございます)
ラジオ取材

上記の可愛らしい(笑)マイクにて、音声を収録していただきました。

番組の名前は 「ゆったリンク」
ソウルポートラジオ大阪放送局さん です。
http://ym.sp-club.jp/

まだ、放送日は決まっていません。
いつかな~と 心待ちにしております。また、今月末頃には局にお邪魔させていただく事になってます。
こちらも楽しみ~です!

 

 

 

 

 

つづいて、大阪日日新聞 さま
日日新聞

女性起業家の特集ページに掲載していただけることになりました。
こちらも、お店に取材に来てくださいました。

ご縁をいただいたのは、起業前に大変お世話になった(笑)日本政策金融公庫さまです。
しっかりと写真を撮影いただきました。
現在のプロフィール写真より、掲載予定の写真のほうがより、らしさが出てるかな?

違う意味でも、楽しみにしていてください。

大阪日日新聞さん
http://www.nnn.co.jp/dainichi/

 

 

 

 

 

最後は、シティライフさんのライターさんより。

「取材させてほしい…」 と、お声かけいただいた時は、正直すぐに理解できなかったです。
えっ?  い、いいんですか?と。
巡りごはん いろは取材

写真右側の、チラ見しているお花のカードが ライターさんの名刺。
とても品があって、おキレイなお方でした。

ランチもお召し上がりいただき、気に入っていただいたようで嬉しいです。

ライターさんは、身体が丈夫じゃないそうで 普段から「食」に気をつけて、生活の中に温灸をとり入れたりしてるそうです。

 

ちなみに、美味しい~と仰ってくださったのは 造血作用のある食材のお惣菜でしたよ。
や、やはり血が足りないのね…と お話も盛り上がりました。

 
シティライフさんは、オープン直後のチラシでもお世話になりました。

シティライフ記事

 

City Life NEWS さん
http://citylife-new.com/

 

 

 

 

 

 

駅前ですが、分かりにくい場所にある当店。
上記のように、知っていただける機会をもてるのは、ありがたいことです。

 

放送日や掲載日が決まりましたら またお知らせさせてください。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オリジナル薬膳ポン酢をつくりましょう

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

セミナーのご案内 です。

「 オリジナル薬膳ポン酢をつくりましょう 」
~薬膳素材をプラスして、オリジナルのポン酢をつくりましょう~
薬膳ポン酢

お鍋の必須アイテム!
または、お料理にかけたり、和えたりと、なんにでも使える 万能調味料のひとつ「ポン酢」

今回は、薬膳素材をプラスして、薬膳ポン酢 をつくってみましょう。

ポン酢を使ったドレッシングなどもご紹介いただけますよ~。
出来あがたポン酢は、お持帰りいただけます。

 

 

 

薬膳素材
※写真はイメージです。

 

 

当日は薬膳素材の説明も有。
また、特別に素材販売もありますよ。

 

 

 

【日 時】  2月19日(日)
10:00~12:00まで

【場 所】   巡りごはん いろは

【参加費】 5000円(材料費・つくったポン酢のお持帰り込み)

【持ち物】 筆記用具、お持帰り袋等。

 

 

 

 

 

講師の方のご紹介です。

 

土居先生
土居 裕美 先生

養生茶店「人生謳歌」を経営。
ご自身の自己治癒力を信じ、大昔から受け継がれてきた叡智を最大限に活かし、与えられた寿命を完うしたいと考える。
明日の死を覚悟して今日を生き、いつまでも生きる覚悟で勉強し続けようをモットーに、「漢方養生伝道師」として、漢方養生の普及活動を行う。

 

 

 

気になった方はお早めのお申込みを。
定員に達ししだい、受付を終了させていただきます。

 

お電話か、ホームページのお問合せ欄よりお申込みをお願いいたします

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関西人なら、えべっさん!縁起物にも意味がある。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

お正月モードもぬけて、そろそろ エンジンもかかってきた方も多いんではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

あまり意識してなかったのですが、今年は大いに関係有!

 

 

えべっさん

そう、えべっさん! 商売繁盛の神様 ですね
本当は、恵比寿さま。

関西人は親しみをこめて、上記のように呼びます(笑)

 

 

 

 

 

1月9日より 11日までの3日間
   9日    宵戎
10日 本戎
11日 残り福
えべっさん

 

 

 

 

 

 

福笹に縁起物 をつけてもらうんですが…
恥ずかしながら、意味をよく知らなかったので調べてみました。

 

 

 

熊手
まずは幸運や金運を かき集める 「熊手」

 

 

 

 

「箕」 は、すくい取る 意味から。
えべっさん「箕」
もともとは、穀物をふるって不要なちりやもみをふるい分ける ものだったそうです。
こちらは、初耳でした。

 

 

 

 

「俵」は豊作
「鯛」は海の幸
「大判」「小判」「千両箱」は、そのままお金
えべっさん 福笹

そして、「さいころ」 は、どこに転んでも必ず目(芽)がでますように と。

 

 

 

 

知れば知るほどへぇ~な情報。
個人的に親しみがあるのは「熊手」と「俵」かな(笑)

 

 

 

お家の近くの神社に出かけて、ぜひ “福” を授かってみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!
(一部お写真をお借りしています)

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業日カレンダー