お問い合わせフォーム
メインメニュー

「ブログ」の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

ブログ


3月のイベント・セミナーご案内

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 3月のイベントご案内 になります。
気になるセミナー・イベント は、今からチェック!
(各イベントの詳細は 約1ケ月前頃 ご案内となります。)

 

 

 

 

 

3月1日(水)14:30~16:30
「 漢方薬の世界をのぞいてみよう (お茶菓子付き) 」
~花粉症、アレルギー体質の漢方治療~

日本薬膳研究会さまとの、コラボ企画です。

費用:日本薬膳研究会会員 3000円
一般  3500円 (お茶菓子付きです)
漢方

花粉症

まもなく芽吹きの季節 
春の訪れを知らせてくれますが、花粉症の皆様には大変つらい時期ですね。
花粉症に対応する漢方薬日々の養生や薬膳のお話をしてくださいます。

そのお薬、ずっとのみつづけますか?
花粉症と戦える 体づくりをスタートさせませんか?

※ご希望であれば 日本薬膳研究会さまへは、当日入会可能です。
(詳細は、約1ケ月前のご案内にて)

 

 

 

 

 

3月5日(日)11:00~16:00
「 いろは DE お米マーケット 」

ずっと、やりたかった企画のひとつが実現しました。
お米好きによる、お米のイベント です
当日は、お米、米粉をつかってお店を運営されているスペシャリストさんの出展を予定しています。
お店への入場: 無料
お米と米粉

米粉のパン、天然酵母のパン、米粉クッキー・サブレ
雑穀米など、お楽しみがたくさんありますよ!
もちろん当店も おむすび等、提供させていただきます。

 

 

 

 

 

3月13日(月)14:00~16:00
「 自分でできる中医ツボ講座 (お茶菓子付き)」
~お顔のたるみ・むくみケア~

ツボを利用して、自分で前向きアプローチ!お家でできるケアを学びましょう。
今回は “かっさ” を利用して、お顔のたるみや、むくみへの対処法を体験していただけます。
春は、お顔も気持ちもすっきり!
お茶菓子付き:3000円
かっさ

こちら、中医ツボ講座はシリーズとして開催予定です。
一年をとおしての受講で、体のつながりも、よりよく学んでいただけます

 

 

 

 

 

 

3月は、自然とともに、カラダの中も大きく変化いたします。
ぜひ、漢方や薬膳の知恵で快適に過ごせますように。
どのイベント・セミナーも、専門の講師の方がレクチャーくださいます。
(3月5日は除く)

 

いろはのイベントいろいろ
※写真は、全てイメージです。

 

 

 

 

これ、参加してみたい…!は、現在より お申込みいただけます。
(ホームページのお問合せ欄より、お願いいたします。)
講師、会場の都合により、予定が変更される場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

 

 

皆様のご参加をお待ちしております

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シティライフ市民ライターさんに取材していただきました。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

「 大寒 」 です 
極寒の寒さに見舞われるが春の兆しあり。

 

 

さぁ、いつから気温は 上がりはじめるでしょうか?
あと少し、少し… と 春まち態勢です。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて 皆様にご報告!

先日「 取材3件うけました!」 と、ブログを更新させていただいたのですが、その2件目がこちらです。

 

 

 

 

 

シティライフの市民ライターさんより、丁寧に取材していただきました。

シティライフ掲載

「取材してもいいですか?」  と、お声かけいただいた時は、びっくりで…。

 

 

 

 

品があって、おキレイな方でしたよ~。
市民ライターさんは 「いちごちゃん」 という方です。

 

 

 

 

 

 

 

記事はこちらから…
http://citylife-new.com/news/48196.html

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

世にも美しい紫雲膏が出来上がりました!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

先日のイベント!
「紫雲膏(しうんこう)」手づくりワークショップ のレポートです。

 

まず、紫雲膏(しうんこう)は、漢方のぬり薬とあって、その存在を知らない人も多い・・・
ちょっとマニアックな講座?(笑)です。

 

 

で、受講してくださった方々も 様々な分野の方がいらっしゃいました。

看護師さんに、薬膳の先生方、食にこだわる方々、アロマサロン経営の方、
そして雑貨販売のお友達や、町屋経営者さま など~。

 

皆で組んだら、また面白そうな講座ができそう!
そんな集まりとなりました!

 

 

 

 

 

ではでは、ワークショップスタートです!

 

紫雲膏は、下記の3つ と 胡麻油 より作っていきます。
手前より、ミツロウ・紫根(しこん)・当帰(とうき) という生薬です。
PhotoGrid_1484732182579

 

 

 

 

いろはのワークショップ

先生のお話スタートと同時に、胡麻油を熱していきます。
机 中央のお鍋で、加熱スタート!

 

 

そして、お薬の歴史から…
お薬の歴史資料

実は… な、ネタがたくさんありましたね

 

 

 

いろはのワークショップ

皮膚全般につかえるお薬とあって、内容の濃い質問が飛び交いました。

 

 

 

さて、胡麻油が180度~230度あたりで、生薬の当帰をいれます。
紫雲膏ワークショップ

 

紫雲膏ワークショップ

 

 

当帰フライ が出来上がっております~(笑)」

紫雲膏ワークショップ

取り出した当帰は、食べられます。

ポリポリ…と、スナック感覚で。
セリ科の植物とあって、香りはいいのですが・・苦い

 

 

 

少し温度が下がったところで紫根 投入!

紫雲膏ワークショップ

鮮やかな紫色に、歓声があがります。
わぁ~!

 

 

 

 

お次は、ミツロウ ですよ~!

紫雲膏ワークショップ

 

 

 

出来上がったものは、ガーゼで濾して容器につめます。
紫雲膏ワークショップ

とても美しい紫色、これ…
「桔梗色?」「杜若色(かきつばたいろ)?」「茄子紺(なすこん)?」

日本の伝統色~


個人的に、最もテンションが上がった瞬間です(笑)

 

 

 

少し固まってくると・・・
紫雲膏

完成~!

 

 

で、ふと顔を上げると、皆さん必死に手や腕を動かして・・・
紫雲膏ワークショップ

写真左に注目~
やかんに、手を突っ込む!!!

 

あっ!
底に、たまった紫雲膏が もったいなくて・・・(笑)

皆さん、その場で手に腕にすりこみ、すりこみ・・・

紫雲膏ワークショップ

(笑) (笑) 私も、やります
気持ち、大いに分かります~

 

 

 

 

さて、おやつは
「米粉のシフォンケーキと、お豆腐のババロア」
いろはのスイーツ

 

 

薬膳ブレンドティー「 凛~RIN~」
薬膳ブレンドティー

 

皆様に ほっこりしていただきました

 

 

 

 

当日、丁寧にレクチャーくださった 福田先生 ありがとうございます!

さすが薬剤師さんとだけあって(生薬に精通してらっしゃいます)、専門的な質問にもしっかりお応えいただきました。
先生は、普段は尼崎にある 阪神漢方 研究所付属 クリニック にいらっしゃいます。
阪神漢方クリニック

こちらでも、勉強会や漢方相談会など開催されているので、のぞいてみてくださいね。
(要予約)
http://www.hansiniseikyo.or.jp/iryo/hknpo.html

 

 

 

受講いただきました皆様お疲れ様でした~。
「紫雲膏」がなくなった頃に、再集合?ですね

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1月21日(土)営業時間のお知らせ

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

 

営業時間のお知らせです。

 

 

 

 

1月21日(土)は
「二胡の音色を聴きながら 中国茶とお粥ランチ」

 

 

 

 

上記イベントの為、
通常営業は 13:00より となります。
いろはの営業時間

 

 

 

 

 

なお、お店につきましては 15:00ころまで滞在可能 です。
どうぞ よろしくお願い申しげます。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1月後半のお粥さん!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

先日は小正月でした 

 

雉初雊(ち はじめてなく)
雄のキジが雌を求めて鳴く頃

 

 

 

寒さも若干ですが、ましになったようです。
「大寒」を過ぎれば、春の兆し…ですね

 

 

 

 

 

さて薬膳お粥のメニューがかわりました。
いろはの薬膳粥

*季節のお粥は「 小豆のお粥 」です。

 

小豆で、ほんのり紫色にそまったお粥のうえには、小さな焼き餅と、切干大根の自家製お漬物をトッピング。( 焼き餅はランチタイム限定です )

消化よく・・・に、 とことんこだわってみました。

 

 

切干大根のお漬物の紫蘇が口の中で香りよく、シンプルな小豆粥のアクセントとなっております。
焼き餅には、黒豆が…! 当たった方はラッキー!

 

 

 

 

 

小豆、黒豆、今年も豆豆しく・・・。の願いをこめまして…(笑)

皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

忘れられないセミナーのひとつとなりそう。ホットピロー講座

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

まずは、昨夜のお仕事帰り
雪道

雪…
大寒波ということで うっすらと積もっていました。

 

 

 

 

そして、そんな日の当日に実施されたイベントが
ホットピロー講座

「やさしい温もり手づくりホットピロー

 

 

 

 

大寒波のなかですが、
皆さんが 温か~くなった講座をご紹介いたします

 

 

まず、講師の先生は 宮垣よしえ先生。
宮垣よしえ先生

この日の為に、京都よりお越しくださいました。
先生は、京都にて リラクゼーションサロン flow を経営されています。
「暮らしの中にプラス漢方養生」をテーマに、女性がいつまでも元気でいられるご提案をされているとかで…
今回のホットピロー講座も、その活動のひとつですよね。

 

 

 

 

ホットピロー講座

先生のお話。
ホットピローは、繰り返し… そして、
自然の、優しい温かさなので実は一年中使えますとの事
(実際温めたものを手にしましたが、ほんとじんわり温かいんです。心地よい温かさ

「 完成形は、こちら…」と、説明がありました。

 

 

外袋と、内袋に分かれていますので、今回は
①外袋をちくちく手縫いする
②内袋に漢方パウダーを入れる
③外袋、内袋をあわせる・・・といった具合です。

 

 

 

さてと、開始!
皆さん、急に無口になりました(笑)
ホットピロー講座

ひさびさのお裁縫に真剣です

「玉結び(たまむすび)が できませ~ん
「先生、ちょっとここ、これでいいですか?」

そんな質問にも 「はい、はい~」と軽快にお応えくださる先生
先生がいてくれたら、難題もひょいっと、クリアできそう(笑)

 

 

 

 

次は中身をつめていきます。
漢方パウダーや、ハーブです。
ホットピロー講座

一番左の、茶色い大きな袋はメインの「炒りぬかの袋」です。
そして、左から時計周りに
緑の粉が艾(よもぎ)・艾(もぐさ)
茶色の粉が丁子(ちょうじ→クローブ)
茴香(ういきょう→フェンネル)・ラベンダー

上記のほかにも、当帰(とうき)川芎(せんきゅう)、シナモン などもありました。

少し、漢方独特のニオイがしますが、こちらは女性にとってはありがたい生薬なんです…と
ご説明がありましたよ。

 

 

 

 

ご自身の好きなものをチョイスして、混ぜ合わせます。
ホットピロー講座

内袋につめて、外袋とあわせれば完成。

 

ホットピロー

さっそくお試し。
電子レンジだと600Wで、2分前後
もちろん蒸し器もOK!しっかりと熱が入りますね。

じんわりと温かそうでしたよ 

 

 

 

 

いろはの薬膳お粥ランチ

ランチ終了後は…

 

 

 

 

全員集合!完成~
ホットピロー講座

「よかった~ 今日中に仕上げることが出来ました。」 との声。

皆さんで、協力しながら作成してらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

ホットピロー講座

きっと…
普段は、日常の忙しさで 針仕事に時間を費やせない皆さま…
ゆっくりご自身のために、ちくちくと手縫いをする。贅沢な時間。

仕上げたものは、愛着もひとしおで、きっと役にたってくれると思います。

 

 

大寒波の日に、世界一温かいものを作成できたイベント 
今回、このような時間を提供できたことを嬉しく思い、
講師の先生と、ご参加いただいた皆様に感謝いたします。

 

 

 

 

 

今回の先生の リラクゼーションサロン flow
http://ameblo.jp/flow-an/

 

 

 

 

 

そして、今朝の雪景色(笑)
北摂の雪

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業日カレンダー