お問い合わせフォーム
メインメニュー

blog の記事一覧 | 漢方カフェ いろは

お問い合わせ

blogの投稿


ファミリー・サポートセンターさま交流会で薬膳のお話

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

温かい一日でしたね。
ジャケットを羽織って家を出ましたが、結局重たいだけでした(笑)

 

 

さて、
本日は、いばらきファミリー・サポート・センターさま 交流会 にて
冷えとり薬膳のお話をさせていただきました!

薬膳講座

~冷えをとりポカポカ冬をむかえよう~

 

 

 

薬膳っていうよりかは、養生的なお話 が多かったでしょうか?
自身がいつも心がけている養生をお話させていただきました。

冷えから身を守る方法とか、普段の生活で実践していること等・・・。
いろはの薬膳講座

 

きほんのお話  もさせていただきましたよ。

「西洋医学と東洋医学の考え方の違い」や、
「漢方、薬膳って?」
「気・血・水」って何?どう働くの?

 

 

 

この部分って、とっても大事で、かつ複雑(笑)
自信のきほんの講座 では、いつもお話させていただいてます。

 

 

 

 

待ちに待った 試食は、もちろんお粥 です 
「なつめと生姜のお粥」「春菊と大豆もやしのピリッとナムル」
「梅干し」を添えて・・・
講座の試食粥
五味の食材 を意識して…。

 

 

 

最後は、自身のお店もPR 
お世話になっている、お店やスポーツクラブのご案内もさせていただきました。
いろはの講座

ちょっと宣伝が多すぎたようで(苦笑)
失礼いたしました。

 

 

 

~アンケートのご意見~ を下記に・・・

 

セルフチェックで、たくさんの項目が心当たりがありました。
どれを優先すればいいのか、具体的にどういうお料理がよいのか知りたいです。
【M.S さま】

→ 現在の症状でおつらい部分から優先させてください。
調理法は、基本的に熱をこめる(温め)煮物や蒸し物がオススメです。

 

 

 

●初心者向けで分かりやすかった。まだまだ奥が深い気がします。
これ以上学ぶのは、自身も負担がかかるので、五行の「水」以外の講習も受講したいです。
【K.M さま】

→ 漢方って奥が深いですよね。本日お話の内容は本当に導入にすぎません。
講習は、今後お店でも開催していきますので、どうぞご期待くださいませ。

 

 

 

●本を読んでもピンとこなかった事が、わかりやすく聞けて面白かったです。
試食、おいしかったです。
【Y.I さま】

→ありがとうございます。 分かりやすくを心がけています。

 

 

 

●「漢方」や「薬膳」は、いろんな本を読んでも、ミニ講習を受けても奥が深いので必ず何か新鮮な表現や説明の仕方があるように感じています。ありがとうございました。
【M.I さま】

→熱心に耳を傾けてくださり、ありがとうございます。自身も受講者さまの質問より学ぶことが多いです。

 

 

 

●肌荒れがひどいので、薬膳や漢方では、どんな食材が効くのかもっと教えてもらいたいです。
砂糖について詳しく教えてくださり、ありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。
【K.O さま】

→肌荒れにも原因があります。それに見合った食材やお薬がいいですね。
代表的なのは、はと麦。こちらは美肌の生薬と呼ばれています。水イボとりです。
不要なものを身体から出すことも大事です。きのこ類、白菜、胡麻などは通便効果が期待
できます。お砂糖のお話は、受講者さまよりの、いい質問のおかげですね。

 

 

 

 

運営をスムーズにしてくださった いばらきファミリーサポートセンターのスタッフさま。
そして、熱心にきいてくださった皆様!

感謝いたします。

 

 

 

 

もっと、知りたい学びたい・・・があれば、
お店でも講師の方を招いての セミナーを実施予定ですので、どうぞご期待ください。

いろはとスタッフshizukaさん
(当店のスタッフと共に・・・)

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬膳のお話をさせていただきます!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

寒い~!
お布団から出るのが、いやになってしまいます(笑)

一日の寒暖差が大きく…
こんなときは、重ね着ですよ!重ね着!

 

 

 

 

さて、
薬膳のお話 をさせていただきます。

 

 

 

今回ご依頼をいただきましたのは、
「いばらきファミリー・サポート・センター」  さま。

 

 

略して、ファミサポ!

 

 

 

そのファミサポさまの交流会ということで、

11月11日(金)10:00~12:00
茨木市男女共生センター(ローズWAM)3階料理工房にて

薬膳講座

~冷えをとり、ポカポカ冬を迎えよう~

と題して薬膳・漢方のお話させていただきます。
(参加対象:茨木市民・材料費:500円)(要予約)

 

 

 

久々のセミナーに、ちょっぴり緊張です。

 

先日・・まだ、お席があると、担当の方よりご連絡いただきました。

ご興味、ありましたら、ぜひお申込みくださいね。

 

 

 

 

試食もありま~す! さて、メニューは何でしょうか~?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

申込先は
いばらきファミリーサポートセンター
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/event/1473820188333.html

TEL 072-620-7101 まで。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11月5日(土)貸切営業のお知らせ

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

皆様へお知らせです。

 

いろはのお知らせ

 

 

誠に勝手ながら、11月5日(土曜日)のディナータイムは
団体様のご利用により、貸切営業とさせていただきます。

 

 

 

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

 

 

 

 

21時以降は通常営業となりますので、皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いろはの薬膳お粥! 潤す美人ごはん!

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

おかげさまで、11月をむかえ、早くもオープンから1ケ月でございます。
少しずつですが、お客様を迎えいれる体制も整いつつあります。

 

 

“ ありがとうございます!”
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

今月のメニューご紹介です。
いろはの薬膳お粥
写真は、~巡り膳~ です(パンダのいろは*ちゃんはつきません(笑))

 

 

 

 

 

*月替わりの季節のお粥は「さつまいものお粥」です。
さつまいもは、消化機能を高め、お腹の調子を整えてくれます。
健脾(けんぴ)っていいます。
通便効果もあり、便秘の方におすすめ。
そして、何よりエネルギーを補ってくれる力が強いですね。補気(ほき)

 

 

お店でも、来月のお粥をお客様にお伝えしたところ、小さくガッツポーズされるお客様 が多くいらしゃいました

「 さつまいも 」 は、 皆が大好き食材です。

 

 

 

 

*お豆腐小鉢
とろり、きのこ生姜がけ

 

 

 

*お惣菜
大根と金針菜の梨酢和え

 

 

 

本格的な乾燥の季節ですね。
お肌だけではなく、内臓も乾燥対策!“潤す” を意識してみましょう。
同時に、排出もおこなってくれますよ!

 

 

 

上記お惣菜につかわれている梨酢は、個人的に この時季よく使用します。
梨には、潤す作用があります。
梨酢

 

 

金針菜は鉄分が豊富で、解毒作用をあわせもちます。イライラや怒りっぽい気持ちを鎮める効能の方が、よく知られていますね。

 

 

 

 

テーマは、~潤す、美人ごはん~
内臓から潤して、健康美人に!その秘密はお店で?(笑)

 

 

 

 

 

☆ 尚、在庫状況によりメニューが変更になる場合がございます。
あらかじめ、ご了承くださいませ。

 

皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

 

 

梨酢 が購入できる茨木のお店
「ルオータ」 さん
https://www.ruota.co.jp/

 

 
最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11月の営業日について

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

オープンし、1ケ月が過ぎようとしています。
改めまして、皆様に感謝申し上げます!

 

 

 

 

 

11月のお休みのご案内です。
(現在、いろはは、不定休というカタチをとらせていただいております)
巡りごはん いろは ロゴ

 

お休みは
11月

  2日(水)のお昼 →夜は営業
  6日(日)
  9日(水)の夜→お昼のランチは営業
10日(木)
11日(金)のお昼 →夜は営業
18日(金)の夜→お昼のランチは営業
19日(土)のお昼
→夜は営業
21日(月)
27日(日)

以上になります。

 

尚、ホームページの営業日カレンダーでもご確認いただけます

 

講師出張、貸切バーティの為  変則的ではありますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

なお、今月の「ライブラリー時間」は、23日(水)です。
通常クローズする時間14:30~17:30を、読書時間として
ワンドリンク制にて開放いたします。

 

 

以上、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

本日も、最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

蓮の葉ごはんだって・・・。

 

本日もおこしくださり
ありがとうございます!

 

 

 

 

朝晩と日中の 気温の差が激しくなってきました。

うちの、愛猫は温かい場所を求めて ウロウロ・・・(笑)
ですが、結局いつもの 自分ベッドにて落ち着いております。

 

 

 

 

 

さて、今日は、いろはの 『蓮の葉ごはん』 について!
蓮の葉ごはん

 

 

 

当店の 「いろは膳」 に ついております。
こちらも、手づくりしております。

少し、その作り方を・・・

 

 

 

このようなカタチで、入荷される 蓮の葉 です。
パリパリにこのカタチに成形されていま~す。
蓮の葉

 

 

 

上記を、お水につけてふやかし、煮沸消毒します。
さらに一晩 お水の中に・・・
引き上げると、この状態になります!
“おおきい~
蓮の葉と、いろは

 

 

 

適当な大きさにカットして、ごはんを包んでいきます。
ちなみに、蓮の葉ごはんは、もち米入り!
あとは、干し椎茸・タケノコ・油揚げ・栗が入っています。
紹興酒、お醤油などの調味料を入れて炊き上げます。
蓮の葉ごはん

 

 

忘れてはいけない!蓮の実(はすのみ) もはいっています!

 

蓮子(レンシ)っていいます。
蓮子
蓮子は、精神不安やいらいらしてじっとしてられない、不眠など心神の不安に効果がある と言われています。お腹を健やかに。男性の方にも良い生薬ですよ

 

 

 

 

 

さて、炊きあがると、蓮の葉で包んでいきますよ~!
蓮の葉

 

 

 

蓮の葉ごはん
ごはんを、ちょこんとのせまして…

 

 

 

蓮の葉ごはん
くるくると、巻いていきます。

 

 

 

いろはの蓮の葉ごはん
できた!

 

 

 

こちらを、さらに香りづけの為に、蒸し器で蒸しますよ~。
蓮の葉ごはん

 

20分後!
いい汗かいてます!(笑) ほのかに香ります・・・
蓮の葉ごはん

 

こうして、蓮の葉ごはんが、ようやく完成です!

 

 

 

 

こちら、実はお子様に人気があるのです。
お友達の、おチビちゃん 「バクバク食べてる~!?」
あと、姪っ子!
なぜかよう食べるわ…!って、単品を追加注文!

 

 

 

あと、お客様の中には、葉っぱごと おむすびの様に食された方も!
あとから聞いて、ビックリ!

 

 

 

 

どうぞ、中身の蓮の葉ごはんのみ お楽しみくださいね。

どうぞ よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。多謝!

 

 

 

 

 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業日カレンダー